10/6 2年生・電車にのって出かけよう5

お昼ご飯の様子です。
快適な車内でみんなでお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 2年生・電車にのって出かけよう4

大胡駅での見学の様子です。
車庫の中、車両の普段見られないところ、汽笛体験と盛りだくさんの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 2年生・電車にのって出かけよう3

中央前橋駅を出発しました。
行きの車内はお祭りを意識した飾り付けがされています。
「ジェットコースターみたい」と大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 2年生・電車にのって出かけよう2

中央前橋駅での様子です。
ホームや改札の役割や気を付けることを聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 2年生・電車にのって出かけよう1

中央前橋駅に向かって出発します。
しっかりと話を聞くことができていて,今日一日が充実した学びになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 今日の給食

きょうの給食は、
五目うどん、牛乳、かぼちゃとさつま芋のかき揚げ、きゅうりのおかか和えです。

きょうのかき揚げは、今が旬のサツマイモとかぼちゃが使われています。ほんのり甘みが感じられるかき揚げは、五目うどんにぴったりです。

さつまいもの皮の紫色の部分は、アントシアニンが含まれています。よく洗って皮も一緒に調理しましょう。皮の下にアクの部分があるので、水にさらすと色よく仕上がります。またさつまいもに含まれるビタミンCは失われにくいのも特徴です。
画像1 画像1

10/5 2年3組・生活

生活科の学習で,うさぎと触れ合いました。以前触れ合った時に,抱き方やお世話の仕方がわからなかった困り感から,今まで,飼育委員さんに話を聞いたり,本で調べたりしてきました。今日は,わかったことをもとに,掃除や水替えをしたり,抱っこをしたりしました。うさぎを抱いた時のあたたかさや,やわらかさに触れ,嬉しそうな子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 今日の給食

きょうの給食は、
わかめごはん、牛乳、グリルチキン、里芋のサラダ、和風ジンジャースープです。

グリルチキンは人気のメニューです。朝届いた鶏もも肉約37キロの肉を、醤油、おろしにんにく、白ワインで味付けをし、オーブンで焼きます。とても手間がかかりますが、子どもたちの「また出して!」の声が嬉しく、きょうも期待通りおいしくできました。

里芋のサラダは新しいこんだてです。ゆでたサトイモと玉ねぎ、水菜に、たっぷりのかつお節と、和風ベースのマヨネーズドレッシングを和えました。気に入ってもらえると嬉しいです。

画像1 画像1

10/4 企画展「文豪 森鴎外 その生涯,その素顔」

土屋文明記念館から企画展の案内がありました。配付文書「全学年共通」か,以下のURLからご覧ください。
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

10/4 今日の給食

きょうの給食は、
ごはん、牛乳、さわらの照り焼き、切り干し大根の煮物、豚汁です。

和食こんだてです。「切り干し大根の煮物」は、附属小定番の和惣菜です。ごはんに合う味付けに仕上げています。ごはんとおかずと交互にバランスよく食べてもらえると良いです。

きょうの魚はサワラです。見た目は白身ですが赤身の魚で、栄養的には青魚に近い魚です。DHAやEPAが多く、たんぱく質やビタミンB2,鉄などのミネラルも入っています。青魚特有のくせがなく、和洋中、色々な料理に合います。給食では若魚の「サゴシ」が多く使われています。
画像1 画像1

10/4 2年2組・体育

本日から「とびばこ・へいきんだいあそび」の学習が始まりました。
様々な高さを組み合わせた跳び箱を跳んだり、跨いだり、跳び乗ったり、
高さの違う平均台の上を歩いたり、ポーズをしたり、着地をしたりする中での気付きから共通のめあてを立てました。
共通のめあては
いろいろなばしょで、とび方やちゃくち、歩き方をくふうしてとびばこへいきんだいマスターになろう です。
たくさんのオリジナルの技が生まれるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 6年生 朝の運動

6年の朝の運動は,雨が降ってしまい,体育館で雑巾がけリレーを行いました。
雨で湿気を含み,なかなか雑巾が進みにくくなり,転倒している子もいました。
どの子も息を切らせながら,一生懸命取り組み,楽しむ様子が見られました。
また,楽しむだけではなく,体育館もきれいになりました。
ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 2年3組・イングリッシュタイム

 今朝はイングリッシュタイムでした。曜日や食べ物の言い方を覚え,それらの言葉が出てくる本を読みました。先生の後に続いて,元気よく発音することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 2年1組・イングリッシュタイム

2学期最初のイングリッシュタイムです。今日は曜日と食べ物についてです。
英語の本を読んだり,曜日や食べ物の英語を練習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 2年生・生活

今週の金曜日に電車に乗って出かけます。
今日は,そのために見てきたいこと・聞きたいことから単元のめあてをたてました。
校外に出るので,安全やマナーについての話もしました。話している人の方をしっかりと向いて話を聞くことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 今日の給食

きょうの給食は
こめっこぱん、牛乳、ミートボール(2)、わかめマリネサラダ、キャロットスープです。

オレンジ色をしたキャロットスープに、もちっとした食感のこめっこぱんが合います。給食では定番の野菜の一つ、ニンジンは1年中出回りますが、春と秋に旬をむかえます。ベータカロテンは、緑黄色野菜の中でもトップクラスです。からだの中でビタミンAに変わり、皮膚や粘膜の健康維持に役立ちます。また油と一緒に調理することで、吸収率が高まります。
画像1 画像1

10/2 ほけんだより「スマイル」No.06

ほけんだより「スマイル」No.06を掲載しました。
「保健室」か,以下のURLよりご覧ください。
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

10/2 「堀内誠一 絵の世界」のご案内

群馬県立館林美術館からのお知らせを掲示しました。配付文書「全学年共通」か以下のURLからご覧ください。
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

10/2 今日の給食

きょうの給食は、
ごはん、牛乳、麻婆豆腐、秋野菜のサラダ、早生みかんです。

10月になりました。猛烈な残暑はようやく終わりが見え、昼間は暑いものの、朝晩は涼しくなりました。
今月の給食目標は「すききらいをなくそう」です。秋が旬の食べ物を使った献立を多く取り入れました。子どもたちが色々な味を体験できるよう、おいしく作ります。

果物はみかんが今季初登場です。10月はじめに出回るのは「極早生」と言われるみかんで、さっぱりとした甘さと果皮が柔らかく、みずみずしいのが特徴です。

画像1 画像1

10/2 修学旅行オリエンテーション

教育実習が終わり,修学旅行に向けての準備が始まりました。
どんな活動をするのか,どこに泊まるのか,どんな班になるのかなど,とても楽しみにしているようでした。
早く行きたいなんて言う子もいました。
今後の活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3