10/20 2年生オリエンテーリング その4

協力してミッションをクリアしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 2年生オリエンテーリング その3

素晴らしい景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 2年生オリエンテーリング その2

学校を出発しました。
外の景色を観たり、DVDを観たりしながら榛名湖へ向かっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 2年生オリエンテーリング その1

今日も素晴らしい天気です。
オリが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 今日の給食

きょうの給食は、
上州かみなりごはん、牛乳、さんまの紅葉煮、ごま味噌和え、おきりこみ(醤油)です。

きょう19日は食育の日こんだてです。また今月24日は「学校給食ぐんまの日」となっています。
群馬県は、豊かな水源と全国トップクラスの日照時間に支えられ、年間をとおして新鮮でおいしい彩り豊かな食材が作られています。子どもたちに地域の豊かな自然や生産等に携わる人々への理解を深められるよう、「学校給食ぐんまの日」にちなみ、給食では郷土料理や群馬県の食材を使ったこんだてにしました。伝統食である「おきりこみ」を中心に、群馬県の魅力を味わってほしいものです。
画像1 画像1

10/18 2年3組・学級活動

学級活動の話合いの様子です。
本日の議題は「授業の前にみんなが授業準備をできるようにするには」でした。
できている人も多いことですが、クラス全体でできるようにしたいという思いからたくさんの考えが出されていました。
決まったことは、声かけをする。準備物を掲示する。移動教室の前に準備するです。
改善し、よりよいクラスになっていくことを期待しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 今日の給食

きょうの給食は
ツイストロールパン、牛乳、チキンナゲット、じゃがいもとハムのホットサラダ、野菜たっぷりスープです。

「ホットサラダ」は、玉ねぎ、ハム、ブロッコリーを炒めた後、蒸したじゃがいもをあわせ、ドレッシングや塩コショウで味付けます。冷たいサラダとは違った風味が楽しめます。

じゃがいもは炭水化物のでんぷんが中心ですが、ビタミンCやカリウムもあることから、フランスでは「大地のりんご」の名で親しまれているそうです。でんぷん質がビタミンを守ってくれるので、加熱しても失われにくいのが特徴です。
画像1 画像1

10/18 3年生・オリエンテーリング その6

とうとうゴールできました。
完歩賞をもらって笑顔があふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 3年生・オリエンテーリング その5

休憩もしっかりとります。
画像1 画像1

10/18 3年生・オリエンテーリング その4

険しい道も友達と励まし合いながら,一歩ずつ進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 まえばし学校フェスタ

まえばし学校フェスタの案内を掲載しました。配付文書「全学年共通」か,以下のURLからご覧ください。なお,附属小学校からも音楽団が出演する予定です。

URL:https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

10/18 3年生・オリエンテーリング その3

登山を開始しました。
みんな,まだまだ元気です。
画像1 画像1

10/18 3年生・オリエンテーリング その2

出発式を行います。
素晴らしい天気に恵まれ,子どもたちも先生たちもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 3年生・オリエンテーリング その1

今日は,楽しみにしていたオリエンテーリングです。
出発の準備を整えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 2年生・運動朝会

今日の朝行事は運動朝会です。
学年朝会係の企画、進行でした。
クラスを2つに分けて6チームで対戦し、朝から元気に活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 6年生読み聞かせ

今朝は,たんぽぽの会の方々に読み聞かせをしていただきました。今日の本は,「じゅげむ」でした。多くの子が一度は耳にしたことがあり,その長い名前を楽しみながら聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 今日の給食

きょうの給食は、
チキンピラフ、牛乳、ドリア風ソース、大豆サラダ、ヨーグルトです。

チキンピラフにドリア風ソースをかけていただきます。子どもたちだけでなく、教職員にも人気のメニューです。

「大豆サラダ」は、キャベツ、きゅうりに、たっぷりのひきわり大豆とツナを入れ、和風ベースのドレッシングを混ぜ合わせています。「畑の肉」といわれる大豆は、からだに必要なたんぱく質や脂質をたくさん含む栄養価が高い食材です。日本では弥生時代から栽培されています。大豆のたんぱく質には、血中コレステロールの低下や肥満の改善などの機能もあるといわれています。

画像1 画像1

10/16 今日の給食

きょうの給食は
きつねうどん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、いかくんサラダです。

昨日の寒さとは一転、きょうは気温が高くなりました。今年の秋は寒暖差が激しく、風邪をひいている人も多いようです。毎日元気に過ごすためにも、しっかり食事をとりたいものですね。

「いかくんサラダ」にはさきいかが入っています。教室で食べている様子をみると、噛み応えのあるものに対し、低学年ほど抵抗があるようです。よく噛むことで食感や香り、食材本来の味を感じ、おいしさを楽しむことができます。よく噛んで食べることを習慣づけましょう。

画像1 画像1

10/16 2年2組・国語

『お手紙』の学習の様子です。
かえるくん、がまくん、かたつむりくんの気持ちを本文から想像し、音読をしています。
今日の場面では、
本文から
「がまくんは、寝てるけれど、病気じゃないから声は大きくてもいいよね。」
挿絵から
「顔がすごく不機嫌そう、かなり怒ってるから声も怒っているようにしよう。」
などと、音読を工夫していました。
学習の最後は音読劇をする予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 ネット社会 秋の一斉行動キャンペーンポスター

文科省から案内がありました。配付文書「全学年共通」か,以下のURLからご覧ください。
URL:https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...