9/27 6年生読み聞かせ

今朝は,たんぽぽの会の方々に読み聞かせをしていただきました。今日読んでいただいた本は「大きな木」です。無償の愛を与える木と少年とのやりとりに惹き込まれていく様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 6年生学年朝会

今朝は,学年朝会でしっぽとりをしました。2学期初めての外での活動で,元気いっぱいに楽しく活動しました。また,教育実習生と関われるのも残り1週間となりました。残りの期間もたくさん関われるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 妙義団応援練習

本日の4時間目には,妙義団による応援練習がありました。
妙義団は,6年生の子どもたちを中心に1〜5年生の子どもたち,教育実習生,妙義団の先生方,みんなが楽しみながら練習をしました。
一つ一つの応援が終わった後に,ジャンプをして喜ぶ姿は,運動会に向けた盛り上がりを感じました。
運動会当日の応援が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 6年・学年の時間

 今朝は,2学期最初の学年朝会がありました。新しく学年朝会係になった6名が自己紹介や抱負を発表しました。行事など様々なことに前向きに頑張りたいという思いが伝わりました。また,教育実習生一人一人から自己紹介をしてもらい,それぞれの趣味や得意なことを聞きました。これから仲良くなり,お互いにとって,充実した5週間になるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3