9/6 5年1組・図工

「板を切りぬいて」という題材の学習です。
今日は,電動糸のこぎりの使い方の練習です。
まずは,段ボール板を切り抜いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 6年生・運動会練習

開会式や全員リレーの練習を行いました。
教育実習生が準備などを手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 観察実習

今日から,共同教育学部2年生の授業実践基礎学習(通称 観察実習)が始まりました。
16日まで,毎日,24名程の観察実習生を受け入れます。
観察実習生は,来年度の本実習に向けて,担任や教育実習生の授業,子どもたちの活動の様子を参観し,実際の教育現場の様子を学んでいます。
教室の密を避けるため,南校舎の1・5・6年生のクラスで受け入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 2年2組・算数

「三角形と四角形」の学習で、身の回りにある直角を探しました。
教室の中からたくさんの直角を見つけ、三角定規で確認して喜ぶ姿が見られました。
明日からは、実習生の授業も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 今日の給食

きょうの給食は、
醤油ラーメン、牛乳、揚げ餃子、ブロッコリーの中華和えです。

2学期が始まって1週間が経ちました。そろそろ夏の疲れが出始めるころです。1日3食、バランスの良い食事で栄養をからだの中にしっかり取り入れたいものです。

週の始めは人気の「醤油ラーメン」でスタートです。焼きハム、なると、人参、玉ねぎ、もやし、コーン、長ねぎと具だくさんのスープになっています。給食のなるとはパンダ柄になっています。練り製品の歴史は意外に古く、巻いて作るかまぼこは、室町時代の文献に多数出てくるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 1年2組・図工

「おって きって ひらいたら」という学習です。
折り紙を三角に3回折り,3か所を切り取って,開いてみると・・・。
いろいろな形ができあがります。
子どもたちは,どんな形が現れるか,興味をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 4年生・体育

運動会に向けて,練習が始まっています。
画像1 画像1

9/5 6年1組・算数

今日から教育実習生の授業が始まりました。
一生懸命に授業に取り組む実習生に応えようと,子どもたちも真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

9/5 表彰朝礼

今日の朝活動は,表彰朝礼です。
夏休み中に行われた「前橋市小学校水泳記録会」と「群馬県小学校水泳教室記録会」の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 今日の給食

きょうの給食は、
ごはん、牛乳、サバの塩糀カレー漬け、コーンの磯煮、きのこ汁です。

きょうは和食こんだてです。どの学年も食器を正しく並べることや、箸を使って食べることが、当たり前にできるようになるとよいですね。

「サバの塩糀カレー漬け」は、塩糀の香りとうま味が感じられ、魚が苦手な人も食べやすいよう、カレー風味で仕上げてあります。サバは「青魚の王様」と呼ばれるほど栄養価がたくさんあり、なかでも不飽和脂肪酸が多くふくまれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 まえばし人形劇フェスタ

まえばし人形劇フェスタのチラシを掲載しました。配付文書「全学年共通」か,以下のリンクよりご覧ください。
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

9/1 除草作業

夏休みの間に,校庭にはたくさんの雑草が生えてしまいました。
体育の学習などに支障が出ないように,教育実習生に協力してもらい,除草作業を行いました。
実習生は,子どもたちのためにと,一生懸命に作業に取り組んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 学校委員会

学校委員会で,今年の運動会のスローガンについて話し合いました。
そして,「ベストをつくし 一致団結 最後まで」に決定しました。
画像1 画像1

9/1 今日の給食

きょうの給食は、
ごはん、牛乳、麻婆豆腐、バンバンジー、ぶどうゼリーです。

きょうから9月です。暦ではもう秋ですが、まだまだ暑い日が続きます。水分補給をしっかり行い、バランスの良い食事を心がけて、元気に過ごしましょう。また昨日から教育実習が始まりました。慣れない環境の中での実習は大変だと思いますが、給食をしっかり食べて、最後まで乗り切ってほしいと思います。

「麻婆豆腐」は子どもたちが好きな献立です。今日はどのクラスも食缶がからっぽになってくること、間違いなしです。「バンバンジー」はたっぷりのほぐしささ身とごまの香りがきいていて、野菜が苦手な子もしっかり食べられます。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/31 今日の給食

きょうの給食は、
菜飯、牛乳、グリルチキン、きゅうりのごまサラダ、彩り野菜のスープです。

8月31日は、8(や)3(さ)1(い)の語呂合わせから、「野菜の日」として制定されました。「もっと野菜を知ってほしい」「野菜をたくさん食べてほしい」というメッセージが込められた日です。そこで、今が旬の野菜から定番までの野菜を使った「やさいの日献立」にしました。

給食で使う野菜のほとんどが、群馬県産です。群馬県は年間を通して、いろいろな農産物が生産されており、どれも新鮮でおいしいものばかりです。ぜひお店でも、群馬県産の野菜をチェックしてみてはいかがでしょうか。



画像1 画像1

8/31 教育実習・示範授業

3校時,学年ごとに,教育実習生に向けて,本校教員が示範授業を行いました。
実習生は,熱心に授業記録をとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 教育実習開始

今日から,69名の実習生を受け入れ,教育実習が始まりました。
朝は,校舎に入る前に健康記録表を確認したり,検温をしたりしました。
また,朝活動の時間には,Zoomを利用して,教生就務式を行いました。
その後は,各クラスで,自己紹介などをしていました。
教育実習は,10月3日まで続きます。
授業の準備等でたいへんな日々が続くと思いますが,
早く子どもたちと仲よくなって,楽しく活動してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 今日の給食

きょうの給食は、
ごはん、牛乳、和風おろしハンバーグ、和風サラダ、鶏汁です。

2学期の給食が始まりました。
子どもたちに毎日楽しみにしてもらえるよう、安心安全でおいしい給食を作ります。また、苦手な食べ物がある子が、一口でも挑戦できるような料理や味付けを工夫していきますので、どうぞよろしくお願いします。

さて、2学期最初の給食は、子どもたちの好きなメニューでスタートです。「和風おろしハンバーグ」はハンバーグに大根おろしに醤油、みりん、酢、生姜を入れたおろしソースをかけます。
人気メニューの登場に、子どもたちが朝から楽しみにしている様子が見られました。しっかり食べてくれると嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/30 避難訓練

大地震発生を想定した避難訓練を行いました。
今回は,クラスによって,教室だけでなく,特別教室からも避難しました。
9分ほどで,全校児童の避難が完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29 2学期始業式

2学期が始まりました。
今回もZoomを利用しての始業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3