4/20 今日の給食

きょうの給食は、
ミルクパン、牛乳、チキンナゲット、ペンネのトマトソテー、野菜たっぷりスープです。

子どもたちが好きなメニューを組み合わせました。「ペンネのトマトソテー」は、ペンネ、ツナ、玉ねぎ、しめじ、ピーマンを炒めた後、トマトソースで味付けをします。子どもたちの中には、苦手なピーマンを「これなら食べられる!」と話してくれる子もいます。

ピーマンの独特の香りは、加熱すると和らぎます。さっと湯通ししてから使うと、苦手な人でも食べやすくなります。また、加熱することで、ピーマンに含まれるカロテンの吸収を高めることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 1・6年生・顔合わせ

今週の金曜日(22日)に予定している「1年生を迎える会」に向けて,1年生と6年生が顔合わせをしました。
6年生は,自分の1年生に顔と名前を覚えてもらえるように,平仮名で名前を書いた札を下げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 たんぽぽの会による読み聞かせ 3年生

水曜日の1校時が始まる前には,たんぽぽの会による読み聞かせの時間があります。今日は,3年生に向けて読み聞かせをしてくださいました。本の題名は「ねむりひめ」。子どもたちは,絵本の世界に引き込まれ,目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19_5年生 自転車交通安全教室

晴天の下、前橋児童文化センターにて、自転車交通安全教室を行いました。実際の道路を想定したコースでは、危険な箇所を想定しながら、安全な自転車の乗り方を実践することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19_2年生・学生ボランティア

本日より、大学生が、ボランティアで2年生教室に来ています。
朝の会から帰りの会まで子どもたちに寄り添い、サポートをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 1年生・交通安全教室

学校の近くを実際に歩いて,歩道の歩き方や歩道橋の渡り方,信号のある交差点と信号のない交差点の渡り方を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 1年生・給食

1年生は,2回目の給食です。
今日は,和食の献立でしたが,たくさんの子どもが完食していました。
早く食べ終えた子は,片付けをした後,お絵かきをしたり,読書をしたりして,静かに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の給食

きょうの給食は、
さくらごはん、牛乳、さわらの竜田揚げ、春野菜のごまみそ和え、若竹汁です。

毎月19日は「食育の日」として定められていることから「食育の日こんだて」として、旬の食材や和食、郷土料理などを出しています。またお昼の放送時間を利用し、栄養士から食材や献立について話をします。子どもたちには季節の食べ物や料理に興味、関心を持って食べてほしいと考えています。

きょうの放送では、「サワラ」「春野菜」「若竹汁」についてお話します。普段食べなれていない食材や料理に、苦手と感じてしまうこともあると思います。まずは一口挑戦して「おいしい!」と感じ、食べてくれたら嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 6年生・全国学力・学習状況調査

今日は,全国一斉の「全国学力・学習状況調査」の実施日です。
本校の6年生も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 6年2組・家庭科

「いためておいしく!」の学習です。
おいしい野菜炒めを作るために,「強火」と「弱火」で同じ時間だけ炒めたキャベツを食べ比べて,気付いたことを話し合いました。
画像1 画像1

4/18 2年2組・生活科

生活科「おいしくなあれ みんなのやさい」の学習が始まりました。
今日は,自分たちの畑に行き,どんなことができそうか話し合いました。
畑に着くと,すぐに子どもたちから
「草むしりをしないとたねをまけないと思うよ。」
と,すぐに草むしりを始め,準備を進めていました。
今週の金曜日に,育てていく野菜を決めたいと考えています。子どもたちから,おうちの方に野菜のことについて質問や相談があると思いますが,ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1年生・給食2

みんなで「いただきます」をして,美味しそうに食べていました。
配膳後に余った分は,たくさん食べられそうな子に手を挙げてもらい,担任が配っています。
後片付けもしっかりとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1年生・給食

小学校に入学して初めての給食です。
配膳も自分たちで行います。
どのクラスでも,上手に準備を進めることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の給食

きょうの給食は、
麦ごはん、牛乳、カレー、コーンサラダ、お祝いゼリーです。

きょうから1年生の給食が始まりました。そこで「入学いわいこんだて」として、人気のカレーといちごのジュレを組み合わせました。

給食では和食をはじめ、季節の食材を使った料理や、地域に伝わる伝統料理などが登場します。ご家庭では出ない食べ物や味付けに、子どもたちは抵抗を感じたり、苦手な食べ物に苦戦することは珍しいことではありません。子どもたちの食の世界を広げてもらえるよう、おいしい給食を提供しますので、「無理!」と言わず、一口は挑戦しましょう。
「あ、これなら食べられるかも!」は、好きな食べ物を増やすきっかけになります。ご家庭での支援もぜひよろしくお願いします。
画像1 画像1

4/15 3年1組社会,3年2組体育,3年3組国語

3年生が始まり一週間が経ちました。どのクラスも楽しそうに活動することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 今日の給食

きょうの給食は、
味噌ラーメン、牛乳、ミニ春巻、ブロッコリーの中華和えです。

寒い雨の日となりました。こんな日にぴったりの「味噌ラーメン」が登場です。献立表を見た子どもたちは、ずっと楽しみにしてくれていたようです。残さず、しっかり食べてもらえるよう、おいしく作りました。

味噌ラーメンに使われているにんじんは、一年中食べることができますが、この時期に収穫されるものは「春にんじん」といいます。冬の厳しい寒さに耐えて育った春にんじんは、甘くて軟らかく、みずみずしいのが特徴です。そのまま切ってスティックサラダにして食べると、春の味わいを堪能できますよ。ぜひお店で手に取ってみてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 1年生・下校

1年生は,今日まで早帰りです。
雨の中,傘をさして下校しました。
来週からは給食が始まり,午後までの活動になります。
土・日には,しっかりと休養をとり,来週も元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 3年生・交通安全教室

雨の降る中でしたが,傘をさして,交通ルールやマナーを意識しながら,学校周辺を歩いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 5年生・身体測定

視力検査と身長・体重の測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 全校朝会

今日の朝活動は,全校朝会でした。
担当教員が,Zoomを利用して,交通安全についての話をしました。
写真は,1年生の教室の様子です。
1年生も,しっかりと話を聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3