10/27 読み聞かせ給食・その1

今日から11月2日までの4日間は,たんぽぽの会のみなさんが,給食中に,料理が登場する本を読み聞かせしてくれます。そして,給食の献立は,本に登場する料理を再現したものとなります。本に出てくる料理を食べてみたいと誰もが思ったことがあると思います。今日のチキンカツカレーは,いつも以上においしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 音楽鑑賞会

今日は,「岡田知之とパーカッションアンサンブル」のみなさんをお迎えして,音楽鑑賞会を行いました。打楽器だけを使った演奏会です。
午前中は低学年の部と中学年の部,午後は高学年の部として,計3回の演奏をしていただきました。
打楽器の発祥はアフリカだそうです。
そこで,マリンバ,ビブラフォン,グロッケン,ティンパニー,タンバリン,ドラムセットなどのほか,トーキングドラムなどのアフリカの楽器による演奏も披露してくれました。和太鼓を使った演奏もありました。
聞いたことのある楽曲が多く,子どもたちは,手拍子をしたり,体を揺すったり,身を乗り出したりと,楽しそうに鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 教育実習生とのお別れ会

午後は,どのクラスでも,実習生とのお別れ会を行いました。
教室の飾り付けやプログラム,進行など,基本的に,すべて子どもたちが考え,実施しています。
子どもたちは,実習生に気付かれないように,内緒で準備をしてきました。
ゲームをしたり,写真を見ながら教育実習期間を振り返ったり,手紙や寄せ書きを渡したりしました。
どのクラスも,笑いあり,涙ありのお別れ会となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 教生解務式

8月31日に始まった教育実習が,今日で終わります。
今朝は。Zoomを利用して「教生解務式」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3