9/30 教育実習生・授業研究会

子どもたちが下校したあと,本日実施した研究授業の授業研究会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 教育実習生・研究授業

今日は,教育実習の総まとめとして,学年ごとに教育実習生の代表1名が,研究授業を行いました。
実習生は,今日のために,一生懸命,準備に取り組んできました。
子どもたちも,実習生の頑張りに応えようと,いつも以上に学張っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 運動会【閉会式 】

今年の運動会は,写真のような結果でした。
学年ごとの入れ替え制でしたが,たくさんの保護者のみなさんにも参観いただきました。
ありがとうございました。
来年は,コロナが収まって,従来どおりの運動会が開催できることを願ってやみません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 運動会【開会式】

雨のため,本日に順延となった運動会。
今日はよいお天気になり,秋空の下での開催です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 運動会全体練習

1校時に,開会式と閉会式の練習を行いました。
5・6年生は校庭で,1〜4年生は教室で中継映像を見ながらの参加です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 朝活動

2年1組は,English Time「からだのなまえをしろう」
3年生は,「タンポポの会」のみなさんによる読み聞かせ「ぼくのジィちゃん」
5年生は,運動の時間「ラジオ体操」
1・4・6年生は,それぞれ学級の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 表彰朝礼

今日の朝活動は,表彰朝礼です。
夏休み中に行われた「前橋市小学校水泳記録会」と「群馬県小学校水泳教室記録会」の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 学校委員会

学校委員会で,今年の運動会のスローガンについて話し合いました。
そして,「ベストをつくし 一致団結 最後まで」に決定しました。
画像1 画像1