9/6 観察実習

今日から,共同教育学部2年生の授業実践基礎学習(通称 観察実習)が始まりました。
16日まで,毎日,24名程の観察実習生を受け入れます。
観察実習生は,来年度の本実習に向けて,担任や教育実習生の授業,子どもたちの活動の様子を参観し,実際の教育現場の様子を学んでいます。
教室の密を避けるため,南校舎の1・5・6年生のクラスで受け入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 除草作業

夏休みの間に,校庭にはたくさんの雑草が生えてしまいました。
体育の学習などに支障が出ないように,教育実習生に協力してもらい,除草作業を行いました。
実習生は,子どもたちのためにと,一生懸命に作業に取り組んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3