おおきな ものの すきな おうさま

画像1 画像1
どんなものも、おおきなものがすきなおうさま。
食事をする時も巨大なお皿やナイフやフォーク。
大すきなチョコレートも特大で作らせて、たいへんごきげん。
そんな王様が、毎日毎日楽しみに待ち続けたものは、、、。

最後にほっこり。
大切なものは何なのかを、そっと教えてくれる本です。
安野光雅さんの繊細なタッチの絵の世界も、ぜひ楽しんでください。

安野光雅 作/絵 講談社 

いちはちじゅうのもぉくもく

画像1 画像1
この書名で苗字がわかれば凄い!!

 古典落語の中でも特に人気の作品が絵本になりました。落語のタイトルはそのまんまですが、こちらは本を開くまでその答えはわからないしかけとなっております。
 タイトル含む名前の覚え方を呪文のように唱える事で、自然に頭に記憶され脳トレになること間違いなしです。
 さあ果たして忘れん坊のでっちの亀吉は、旦那さんに頼まれた用事を無事にこなすことが出来るのでしょうか?


著/文 桂 文我 イラスト 長野 ヒデ子 出版社 BL出版

しょうぎの くにの だいぼうけん

画像1 画像1
「しょうぎのくにのだいぼうけん」
文・中倉彰子/絵・福山知沙 講談社 2017年発行


将棋盤の上の世界にある「みののくに」の王様が泣いています。たいせつな宝物、「ぎょく」が、「あなぐまのくに」の王様に取られてしまったのです。それぞれ違った得意わざを持つ仲間たち(かっくん、ひしゃお、きんこちゃん、ぎんこちゃん、けいまーくん、きょうこねえさん、ふうくん)と力を合わせて、「ぎょく」をとりもどす冒険に出発します。

この絵本は、将棋の駒をモチーフにしたキャラクターが活躍する冒険物語です。細かいルールよりも、「将棋の楽しさ」を伝えることを第一に考えて作られました。将棋界の第一人者である羽生善治さんも「わかりやすく将棋の世界を知る1冊です!」とすすめています。
お話とは別の見返しのページに、駒の種類や動かし方など基本的なルールの解説が入っています。

こりすのクリスマス

画像1 画像1
        豊福まきこ/作 BL出版 2021年発行

遠い遠い北の国の森の中に、サンタクロースの家があります。こりすはそのすぐそばに住んでいました。毎日忙しくクリスマスの準備をしているサンタさんに、こりすはプレゼントを贈ろうと思います。でも、何をプレゼントしたらいいのだろう…。森の友だちはサンタさんが喜ぶものがいいというけれど…。サンタさんは何をもらったらうれしいんだろう?
おくりものの本当の意味は?もうすぐクリスマス!あなたもこりすと一緒に、考えてみてね。


珪藻美術館 ちいさなちいさなガラスの世界

画像1 画像1
極小の微生物による世界一ちいさい“ガラスアート”

美しい写真集です。作り方の説明も書いてあり、想像を絶する細かい作業と作品にため息がでます。

うんちしたのはだれよ!

画像1 画像1
ある日のこと、もぐらくんが じめんから かおをだして もうおひさまはのぼったかな とおもったとき、ちゃいろでふっくらとしていて ちょっとばかりソーセージのような とんでもないものが もぐらくんのあたまにおちてきたのです。「ねえきみ、ぼくのあたまに うんち おとさなかった?」もぐらくんの犯人さがしが始まりました。ハト、ウマ、ウサギ、ヤギ、ウシ、ブタ、さてさていったいだれでしょう?

頭にうんちを乗せたまま犯人をさがすもぐらくんと動物たちとのやりとりがとても楽しいです。

ヴェルナー・ホルツヴァルト文/ヴォルフ・エールブルッフ絵/関口裕昭訳 偕成社

おしいれのぼうけん

画像1 画像1
    さくらほいくえんには こわいものが ふたつ あります。
    ひとつは おしいれで、もうひとつは ねずみばあさん…
 
 お昼寝前にミニカーのとりっこでけんかをしたさとしとあきらは、先生にしかられて
おしいれに入れられてしまいます。そこで出会ったのは、おそろしいねずみばあさん。
さとしとあきらは、汗でべたべたの手をにぎりあい、おしいれの冒険に旅立ちます。

80ページと読み応えのある絵本です。ゆっくりと読み聞かせができる夜にお勧めです。
ハラハラドキドキを子供と一緒にお楽しみください。
 
                はるた たるひ・たばた せいいち 作 童心社

おおきなクマさんとちいさなヤマネくん「ふゆじたくのおみせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
木々の葉っぱが色付きはじめ、すっかり秋らしくなってきましたね。
深まる秋の景色の絵が素敵で癒される、いまの季節に読みたい絵本をご紹介します
「おおきなクマさんとちいさなヤマネくん」シリーズの2作目。
ある日ふたりのところに「ふゆじたくのおみせ」からのダイレクトメールが届きます。このお店は森のみんながふゆじたくをするためのお店、どんぐりのお金で品物を買います。クマさんとヤマネくんをはじめとして、森のみんなは目をつけた品物を買うため森の中へ、どんぐりをさがしにでかけます。
ヤマネくんとクマさん。お互いがお互いのためにプレゼントのためにあと1個のどんぐりを必死に集める。周りもみんな協力。
純粋に自分がともだちのためにプレゼントしたいという気持ち。
クマさんとヤマネくんのお互いを思いやる気持ちに、ほっこりやさしくなれる1冊です。

福音館書店
ふくざわゆみこ著

シバ犬のチャイ

画像1 画像1
家族の一員のシバ犬のチャイ。
チャイはいつも何を考えてるんだろう?
犬から見た家族、日常は・・・。
こんな事思ってたんだね。
みなさんの周りの動物たちはどんな事思ってるんだろう。

シバ犬のチャイ
BL出版
文 あおき ひろえ
絵 長谷川 義史

オニのサラリーマン じごく・ごくらく運動会

画像1 画像1
今日は、仏さんたちの白組、極楽チームと,オニさんたちの赤組、地獄チームの運動会。

玉入れ、綱引き、借り物競走。
勝負は五分五分。

最後はだまし合い?

オニのお父ちゃんオニガワラ。
今回も頑張ってます。

勝てば極楽、負ければ地獄?
楽しい運動会の始まりです。

オニのサラリーマン じごく・ごくらく運動会
(日本傑作絵本シリーズ)
福音館書店
文  富安 陽子
絵  大島 妙子

地震がおきたら

画像1 画像1
けんちゃんは小学3年生、ゆうちゃんは1年生。
学校で消防士さんの話を聞いて地震の避難訓練をしました。

地震がおきたらどうしたらいい?
おとうさんやおかあさんはそばにいる?
しょうぼうしさんはたすけてくれる?

地震の時、子どもたちの身はだれが守る?
神戸市消防局の企画・協力のもと、子どもたちに、まず何をすべきかをわかりやすく伝える絵本です。

『地震がおきたら』 BL出版

耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ

画像1 画像1
ついに、TOKYO2020オリンピックが始まりましたね。
競技種目にもある、野球についてのお話です。

1890年代のアメリカ、大リーグ。
「ストライク」や「セーフ」などの審判のジェスチャー、チーム内のサインを考案し、観客を熱狂させた、聴覚障がいをもつ選手、ウィリアム・ホイの活躍を描いた楽しい伝記です。

オリンピック・パラリンピックには、たくさんの選手が出場し、練習の成果を発揮して一生懸命頑張っています。
今回の大会は競技会場には行けませんが、皆さんもお家で一生懸命応援しましょう!!

そらからきた こいし

画像1 画像1
しおたに まみこ作
偕成社より

空を眺めていたら光が通り過ぎて庭に落ちてきました
落ちていたのは小さな小石
小石はどこから来て、どこに行くのでしょう?
ハナと小石のちょっと不思議なお話
繊細な鉛筆画も魅力的です

アームストロング

画像1 画像1
あの夜空に輝く丸いものは、チーズと信じるねずみたち。しかし、あのねずみは違った。諦めなかった。ある日届いた手紙を元に宇宙船を作り出し、そして飛んだのだ。前作のリンドバーグと合わせて読みたい一冊です。

内容だけでなく、絵の細かさ、ねずみになった気分でページをめくれます。