3/7_児童会旗引継ぎ式

今朝の朝の活動は、児童会旗引継ぎ式でした。蛍と勾玉が描かれた伝統のある児童会旗と校旗が、代表委員長の言葉と共に6年生から5年生に引き継がれました。6年生には、卒業式までの残り2週間で、委員会活動やおはよう活動など、いろいろな伝統を引き継いでいってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26_1年生・読み聞かせ

今朝の朝の活動は、1年生の読み聞かせでした。1年生にとって2回目の読み聞かせでしたが、子どもたちは食い入るように見聞きしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19_読み聞かせ(6年生)

本日の6年生の朝の活動は、小学校生活の最期の読み聞かせでした。たんぽぽの会の皆様からは、全員分の卒業証書をいただきました。6年生の中には、卒業を実感し始めた子も多かったのではないでしょうか。たんぽぽの会の皆さん、6年間大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 3学期始業式

本日、3学期始業式を行いました。今回もZoomでの実施です。
校長先生からは,「寛容」についての話がありました。そのほか,代表児童による3学期の抱負の発表,育児休暇から復帰した藤井先生の挨拶がありました。どの教室からも,素晴らしい態度で式に臨む子どもたちの様子がうかがえました。3学期は,一年間のまとめをしっかりとすると共に,次学年のゼロ学期として,進級・進学への準備をしっかりとしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23_2学期終業式

本日の終業式では,校長先生のお話や代表児童による2学期の振り返り,冬休みの生活についての話の他に,表彰や退任される關水先生からの挨拶がありました。画面越しでしたが,子どもたちの立派な姿が伝わってきました。その後,各教室では,担任から一人一人に励ましの言葉とともに通知票が手渡されました。
保護者の皆様,2学期の間,大変お世話になりました。引き続き,3学期もお世話になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 音楽団コンサート

 コロナ禍で,思うように練習ができなかったり,発表の場がもてなかったりしていた音楽団の子どもたちが,保護者のみなさんを招いて,コンサートを行いました。
 子どもたちは,少し緊張していたようですが,久しぶりの発表の場で,練習の成果を思う存分に発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17_おはよう活動

今朝のおはよう活動は、5年生が企画・運営をしました。「聖徳太子ゲーム」や「イントロクイズ」など密を避けられる遊びが考えられていました。いよいよ、6年生から5年生へ、少しずつバトンが渡される時期となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6_人権週間・校内一斉道徳授業

12月4日〜12月10日は,人権週間です。本日は,1校時に,一斉道徳授業を実施しました。どのクラスの子どもたちも,「親切・思いやり」や「相互理解・寛容」などの内容に関する課題に対して,自分の考えをしっかり書いたり,伝え合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26_おはよう活動

今朝の朝の活動は、おはよう活動でした。今回は、初めて5年生が遊びの企画・運営をしました。初めてのおはよう活動でしたが、6年生を見習ってしっかりとできていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 演劇鑑賞会

本日、低・中・高学年の3ブロックに分かれて、狂言「柿山伏」を鑑賞しました。「柿山伏」の大まかな内容を説明していただいた後に鑑賞をしました。最後には、ワークショップで狂言を体験しました。子どもたちは、狂言を見て笑ったり、狂言の動きを体験したりしながら、伝統的な芸術に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15_運動朝会

今朝の朝の活動は、運動朝会でした。手や足などのストレッチ運動をしたり、体全体を使ってバランスをとったりしました。このような運動を週の初めに行うことで、リフレッシュした気持ちで一週間をスタートすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 研究協力

昨日と今日の2日間で,全校児童が,群馬大学医学部と花王の「手洗い」についての共同研究に協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 おはよう活動

今日の朝の活動は、おはよう活動でした。「キャラ当てゲーム」「リーダーを探せ」「イントロクイズ」など、感染症対策をしながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10_避難訓練の様子

本日の3校時、1年1組に不審者が侵入したことを想定した避難訓練が行われました。子どもたちも大人も真剣に取り組みました。最近、物騒なニュースを耳にすることが多くなってきたように思います。ご家庭でも、様々なケースの対応を確認していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10_読み聞かせ(5年生)

今朝の5年生の朝の活動は、読み聞かせでした。コロナウイルスの影響で、5年生にとっては、今年度初めての読み聞かせでした。どの子も、久しぶりの読み聞かせを真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4_読書週間献立(10/27〜11/4)

10/27〜11/4の給食は読書週間献立で「にん・にん・じんのにんじんじゃ」「14ひきのあさごはん」「へんしんレストラン」「山田県立山田小学校ポンチでピンチ!?」という絵本に関する献立を作っていただきました。また、たんぽぽの会の方々の協力で、4つの絵本の読み聞かせ動画も作っていただき、給食中にその動画を見ながら給食を楽しみました。中には、音楽付きの動画もあり、もはや読み聞かせを通り越してテレビ番組になっていました。給食室の方々やたんぽぽの会の方々には、コロナ禍においても、子どもたちのためにいろいろと工夫してくださり本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2_PTA保健体育委員会の活動

本日の放課後、PTA保健体育委員会の方々に、校内清掃をしていただきました。普段、子ども達では掃除できない窓や水道などを隅々までふいていただきました。大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29_おはよう活動

今朝の朝の活動は、おはよう活動でした。感染症対策を行いながら,「ビンゴゲーム」や「イントロクイズ」「お絵描きリレー」などの遊びをしていました。中には、タブレットを使って「○○と言えばゲーム」をしている班もありました。6年生が考える,タブレットを活用した活動も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25_全校朝会

今日の朝の活動は,オンラインでの全校朝会でした。木口副校長先生から,挨拶や登下校のお話と「ヤクーバとライオン」という本の読み聞かせをしてもらいました。その後,各学級では,「よい挨拶の仕方とは」,「よい登下校の仕方」,「本当の勇気とは」について,話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22_おはよう活動

今朝の朝の活動は、おはよう活動でした。お絵描きリレーやビンゴなど,感染症対策に気を配った遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3