最新更新日:2024/11/25
本日:count up30
昨日:19
総数:47785

地域との交流 かるいざわ敬老園訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校すぐ近くに高齢者施設があります。コロナ禍でなかなかできなかった地域の皆さんとの交流に今日は4年生が出掛けました。運動会で踊った「♪ダンスホール」を発表し、たくさんの拍手を利用者の皆さんからいただきました。その後は福祉体験もさせていただきました。これからもたくさん交流をしていきたいと思っています。敬老園の皆さん、ありがとうございました。

しなの追分馬子唄道中に参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コロナ禍でしばらくできなかった地域の伝統あるお祭り「第38回しなの追分馬子唄道中」が久しぶりに開催され、100人を超える本校の児童や職員が金管クラブの演奏や子ども神輿、仮装行列等で参加させていただきました。お天気もよく、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。実行委員会の皆様、PTA交流部の皆様はじめ、お支えいただいた皆様、ありがとうございました。

2年 音楽の授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生で音楽の授業研究会を行いました。旋律やリズムに気をつけて、みんなで「♪山のポルカ」を合奏しました。「ウンタンウンタンウンタンタン」…「タンウンタンウンタンウンウン」そんなリズムを練習した後、タンバリンやカスタネットと鍵盤ハーモニカを使い、みんなで合奏をしてみました。子どもたちの自律的な学びに向け、どう教師は授業を構想していくのか…子どもたちの姿から考え合いました。

6年 理科 個人追究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は小北地区の小学校理科の先生が来校され、6年理科 個人追究場面の授業を考え合いました。植物の学習から一人一人が問いをたて、実証実験し、パソコンでまとめています。子どもたちのあふれるチャレンジ、考えに驚かされました。

無事に帰ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボランティア活動と終わりの会を終了し、バスで無事帰校しました。予定より道路が空いていたため、早い到着となりました。5年生の皆さん、たくさんの思い出をありがとうございました。お家の皆様、2日間ありがとうございました。

お腹がすいたぁ…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ネイチャーゲームを終え、おにぎり弁当を食べ始めました。「お腹がすいたぁ…」とグループごとに場所を選んでおにぎり3ついただいています。この後は最後の活動、ボランティア活動の予定です。とてもまぶしい日差しです。

ネイチャーゲームを楽しんでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気も回復し、少し暑い太陽と心地よい風に吹かれながら4グループに分かれ、ネイチャーゲームを楽しんでいます。自然の中から人工物を発見する「カモフラージュ」や正解がわかったら鼻を抑える「ノーズ」という初めてのゲームをお昼まで行います。

朝食もうまい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝のメニューはホットドック。前日の夕食を経験した子どもたちは手際よく火を起こしたり、パンを準備したり…声かけあってみんなで分担しながら準備を進めていました。パンを頬張り第一声は「うまい!」おいしくいただきました。この後、片づけをしてネイチャーゲームの活動に移ります。お天気が霧がかってきました…

おはようございます 2日めスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。今日もまぶしい太陽の朝です。「よく眠れた〜」「何度か起きちゃった」などのつぶやきもありますが、みんないい顔です。これから朝食準備に取りかかります。

キャンプファイヤー&レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕ごはんの後は、係児童の計画立案と運営でキャンプファイヤーやレクレーションを楽しみました。宿舎の方から「西部小は晴れ学校ですね。すごいです。」と褒めていただくほど、奇跡的なお天気の中、令和の火の神は煉獄さん?も登場し、フォークダンスや集団ゲームを楽しんだり、花火を行ったりしました。星空がきれいに見えます。宿舎に戻り、これから就寝準備をします。明日はネイチャーゲームなどが予定されています。お家の皆様、早朝よりありがとうございました。おやすみなさい…

おいしい夕ご飯をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
協力してできあがったメニューは、カレーライス、サラダです。「硬〜い、でもおいしい」「いつもよりすごくおいしい」「あぁ…スプーン忘れた」「大丈夫だよ、自分の使って」仲間との楽しい会話がたくさんあふれた時間となりました。これから片付けをしてキャンプファイヤーやレクリエーションを楽しみます。体調不良もなく、みんなで楽しんでいます。

おいしい夕食に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登山の疲れも見せず、宿泊先に到着し、飯盒炊飯に取り掛かっています。グループで協力し、分担しながら野菜を切ったり、火を起こしたりしています。「いい感じだね」「すごくい」「こうするといいんじゃない」等、仲間を認め合うつぶやきが多く聞こえてきます。さて、どんな夕ご飯になるのか…楽しみです。

黒斑山登山〜無事下山へ4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
風も強くなり、天気予報も考慮し、トーミの頭で折り返しましたが、子どもたちは自分の足で黒斑山登山をしたことを大切にしてくれていました。下山を開始して少し経ったらお昼をいただきました。お家の方から元気をいただき、無事下山となりました。これから浅間山荘に向かい、夕食づくりに取り組みます。

黒斑山登山〜無事下山へ3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
途中、浅間山が見える景色に励まされたり、自然の絶景に元気づけられたりもしながら、トーミの頭に到着。みんなで記念撮影をしました。

黒斑山登山〜無事下山へ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心配されたお天気も登山開始時は薄い日差しものぞくこともありました。道中には滑って転んでしまった仲間に「大丈夫」や先に上った仲間から後続に「頑張って」と自然な声がたくさん聞こえ、子どもたちのそんな姿に大人も励まされました。途中の休憩では持参した行動食などで元気を出しました。

黒斑山登山〜無事下山へ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
強風もあり、トーミの頭で折り返し、下山となりましたが、みんな元気で行ってきました。少しダイジェストでお伝えします。
スタート前にみんなで記念写真を撮影…学級ごと登山を開始しました。

提出物 これから登山開始

画像1 画像1 画像2 画像2
やや…雲が厚くかかっていますが、これから予定通り、黒斑山登山に出発します。子どもたちも涼しいと言っています。

5年 登山・キャンプへ出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心配されたお天気も出発前にはまぶしい太陽が子どもたちを激励してくれていました。出発の会を終え、これから高峰高原ホテルへ向かいます。お家の皆様、朝からご準備、お見送り等ありがとうございました。

明日からの登山・キャンプに向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日からの黒斑山登山とキャンプに向けて5年生が確認の会をしていました。自分たちで荷物検査をしたり、しおりをもとに行動を確認したり…「あとは明日のお天気だなぁ…」そんなつぶやきもありました。連日、猛暑、酷暑ですが、本校よりも1000mほど高い場所の気候はどうなのでしょうか?そんなことも楽しみですね。

PTA清掃活動2 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回も学級懇談会後、PTA清掃活動を行っていただきました。日頃、子どもたちでは手が回らない箇所を中心に、窓ふきや桟の清掃、流しや棚の上、プレハブ校舎などたくさんの場所に取り組んでいただきました。ピカピカになりました。来週、早速子どもたちに伝えると共に自分たちもモクモクピカピカの清掃につなげていきたいと思っています。ご協力いただきましたすべての皆様、ありがとうございました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 3年社会見学
1/23 6年中学校説明会
1/24 全校4時間授業(下校14:00)
1/25 児童会
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052