最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:28
総数:47867

スカップでの水泳学習終了

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のスカップでの水泳学習が今日で終了となりました。暑かった夏が懐かしいほど、今日の気温は少し肌寒さを感じました。1学期に1回、2学期に5回の全6回、スカップの皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。素晴らしい施設で水泳の授業ができました。写真は1・3年生がスカップに向かう場面です。

音楽会に向けて…金管クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎朝、練習を積み重ねている金管クラブ。4年生も大勢加入し、演奏できる曲も少しずつ増えてきているそうです。来週は地域のフェスティバルで発表の機会もあるそうですし、来月の音楽会でも全校やお家の皆さんに「聴いてほしい」と意欲的に練習に取り組む姿があります。金管クラブの皆さん、頑張って!

PTA講演会(学校保健委員会)&うさもも商店

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観後にはPTA講演会がありました。「子どもとの関わり方 〜ペアレントトレーニング〜」と題し、小諸学舎 発達障がいサポートマネージャーの矢島克美さんにご講演いただきました。矢島先生、ありがとうございました。
また、うさもも商店も体育館で開催し、大勢の皆様にご来店いただきました。こちらもありがとうございました。

授業参観 たくさんのご来校ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校で久しぶりの授業参観がありました。たくさんのお家の皆様にご来校いただき、子どもたちの様子をご覧いただきました。ありがとうございました。学級懇談会では子どもたちの成長を語り合うお話をいただきました。これからも子どもたちのよりよい成長を共に願って教育活動を進めていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

みんなでお芋ほり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が教室前で育てていたサツマイモを今日は5年生のお兄さん、お姉さんと一緒に掘り出しました。たくさんのツルを取り除き、どれだけたくさん?どれだけ大きい?サツマイモが出てくるのか…ワクワクしながら一緒に掘り出しました。5年生の優しく1年生をサポートする姿に頼もしさを感じたり、一緒に喜ぶ1年生の姿に異年齢の活動の大切さを改めて感じました。さて、掘り出したお芋は…どうなるのでしょうか?

読み聞かせ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA教養部の皆様を中心とした読み聞かせの2回目がありました。楽しみにしているのでしょう「今日は読み聞かせだったよね」と登校するとつぶやく声が聞こえてきました。本を覗き込む子どもたちの目はキラキラしていました。ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。

音楽会に向けて…PTAコーラス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来月の町制100周年記念音楽会に向け、PTAの皆さんが練習に励んでいます。ご都合をつけ、練習時間にご来校いただくのですが、素敵な歌声が校舎に響いています。耳を澄ますと楽器の音も…今年はどんな曲なのでしょうか?子どもたちも楽しみにしています。お家の皆様の本気の取り組み、本気の歌声を今年もよろしくお願いいたします。みんなでつくる音楽会、子どもたちの取り組みの様子も今後お届けしたいと思っています。

図画工作展がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芸術の秋…と言われていますが、本校でも校内図画工作展が始まりました。各学年で取り組んだ水彩画や造形物が廊下に並んでいます。それぞれの学年が様々な題材で取り組んでいます。今週の参観日に是非ご覧いただくと共に、完成するまでの子どもたちの工程も想像していただくとより楽しい気持ちになるかと思います。

社会見学に行って来ました 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は4年生が長野市見学へ行って来ました。長野市博物館や善行寺、長野県庁で様々なものに自分の目で触れてきました。新しい発見もあったようです。1人1人が学んだこと、感じたことを今後の学習に活かしていきたいと思っています。今月は社会見学に出かける学年が多いです。次はどの学年でしょうか…

社会見学に行って来ました 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日のことになりますが、「働く人の工夫を見つけよう」というテーマで3年生が地域の施設に社会科に出かけました。実際に働いている方々の様子を見たり、お話を聞いたりすることで、様々なことを考えたようです。もう1回、社会権が木に出かける予定があるそうです。楽しみですね。ご協力いただきました浅野屋さん、デリシアさん、サンファーム軽井沢さんありがとうございました。

今月の集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は今月の集団登校日でした。3年生は社会見学もあって参加できませんでしたが、少し肌寒くなってきた登校時間帯に、班ごと整列しながら、異年齢で会話を交わしながら登校する姿がありました。

3年生 社会見学へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は3年生が軽井沢町内の施設に社会見学へ出かけました。スーパーマーケット、トマト農家、パン屋さんなど、普段は見られないバックヤードも見学できるようです。どんな見学になるのか…ワクワクいっぱいの3年生でした。気をつけていってらっしゃい!

八風山強歩登山 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天に恵まれ、今年の八風山強歩登山が終了しました。「最後まで、自分で考え、自分で判断し、自分の心に挑戦しながら、歩き抜く、今までの自分を乗り越える」子どもたちの姿がたくさん見られました。保護者の皆様、地域の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。そして、頑張った児童の皆さん、お疲れ様でした。素敵な姿をありがとうございました。

八風山強歩登山 前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日は八風山強歩登山です。午後は先生方でコース整備等、前日準備をしました。「この辺、きつくなるから、笑顔で励ましてあげようかな」など、自分の心と戦い、歩き抜こうとしている子どもたちの姿を思い浮かべながらつぶやく先生もいました。保護者ボランティアの方にも前日準備にご協力いただきました。ありがとうございました。さて、明日のお天気はどうでしょうか?

第3回 軽井沢町教職員合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 町内の公立私立小中高等学校や幼稚園、保育園の教職員の先生方が一堂に会し、今年3回目の合同研修会を行いました。「探究」をテーマに4つのブースで講師の先生から新しい気づきや学びを見つける機会となりました。講師の先生方、ありがとうございました。学んだことを子どもたちにつなげていきたいと思っています。

八風山集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
セルフビルドの時間にオンラインで八風山集会を行いました。係の先生から持ち物やチェックポイントの説明、コース変更の場所などについてお話をいただきました。また、代表児童の皆さんから決意表明もありました。1人1人が願いをもってのぞむ伝統ある行事です。「最後まで 自分で考え 自分で判断し 自分の心と戦い 歩き抜く 今までの自分を自分で乗り越える」そんな姿を子どもたちと共有しました。100名を超える保護者ボランティアの皆様にもご協力いただきます。当日、よろしくお願いいたします。

ようこそ西部小へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西保育園の年長の皆さんが、学校探検に訪れました。脱いだ靴を上手に揃えている姿を「すげぇ」とつぶやいている先輩の小学生もいました。1年生を中心に授業の様子を廊下から参観したり、校舎内をぐるっと探検したりしていました。音楽会の練習もまた見に来るとのこと…お待ちしています。

今週末の八風山強歩登山に向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝夕は肌寒さも感じる気温となりましたが、子どもたちは今週末の八風山強歩登山に向け、朝や清掃後のセルフビルドの時間に、自分で目標を決めて走ったり、体の調子を見ながら「もう少し行けそう…」とチャレンジしている姿がありました。お天気がそろそろ気になってきています。どんなお天気かなぁ…

おそうじ中の素敵な姿を…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年は「おそうじ」のやり方や大切にしたいことを何度も確認しながら、おそうじの時間を大切にしているのですが、この頃はお昼の放送や児童会掲示板で「素敵な姿」が伝えられています。「○○場所のそうじですが、6年生と一緒に取り組んだことを大切に今は自分たちだけでも黙々と取り組めるようになっています。6年生の皆さん、ありがとうございました。」や「○○場所の掃除がすごい取り組みです」など、先生方の目から見た姿を担当の先生が放送してくださっています。子どもたちからも嬉しい報告、よい姿を見つけるつぶやきが聞こえてきています。

プロから学ぶ 5年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年理科の学習では長野気象台より講師の先生をお招きして「天気」の学習をしました。台風が起こる仕組みを吸盤を使って体感したり、様々なアプローチをしていただきながら学びを深めました。理科専科の先生と講師の先生で何度も授業について練り上げたとのこと…あっという間の1時間だったようです。講師の先生、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 お仕事ゼミ 5・6校時
11/29 町合同研修のため全校3時間授業
11/30 児童会
12/1 集団登校・安全点検日・PTA四役会、総務会
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052