10/19 3年生・妙義オリエンテーリング【速報5】

お弁当タイムです。
距離をとって食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 3年生・妙義オリエンテーリング【速報4】

チェックポイント3の一本杉に続々と到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 3年生・妙義オリエンテーリング【速報3】

出発式を終え、準備体操をして、登山に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 3年生・妙義オリエンテーリング【速報2】

妙義青少年自然の家に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 3年生・妙義オリエンテーリング【速報1】

3年生が妙義オリエンテーリングに出発しました。雨が降らないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 2年生・榛名オリのオリエンテーション

来週26日(火)の学年行事「榛名湖畔オリエンテーリング」に向けた準備が始まりました。
久しぶりに2年生全員が一同に会す中で,榛名オリに向けた説明を聞くことができました。
写真資料を見ながらコース説明を聞くうちに,ワクワクする気持ちが高まっているようでした。今後はクラスごとにグループを決め,めあてや役割決めを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 2年1組・国語

国語では,アーノルドローベルの『お手紙』を読んでいます。
この学習では,想像したことを基に,音読劇をすることになりました。
互いが想像したことをアプリケーション「Jamboard」を用いて見合い,さらに想像を膨らませているところです。どんな音読劇になるのか,とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日の給食

きょうの給食は,
チキンピラフ,牛乳,ドリア風ソース,グリーンサラダ,フルーツジュレです。

寒暖の差が激しい日が多いこの頃でしたが,今週から秋本番へと移り変わるようです。元気に過ごすためにも,毎日の食事を大切にしたいものです。

きょうの給食は,チキンピラフにホワイトソースを使った「ドリア風ソース」をかけていただきます。子どもから大人まで人気のこんだてで,きょうはどのクラスもしっかり食べてきてくれると思います。

「グリーンサラダ」にはキャベツ,きゅうり,いんげんが入っています。夏の天候不順が影響し,野菜の価格が高騰していましたが,ようやく落ち着いてきました。一年中出荷されるキャベツは,今の時期「夏秋キャベツ」といわれ,主に群馬県や長野県で作られています。給食室に届くキャベツは群馬県産が中心で,これから寒くなるにつれて神奈川県や愛知県などに移り変わります。キャベツにはビタミンUがあり,胃腸の粘膜を正常に整え,保つ効果があります。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/18_運動朝会

今朝の朝の活動は、運動朝会でした。体育委員会の児童がZoomを使って手本を示し、ストレッチ体操を行いました。週の初めに行ったことで、心も体もリフレッシュでき、気持ちよく学校生活がスタートできたように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 4年生・現場学習

4年生が,バスに乗って,現場学習(清掃工場見学)に出かけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 1年生・赤城オリエンテーリング【速報6】

美味しいお弁当を食べて、入り口まで戻ってきました。到着式も最後までしっかりと取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日の給食

きょうの給食は,
ごはん,牛乳,ナス入り麻婆豆腐,華風和え,りんごです。

人気の麻婆豆腐にナスを入れました。ナスは子どもが苦手とする野菜の代表格ですが,一度油で炒めてから入れることで,ナスの食感や風味が変わり,食べやすくなります。先日の秋野菜カレーにもナスを使いましたが,「嫌いだけど食べられた」と話してくれた子が多くいました。

果物は今がおいしい「りんご」です。八百屋さんが今の時期においしい品種を選び,届けてくれます。きょうはシナノスイートです。甘くてシャキシャキとした食感が特徴で,長野県を代表する品種の1つです。りんごの皮の部分には,ポリフェノールの一種,アントシアンが含まれていて,抗酸化作用があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 1年生・赤城オリエンテーリング【速報5】

全班、無事にゴールしました。完歩賞をもらって、これから楽しみにしていたお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 1年生・赤城オリエンテーリング【速報4】

芝生広場に到着をして、いよいよグループでの活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 1年生・赤城オリエンテーリング【速報3】

出発式をしました。「友達となかよく」「自然となかよく」を目指して、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 1年生・赤城オリエンテーリング【速報2】

赤城自然園に無事に到着しました。これから写真撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 1年生・赤城オリエンテーリング【速報1】

1年生が,バスに乗って,赤城オリエンテーリングに出発していきました。
好天に恵まれ,よい活動ができることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シバ犬のチャイ

画像1 画像1
家族の一員のシバ犬のチャイ。
チャイはいつも何を考えてるんだろう?
犬から見た家族、日常は・・・。
こんな事思ってたんだね。
みなさんの周りの動物たちはどんな事思ってるんだろう。

シバ犬のチャイ
BL出版
文 あおき ひろえ
絵 長谷川 義史

10/14 学校通信「くすの木」No.23

学校通信「くすの木」No.23を掲載しました。配付文書『学校通信「くすの木」』からご覧ください。

10月14日の給食

きょうの給食は,
ごはん,牛乳,チキンカツ,白菜のごまマヨサラダ,きのこ汁です。

給食室に届く食材も,少しずつですが,秋への移り変わりが感じられます。秋の味覚といえばきのこですね。そこで,きのこ汁が登場です。

「きのこ汁」に使われているきのこは,しめじ,えのきたけ,なめこです。市場に出回っているもののほとんどは,栽培されているものです。きのこは定番のもの以外にもたくさんの種類があり,日本には5000種類ともいわれています。今の季節だと山へ天然のきのこを求め,きのこ狩りを楽しむ方もいるようです。
きのこ類には,おなかをすっきりさせる食物繊維が豊富に含まれていることから,肉を中心とした食事をとる習慣がある人や,便秘がちな人におすすめです。

画像1 画像1
画像2 画像2