最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:35
総数:42519

4年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は4年生が軽井沢町のじん芥処理場と浄化管理センターに出かけました。ある児童は「とても勉強になりました。人が苦労をして、軽井沢のみんなのために働いてくれているんだなぁと思いました。」と振り返りを伝えてくれました。生活していれば必ず出てくるゴミ。そのゴミを処理してくださる方々がいるからこそ、私達は気持ちよく生活することができています。また、軽井沢の浄化管理センターでキレイになった水は、泥川に流されているそうです。そして、下流にいくと、その泥川の水を取水して上水として使います。だからこそ、上流に住んでいる人の責任として、下流にできる限りキレイな水を放流することが大切なのだ、と教えていただきました。様々なことを考える機会となった社会見学だったようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 6年薬物乱用防止教室
11/24 特支学級校外学習
11/27 お仕事ゼミ 5・6校時
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052