11/4_「ハンセン病問題に関する親と子のシンポジウム」開催案内について

「ハンセン病問題に関する親と子のシンポジウム」開催案内を掲載しました。興味のある方は、配付文書「全学年共通」からご覧ください。

11/1_第2回 全附P連 みんながつながるオンライン文化祭2021のID・Passについて

第2回 全附P連 みんながつながるオンライン文化祭2021のID・Passを資料に追加(アクセス制限有)しました。PTA「全附連」からご確認ください。

11/1 「小児重症心不全患者を救いたい!超小型人工心臓の開発」プロジェクトのご紹介

 保護者様

 本日,「配布文書」−「全学年共通」に,『「小児重症心不全患者を救いたい!超小型人工心臓の開発」プロジェクトのご紹介』を掲載しましたので,ご覧ください。

10/29 給食献立予定表・給食だより

保護者様

11月の給食献立予定表と給食だよりを掲載しました。
「配付文書」または「給食室」からご覧ください。

なお,印刷したものは,本日(29日),お子さんに配付しました。

10/21_クラブ活動

久しぶりにクラブ活動が行われました。学年を超えて,協力をしながら安全に活動する様子が見られました。次回も,予定通りにクラブ活動ができることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 学校通信「くすの木」No.24

学校通信「くすの木」No.24を掲載しました。配付文書『学校通信「くすの木」』からご覧ください。

10/20_四校園PTA文化研修会の資料について

10月26日(火)に行われる四校園PTA文化研修会の資料を掲載しました。参加される方は、配付文書「全学年共通」からご覧ください。なお、データには制限がかかっており、印刷はできますが文章や画像のコピーなどはできないようになっているようですので承知おきください。

10/14 学校通信「くすの木」No.23

学校通信「くすの木」No.23を掲載しました。配付文書『学校通信「くすの木」』からご覧ください。

10/11_インフルエンザにかかった際の対応について

「インフルエンザにおける療養報告書の提出について」「インフルエンザによる出席停止の通知書」を掲載しました。保健室「保健関係書類」からご確認ください。

10/8_新型コロナウイルス感染症対策方針(10/8〜)

10月8日以降の「新型コロナウイルス感染症対策方針」を掲載しました。配付文書「新型コロナ関連」からご覧ください。

10/8_「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテストの募集について

「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテストの募集に関する資料を掲載しました。配付文書「全学年共通」よりご覧ください。

10/8_学校通信「くすの木」No.22

学校通信「くすの木」No.22を掲載しました。配付文書『学校通信「くすの木」』からご覧ください。なお,学校通信に書かれている,Googleアカウントの取得に伴う家庭での作業については,10月15日(金)以降にお願いいたします。

10/6_新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について」を掲載しました。PTA「PTA活動」よりご覧ください。

10/6 ほけんだより「スマイル」10月号

ほけんだより「スマイル」10月号を掲載しました。「保健室」または,配付文書「ほけんだより」からご覧ください。

10/1 全附P連 PTA研修会 第12回全国大会(延長公開)について

先日行われた「全附P連 PTA研修会 第12回全国大会」が10月11日まで延長公開されることになりました。興味のある方は、PTA「全附P連」よりチラシをご覧ください。

9/30 _第4学年_学年通信「かなで」No.206

第4学年通信「かなで」No.206を掲載しました。配付文書「第4学年」からご覧ください。

9/30 給食献立予定表・給食だより

保護者様

10月の給食献立予定表と給食だよりを掲載しました。
「配付文書」または「給食室」からご覧ください。

なお,印刷したものは,本日(30日),お子さんに配付しました。

9/30_新型コロナウイルス感染症対策方針(10/1〜)

10月1日からの新型コロナウイルス感染症対策方針を掲載しました。配付文書「新型コロナ関連」からご覧ください。

9/30 お知らせ

本日(9月30日)18時から20時の間,大学のWEBサーバーの保守作業が行われるため,当サイトの閲覧ができなくなります。

9/29 学校通信「くすの木」No.21

学校通信「くすの木」No.21を掲載しました。配付文書『学校通信「くすの木」』からご覧ください。