最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:59
総数:25049

参観日・PTA人権講演会がありました。

2学期がはじめての授業参観日でした。
今回は人権教育月間でしたので、各クラス「人権」にかかわる学習をしました。
「名前」の大切さ、「先入観」「多様の考えを聞く」などの学習をしました。多くの人とかかわっていく中で、相手のことを認めながら自分も大切にできることがいいなと思います。
PTA人権講演会では、ユナイテッド・ワールド・カレッジ ISAKジャパン代表理事の小林りんさんを講師にお招き、「自分らしくいきる」〜多様性について考える〜をテーマにご講演いただきました。小林さんの生き方やなぜ学校を作ろうとしたのかという原体験についてお聞きしました。「誰でもチャンスがある」という言葉に感銘しました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 5時間授業
10/31 6年中学校体験入学
11/1 校内発表会
軽井沢町立軽井沢中部小学校
〒389-0111
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉3734
TEL:0267-45-5189