最新更新日:2024/04/29
本日:count up97
昨日:261
総数:676841

古城公園写生コンクール

画像1 画像1
 第39回古城公園写生コンクールにおいて、本校3年浅林 咲さんの作品が、特選に選ばれました。おめでとうございます!
 なお、作品は、10月1日(金)〜10月14日(木)の火曜日と祝日を除く9時〜21時に、高岡市ふれあい福祉センター1階エントランスホールにて展示されます。

相談室だより

画像1 画像1
 先日保護者の方へ配布しました、相談室だより9月号を配布文書に掲載しました。
 下記より閲覧できます。
 相談室だより9月号

高岡市若手研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高岡市教育委員会・教育センター主催の「若手研修会」の代表授業として、本校の長草先生が道徳の授業を行いました。コロナ禍のため、他校の先生方はオンラインで視聴しました。
 「全校一を目指して」という文章で、よりよい学校生活や集団活動に向けて話し合う授業でした。自分のことだけでなく、他の人のことも考えて行動しようという意見が多く出ていました。

交通安全集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みに、自転車通学生を体育館に集め、交通安全集会を行いました。
 特に、道路の側溝の鉄板のふたが、雨天時にはタイヤが滑って危ないので注意して運転するよう指導をしました。
 また、高岡市で自転車乗車中の事故が複数件発生していること、生徒のみなさんには、被害者にも加害者にもなってほしくないことを伝えました。

市中学校教育研究会 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、市中学校教育研究会の研究授業がありました。毎年、教師の授業力を高めることをねらいに、教科ごとに研究授業と授業についての協議会を行います。今回は、コロナ禍のため、多くの先生がオンラインで参加しました。
 志貴野中学校では、国語、理科、英語の研究授業が行われました。どの教科の授業もICT機器や学習端末の活用が図られていました。どのクラスの生徒も一生懸命課題に取り組んでいました。

服の力プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 志中生徒会では、今年も「届けよう服の力プロジェクト」を行います。昨年度生徒会が実施し、UNHCR(緒方貞子さんがいらした国連難民高等弁務官事務所)とユニクロ・GUより感謝状をいただいた取組です。
 志中生徒会では、単なる古着回収ではなく、難民のことを知ったりSDGsの一環として取り組んだりするとのことです。
 ご家庭でもご協力お願いいたします。

授賞披露

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授賞披露

画像1 画像1
画像2 画像2
 

授賞披露

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間に、各教室へ映像を流して授賞を披露します。
 撮影は10日(金)に行われました。県選手権大会、柔道昇段審査、県民体育大会、市体野球、水泳、北信越大会、全国ジュニアオリンピックカップ、全中、市小中学校科学展覧会、県吹奏楽コンクール、ビティナ・ピアノコンペディションなど、志中生は夏季休業中も大いに活躍をしました。
おめでとう!

(お知らせ)13日以降の教育活動について

画像1 画像1
 上は、今日生徒を通して保護者の方々へ配付した文書です。
 志貴野中学校は、9月13日(月)より、午前も午後も通常どおり、授業を行います。
 なお、13日以降も登校が難しいご家庭は、事前に学校にご連絡ください。
 連絡先は、志貴野中学校緊急連絡電話までお願いいたします。

2年保健 心肺蘇生法

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の保健の授業では、心肺蘇生法を行っています。
 生徒の声を紹介します。
 「実際にやってみると力が必要で大変だった。」
 「もしそういう場面に遭遇したら、勇気を持って授業で学んだことを生かしたい。」
 素晴らしいです。
 私たち教職員も学んでいることです。必要な場面は来てほしくないですが、そのときには本当に勇気を持ちましょう。

養護教諭教育実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日より明日9月10日まで、養護教諭を目指す2人が教育実習生として、本校の前田養護教諭の指導を受けています。
 今日は、実習生の山影さんが、3年1組家庭科の戸圓先生の授業において、生活習慣病について、プレゼンテーションソフトを用いて、一生懸命に、丁寧に説明していました。明日は鈴木さんが、3年3組の授業で説明をします。

志貴野中一斉メールに替わる緊急情報配信「スクリレ」アプリのトラブルについて

画像1 画像1
 「スクリレ」アプリの登録についてご協力いただき、ありがとうございます。
 さて、志貴野中学校一斉メールに替わる緊急情報配信「スクリレ」アプリの登録についてお知らせしていましたが、アプリのメンテナンス・更新に伴い、起動しない等のトラブルが発生していることがわかりました。

 アプリの運営会社から、トラブルの対処法を確認いたしましたので、アプリに不具合が起こっている方は、志貴野中学校までお電話ください。対処法をお伝えし、解決したいと思います。
 ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。
 よろしくお願いいたします。

学校訪問研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から1年音楽、授業のねらいは、発音の仕方がわかる。志貴野校区にお住まいの声楽家の方に歌っていただいたものを動画で撮って生徒に見せていました。コロナ禍で授業では歌ってはいけない状況が続く中、合唱の授業が難しいです。
 中は3年道徳、生まれてきてくれてありがとう
 下は1年社会、世界にはどのような気候の違いがみられるか

学校訪問研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。
上は1年英語、who等を使って有名な日本人の紹介をする。
中は1年保健体育、バレーボール、アタックを打つ。
下は3年理科、血液型の決まり方を説明する。

学校訪問研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校訪問研修会です。生徒は給食後14時頃に放課になります。
 この研修は、県教育委員会、市教育委員会より授業を見に来ていただき、授業改善に向けてのアドバイスをもらい今後に生かすために行います。
 
 写真は、中が2年理科、0度、100度でも消化酵素ははたらくのか。実験の結果を学習端末にまとめています。
 下は3年英語の授業です。日本文化を英語を使って即興で伝え合うことができる。日本文化の絵カードを、蜜を避けて、はえたたきのような棒で取り合っています。

 なお、研修会中ですがオンライン授業は行っています。

たより9月号

 始業式から今日9月1日までに配布しました、次のたより等を配布文書に掲載しました。
 下記よりご覧になれます。
 なお、学年だよりの今後の予定は、9月1日現在での予定です。

 また、学年だよりにはパスワード等が設定してあります。パスワード等は学年だよりに掲載してあります。よろしくお願いします。  

1学年だより
2学年だより
3学年だより

保健だより 表面
保健だより 裏面

給食だより 表面
給食だより 裏面(献立表)9月1日訂正版
(8月28日に配布文書に掲載したものから訂正があります。)

年間行事予定 8月31日現在

県民一斉防災訓練〜シェイクアウトとやま〜

画像1 画像1
 今日の帰りの会で、地震発生直後の身を守るための安全確保行動を身に付ける「シェイクアウト訓練」を実施しました。
 写真は3年生です。すぐに机の下にもぐり、「1.まず低く、2.頭を守り、3.動かない」の安全確保行動について学び、実践しました。

希望生徒への遠隔授業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 希望する生徒について、今日よりオンライン授業を行いました。1限目にはネット上の教室に入れない生徒が数名いましたが、学年の教師が電話をして解決しました。
 普通どおりに授業が進んでいっています。

 写真の、教卓の上にある教師用学習端末を使って映像と音声を届けています。オンライン授業を受けている生徒の映像と声も教師用学習端末に届きます。画面の向こうにいる生徒に声をかけている教師もいました。

 オンライン授業は9月10日(金)まで行う予定です。

明日より希望生徒への遠隔授業開始

画像1 画像1
 接続テストを終え、明日より希望生徒への遠隔授業を開始します。学年の教師間での確認や全体での打合せを重ねました。学校として初めてのオンライン授業です。改善点が出てきましたら、その都度対応していきたいと思います。
 写真は、遠隔授業の仕方の確認に余念がない先生達です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386