最新更新日:2024/11/15
本日:count up12
昨日:36
総数:47726

音楽会に向けて…ステージ準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後、先生方でステージの準備をしました。事前に6年生が楽器を…5年生がステージの土台などを運び出してくれていました。ありがとう。ステージバックの装飾も飾りつけ完了。明日から全校でステージ練習が始まります。場所が変わるとまた、新たな気持ちになります。誰にどんな音を届けたいのか…子どもたち一人一人と確認しながら、練習をしていきます。当日をお楽しみに…。

第3回 クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全4回のクラブ、3回目がありました。今回は屋外の様子をお伝えします。アルティメット、野球、サッカーが楽しそうに仲間と取り組んでいました。次回は最終回です。どんなことをしたいのか…自発的な姿を楽しみにしています。

校内図画展 鑑賞の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 分散参観日にもご覧いただいた校内図画展。子どもたちの様々な作品が各学年の廊下に展示されています。今日はその作品を鑑賞する3・6年生の姿がありました。「〇年生なのにこんな色合いが出せてすごい」「楽しさが伝わってくる…」「やっぱり〇年生はすごい!」子どもたちの率直な感想…うれしい気持ちになりました。

11/30(水) 学びの改革実践校 公開研究会のお知らせ

 学びの改革実践校 公開研究会を11月30日(水)に開催いたします。右のスレッド「配布文書」より別紙をご覧いただき、参観のご希望がありましたら事前にお申し込みをお願いいたします。

音楽会に向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金曜日の様子をお伝えするのが遅くなってしまいました。申し訳ありません。
 11月1日(火)2日(水)の150周年記念音楽会に向け、練習もいよいよ熱が入ってきました。朝は金管クラブの皆さんが「2曲演奏するよ。お楽しみに!」と…個人練習に取り組む姿があります。また、今週は楽器を体育館に運び、いよいよステージ練習が開始されます。学年で取り組む、合唱や合奏が楽しみです。

学級畑のおいもほり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が1学期から育てていた学級畑のサツマイモ堀をしていました。カラフルな手袋をして、やる気満々な様子。仲間と1つのツルを引っ張り出すとどこからか「うんとこしょ、どっこいしょ」と国語「おおきなかぶ」のフレーズが聞こえてきました。土の中からお芋が少し顔を出すと「おぉ!」と手でかき分ける姿も…たくさん収穫できたようです。このお芋をどうするかは…お楽しみだそうです。

分散参観日・学級懇談会・PTA講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の分散参観日・学級懇談会、PTA講演会には大勢のお家の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。お家の方々にご参観いただくと子どもたちはいつも以上に頑張る姿を目にします。また、校内図画展はいかがだったでしょうか。1学期なかなかできなかった学級懇談会では各学級、様々な話題で担任を支えていただくご意見も多くいただいたとお聞きしました。本当にありがとうございます。今後とも子どもたちをセンターにお家の皆様や地域の皆様、学校とがスクラムを組んで教育活動に取り組んでいきます。よろしくお願いいたします。

あなたは学校に大切な場所はありますか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はメッセージタイムがありました。タイトルの「あなたは学校に大切な場所はありますか?」と子どもたちへの問いかけからお話が始まりました。校庭のある場所にある石に腰かけると学校全体が見渡せる素敵な場所のこと、他にも西部小にはたくさんの大切な場所やもの、人があることなどをお話しいただきました。
 また、お話しいただいた先生はイラストが好きということと共に本校にお勤めをして驚いたことがあったとか…ご自身のおじいちゃんの絵が職員玄関に飾られてあったことだそうです。不思議なご縁ですね。素敵なお話、ありがとうございました。

11日(火)13日(木)14日(金) 分散参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は分散参観日です。今日もたくさんの皆様にご都合をつけ、ご来校いただきました。ありがとうございました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか?13日(木)はPTA講演会や学級懇談会も予定しています。保護者、地域の皆様、お待ちしております。

校内図画展 〜21日(金)まで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から21日(金)まで校内図画展となっています。図工の絵画ばかりでなく、習字や家庭科の裁縫で取り組んだもの、自分で選んだ本を紹介するポップ(帯)の作品など、子どもたちの力作がたくさん登場しています。学級みんなで取り組んだ段ボールのお家もあってビックリしました。今週は分散参観日です。ご来校の折、ぜひご覧ください。

4年 長野市見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒い1日でしたが、4年生は県庁所在地の長野市へ…県庁や善光寺を見学、お昼は宿坊で精進料理をいただき、リニューアルした長野県立美術館を堪能して帰校しました。帰校する頃は薄暗い時間帯でもあり、お迎えに来ていただいたお家の皆様、ありがとうございました。

5年 デイキャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月に実施できなかった5年生の登山・キャンプ。学校でできることを…と今日は「デイキャンプ」として実施しました。始めにネイチャーゲームを楽しみました。お昼は生憎のお天気で火を起こしての飯盒炊飯はかないませんでしたが、できる環境の中で仲間と工夫し、調理室で災害用の炊飯袋に自分でお米を入れ、グループごとに炊き出しをしました。「味は?」と尋ねると「最高!」と…いつもよりたくさん食べられたようです。最後は仲間と体育館でフォークダンスをしました。

150周年記念音楽会に向けて…始動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期は様々な行事が予定されています。1ヶ月後の音楽会に向け、PTAコーラスや職員演奏隊が活動を少しずつ始めています。子どもたちに音や声の素晴らしさ、楽しさを届けたい願いがあります。当日、どんな曲、どんな演奏になるのか…楽しみにしていてください。

研究授業がたくさんあった1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年生のクラスで「世界に一つだけの絵本」の研究授業がありました。自分で考えた物語の絵本づくりをする授業です。ワクワクな姿がたくさん見られました。また、5年生クラスではタブレットを活用した研究授業も行いました。自律的な学び手となる子どもたち…改めて先生の専門性や役割を考えさせられた1日でした。授業を提供していただいた子どもたち、先生方、ありがとうございました。

毎月始めは集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月になりました。毎月始めの登校日は集団登校を行っています。本校の周りは国道の拡張工事やプレハブ校舎増築等、大きな車が多くなったり、交通量も年々増えてきたりしています。「この辺は危なそうだから気をつけて行こう…」高学年のリーダーのつぶやきです。自分の命は自分で守る。大切な機会となっています。

八風山強歩登山 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まぶしいお天気の中、八風山強歩登山が開催されました。1人1人が自分の目標に向かってベストを尽くしました。目標を達成でき笑顔いっぱいの子もいれば、思うようにいかず悔しい思いをした子もいたと思います。全員が今の自分を成長させるため、自分越えのチャレンジをした1日でした。ご協力いただきました保護者の皆様、温かい声掛けをいただきました多くの皆様、ありがとうございました。

いよいよ明日は八風山強歩登山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3時間授業で下校。午後は先生方で分担し、明日の準備を行いました。安全に実施できるよう看板やロープを設置しました。右の写真は今日の八風山山頂から見えた景色です。明日はどんな目標?と子どもたちに尋ねたところ「第6チェックポイントをめざしたい」「第9チェックまで行って13:00までには学校に着きたい」など、1人1人が自分の目標を設定しているつぶやきが聞かれました。
 明日はお天気もよさそうです。自分の心に挑戦するよい機会になることを願っています。

どんぐりがえし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も「どんぐり集め」が始まりました。子どもたちの中には「どんぐりがえし」と言っている子もいます。学校内には様々な場所にどんぐりが落ちています。先週、回収箱を設置したところ、あっという間に、見る見る内に、どこから集まってくるのだろうかと思えるほどのどんぐりが箱の中にありました。小さな気持ちが積もり積もっての成果です。うれしい気持ちになりました。
 軽井沢町では、どんぐり運動の会の皆さんと以下の願いを目的としたボランティア活動を行っているそうです。ミズナラ、コナラ等広葉樹の苗木を植樹することで、風水害に強く良質な水の源となる森づくりを進め、あわせて子どもたちの自然への関心と郷土の自然に対する愛情を深めることを目的としたボランティア活動です。(お知らせプリントより)

八風山強歩登山の準備1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ今週末に迫った八風山強歩登山…毎朝のラントレ以外にも休み時間などに走り込んでいる子どもたちの姿が見られます。運営に当たり、保護者ボランティアの募集のお声がけをさせていただきました。100名近く保護者の皆様にご協力いただけるようです。ありがとうございます。保護者ランナーの皆様も例年より多い参加となっています。
 先週の放課後、先生方でコース整備1を行いました。前日にも準備2を予定しています。子どもたち、保護者、地域の皆様、学校と「みんなでつくる」行事となっていることに感謝いたします。

150周年記念 航空写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お天気が心配されましたが、最高のお天気の中、記念撮影をしました。校庭では子どもたちからデザインを募集した図案をもとにパネルをもってドローンで撮影。保護者の皆様にもご参加いただきました。ありがとうございました。
 校舎南側に移動して今度は顔が映るよう、全校で記念撮影をしました。ご協力いただきました業者の皆様、ありがとうございました。今後、写真販売やクリアファイルに仕上げ、お手元に届くそうです。楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 クラブ3(変更)
10/19 音楽会特別練習開始
10/20 児童会7
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052