最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:28
総数:47866

新緑がまぶしい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「先生、校庭の緑がまぶしいね!」そうつぶやく声が聞こえました。休み時間の校庭の様子です。耳を澄ますと小鳥の鳴き声も聞こえてきました。元気いっぱいの子どもたちの声は心を明るくしてくれます。

校長講話 うさぎとかめ…その後

画像1 画像1 画像2 画像2
 お昼の時間に校長講話がありました。読書週間中ということもあり、読み聞かせをしました。「うさぎとかめ」というお話は有名ですが、「うさぎとかめ『そのご』」ご存知でしょうか。どんなお話であったのか…はお子さんにお尋ねください。オンラインでの講話でしたが、とてもよく聴いてくれたと…児童の皆さん、ありがとうございました。

作家の時間から…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生が国語で「白い帽子」を学習していると様々な「色」が文章に書かれていることに気づいたそうです。3年生の時、自分で書いた物語を振り返ってみたところ、「色」を使った物語ではなかったと…。そこで「色」を使った物語を書きたいと願い、タブレットで様々な色を調べたり、色を使った表現を調べたりと学習活動がスタートしたようです。どんな色の物語が書き上がるのか…楽しみですね。

水泳はスカップ軽井沢へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 プール機械の老朽化のため、今年からプール学習は地域の「スカップ軽井沢」で行うことになりました。今日は寒い1日でしたが、室内プールのため子どもたちは大満足だったようです。写真は大型バス送迎前の様子になります。プールの様子はまたご報告いたします。

ショート避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ない」ことが1番よいのですが、万が一を考え、地震や台風、浅間山の噴火など非常災害に備え、1・4年生が引き渡し訓練を行いました。また、全校で休み時間の地震を想定し、いつもの教室でない場所にいた場合、どこに集合するのか等を確認するショート避難訓練を行いました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

最高においしい粗茶です?!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が家庭科 調理器具の使い方の発展学習で、ガスコンロで沸かしたお湯から緑茶を入れ、届けてくれました。トントントン…「失礼します。最高においしい粗茶です。」と…お湯を入れ過ぎないように人数分を計量したり、少し時間をおくとおいしくなるなど、学んだことをたくさん伝えてくれました。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 芝生の緑がまぶしい校庭で1年生が運動会に向け、かけっこの練習をしていました。自然と「○○ちゃん頑張れ〜」「最後までファイト!」等、お友だちを応援する声がたくさん聞こえてきました。子どもたちの姿も輝いていました。運動会は6/4(土)の予定です。

今日は唐揚げだ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、きのこの味噌汁、鶏のから揚げ、おかか和え、ごはん、牛乳でした。2年生が「今日は唐揚げ、やったぜ!」と嬉しそうに弾みながら給食室に向かっていました。お昼休みにその子に出会うと…「黙食なんだけど、唐揚げがうますぎて声が出そうだった…」とこっそり教えてくれました。今日もおいしい給食をいただきました。

なぜ?→どうしたら?? に…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ポ〜ン、ポ〜ンと外から音が聞こえてきました。窓を開けて様子見ていると4年生が理科の学習をしていました。「なぜ空気鉄砲の玉は飛ぶんだろうか?」と疑問を投げかけられ…新聞紙を濡らした玉で自分なりの実験をしたり、「なぜ水鉄砲の水は飛ぶのだろうか?」と新たな疑問を考えてたり…今日は外で「どうしたらもっと空気鉄砲の玉が遠くに飛ぶんだろうか???」と新たな疑問を考えている場面でした。

水泳学習に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年から本校では学校のプールではなく、地域の施設「スカップ軽井沢」で水泳学習を行います。6日(金)は職員で現地に伺い、動線の確認や授業の構想を学年会で相談しました。また、もしも…に備え緊急時の対応について軽井沢消防署のご指導を受け、救命講習も行いました。

もう1つの図書館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年の廊下にはもう1つの図書館があります。各学年で仲間に読んでほしい本を自宅から持参して紹介したり、不要になった本をもう少し活用しようと集めたりした本がちょっとしたコーナーとなり、児童の居場所になっています。素敵な場所ですね。

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ふるさと公園や塩沢湖、千ヶ滝など学年ごとに目的地を設定し、連休の谷間の今日、春の遠足を行いました。お天気にも恵まれ、どの学年も楽しい1日になったようです。図書館に立ち寄った2年生は図書館の方からパネルディスカッションで読み聞かせをしていただいたようです。道すがら、お家の方や地域の方に手を振って出迎えていただくこともあり、元気が出たとつぶやく児童もいたようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 先生とお話の日3・眼科検診
5/23 運動会特別時間割開始
5/24 運動会係児童会1
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052