12/28_第6学年_学年通信「ひびき」No.345
第6学年学年通信「ひびき」No.345を掲載しました。配付文書「第6学年通信」からご覧ください。
12/25_第1学年_学年通信「ひだまり」No.56
第1学年学年通信「ひだまり」No.56を掲載しました。配付文書「1学年通信」からご覧ください。
12/25_学校通信「くすの木」No.18
学校通信「くすの木」第18号を掲載しました。配付文書「学校通信『くすの木』」からご覧ください。
12/25_第5学年_学年通信「こころ」No.275,276
第5学年学年通信「こころ」No.275,276を掲載しました。配付文書「5学年通信」からご覧ください。
12/25 2学期終業式2
6年生の教室の様子です。
12/25 2学期終業式1
いつもの年よりも長かった2学期も今日で終わりです。
今回もZoomで終業式を行いました。 放送で校歌を流したあと,校長先生の話と代表児童3名の発表を行いました。 終了後には,生徒指導担当が,冬休みの過ごし方について話しました。 12/25_第4学年_学年通信「いろどり」No.237,238,239
第4学年学年通信「いろどり」No.237,238,239を掲載しました。配付文書「4学年通信」からご覧ください。
12/24_第2学年_学年通信「なないろ」No.111
第2学年学年通信「なないろ」No.111を掲載しました。配布文書「2学年通信」からご覧ください。
12/24_ほけんだより「スマイル」12月号
ほけんだより「スマイル」12月号を掲載しました。「保健室」または,配付文書「ほけんだより」からご覧ください。
12月24日の給食
きょうの給食は,
ごはん,牛乳,ソースカツどんの具,じゃこ入り和風サラダ,もずく汁です。 きょうは群馬県のご当地グルメ「ソースカツどん」と人気の「もずく汁」を組み合わせました。 長かった2学期の給食もきょうで終わりです。このところ,クラスから戻ってくる食缶の様子から,子どもたちが目の前の給食に向き合って,しっかり食べてくれる様子が伝わってきます。苦手な食べ物にも挑戦し,食べられるようになったクラスは自然と残菜が減りました。子どもたちからも「きょうは残さず食べられたよ。」と嬉しい報告をしてくれる機会も増えました。2学期も大変お世話になりました。 元気に過ごすためには,毎日の食生活を大切にし,からだの中から健康でいることが一番の感染症予防だと思います。感染症対策をしっかり行い,元気な姿で3学期が迎えられるよう,良いお年をお迎えください。 12/24 2年3組・学活
冬休みの課題や過ごし方を確認しています。
12/24 4年3組・くすの木タイム
自分たちが作った動画の見せ方(生かし方)を話し合っています。
12/24 第1学年_学年通信「ひだまり」No.55
第1学年学年通信「ひだまり」No.55を掲載しました。配付文書「1学年通信」からご覧ください。
12/24 第6学年_学年通信「ひびき」No.344
第6学年学年通信「ひびき」No.344を掲載しました。配付文書「6学年通信」からご覧ください。
12/23 5年1組・算数
テスト中です。
みんな真剣に取り組んでいます。 12/23 4年2組・くすの木タイム
自分たちが作った動画について,今後の改善のための情報収集として「アンケート」を作成しています。
12/23 1年3組・国語
「お店屋さんごっこ」をしています。
算数ではなく,国語で,ものの名前を正しく使う学習です。 12/23 1年2組・算数
形の学習の復習です。
タイルを使って,いろいろな形を作っています。 12/23 1年1組・生活科
こま回し,あやとり,けん玉など,昔の遊びを楽しんでいます。
12月23日の給食
きょうの給食は,
ごはん,牛乳,こぎつねごはんの具,あじの柚子塩糀漬け,きゅうりのおかか和え,あったま汁です。 給食室で甘辛く煮た「こぎつねごはんの具」を,1クラスずつごはんに混ぜ合わせていきます。 きょうは魚を中心とした和食献立です。教室の様子では,スプーンで魚を食べている子どもをよく見かけます。また茶碗を持たずに食べている姿も多いです。お箸を使い,ご飯茶碗を持って,おかずとバランスよく食べられるようになると良いですね。 あったま汁はにんにくが入った,寒い日にぴったりの味噌汁です。下仁田地区に伝わる料理で,下仁田ねぎとこんにゃくを使います。給食では長ねぎになりますが,鶏肉や野菜のうま味が味わえるあったま汁は,子どもたちが好きなメニューです。 |