7/8 3年1組・理科

昆虫の育ち方を予想し,話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 4年2組・書写

毛筆で「友」という字を書いています。
左右の払いが難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 5年3組・体育

体育館で,ハンドテニス(テニピン)を行いました。
みんな,とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 給食

今日の給食は,七夕こんだてです。
わかめごはん,牛乳,星のハンバーグ,ひじきのサラダ,七夕汁です。

「七夕汁」は七夕の日につきものの食べもの「そうめん」や,星形のふ,細く切られたカラフルなかまぼこをすまし汁の中に入れます。彩りも良く,七夕の日にぴったりの汁物です。七夕の日にそうめんを食べるのは,織姫が布を織る時に使う糸に見立てているからと言われています。

年に1回登場する七夕汁は子どもたちに人気の献立です。今の時期,暑くて食欲がない人もそうめんだとするすると食べられるので,夏バテ防止にもおすすめです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 1年1組・算数

たし算の練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 2年2組・算数

時刻と時間の学習です。
タブレットを利用して,問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 5年2組・理科

「人の誕生」の学習です。
メダカとヒトの発生の写真を見比べながら,疑問に思ったことや調べてみたいことを出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 2年2組・音楽

音階の高低を,身体で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 1年2組・国語

「おおきな かぶ」の音読をしています。
みんなよい姿勢で読んでいます。
画像1 画像1

7/6 職員作業

今日も,傷んだ校庭の整地を行いました。
先週の金曜日に砂(グリーン・ダスト)が届いたので,それを用いて整地しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 3年2組・保健

5校時に校内を回ってみたら,テストをしているクラスがたくさんありました。
3年2組は保健のテスト中です。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 給食

今日の給食は,肉うどん・牛乳・枝豆のかき揚げ・酢味噌和えです。

かき揚げには,今が旬の枝豆が入っています。枝豆は大豆が未熟な時に収穫したもので,豆ですが「野菜」のなかまになります。枝豆は,豆と野菜の良いところを両方持っている優れもので,たんぱく質だけでなくビタミン類も豊富です。
そのまま食べてもおいしいですが,うどんの汁につけながら食べても楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 全校朝会

今日の朝の活動は全校朝会で,副校長の話です。
全校児童が体育館に集まることができないため,各教室で動画で視聴しました。
画像1 画像1

7/3 5年1組・歯みがき

今週から,休職後の歯みがきを始めています。
流しでの密を避けるため,時間差をつけて行っています。
画像1 画像1

7/3 1年生・給食の時間

今日は,子どもたちの大好きなカレーです。
「いただきます」のあいさつが終わるまでは,マスクを外しません。
おかわりをしたい子には,先生が回って,よそっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 給食

今日の給食は,玄米ごはん・チキンカレー・れんこんのさっぱりサラダ・パインコンポート・牛乳です。

子どもたちの大好きなカレーライスです。今年度は,今日が初めてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 6年2組・社会科

古墳の特徴について調べています。
教科書や資料集で調べたり,タブレットを活用したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 3年2組・体育

校庭で,距離を保ちながら,大股歩きやスキップなどをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 4年1組・図書

図書の時間です。
メディアルームで読書をすることができないため,お気に入りの本を見つけて,借りています。
貸し出しカウンターの前では,距離をとって並んでいます。
画像1 画像1

7/3 3年3組・国語

タブレットを活用して学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3