9月18日の給食

きょうの給食は,
ごはん,牛乳,和風おろしハンバーグ,ごまみそ和え,具だくさん雷汁です。

和風おろしハンバーグは人気メニューです。さっぱりとした「おろしだれ」が,ごはんによく合うので,子どもたちはソースまできれいに食べてくれます。

雷汁とは,ごぼう,にんじん,だいこんなどの野菜と,水切りをした豆腐を炒めた汁物です。
熱した鍋にごま油を入れ,材料を炒めます。その時の「バリバリ!」という音が雷に似ていることから,この名前がついたと言われています。
地域によって入れる食材は変わりますが,日本各地で伝わる料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18 5年3組・算数

「正多角形と円」の学習です。
タブレットPCに入っている「Scratch」を使って,正多角形を書くプログラムを作っています。
「正三百六十角形」に挑戦している子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 1年2組・お楽しみ会

教育実習最終日なので,実習生とのお楽しみ会を行いました。
実習生が出すクイズに,グループで協力して答えを考えました。
「はじめのことば」や「おわりのことば」は,子どもたちが中心になって進めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 4年2組・理科

「電気のはたらき」の学習で使う実験キットを組み立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 5年生・運動会練習

全員リレーの練習をしています。
応援は,声を出さずに拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 3年3組・朝の会

教育実習生との最後の朝の会です。
北校舎の実習生は,廊下に座っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18 教生解務式

9月1日から始まった教育実習が今日で終わります。
朝の時間を使って,教生解務式を行いました。
今回もオンライン配信です。
例年は5週間の教育実習ですが,今年は新型コロナウイルス感染症の影響で,3週間に短縮されました。そんな中でも,実習生は子どもたちとふれあい,大学では学べないことをたくさん学んでくれたようです。
大学に戻っても,さらに研鑽を積み,立派な教師を目指してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 第1学年_学年通信「ひだまり」No.40

第1学年学年通信「ひだまり」No.40を掲載しました。配布文書「1学年通信」からご覧ください。

9/17 第4学年_学年通信「いろどり」No.224,225

第4学年学年通信「いろどり」No.224,225を掲載しました。配布文書「4学年通信」からご覧ください。

9月17日の給食

きょうの給食は,
ツイストロールパン,牛乳,鶏肉のトマト煮,グリーンサラダ,オレンジです。

「鶏肉のトマト煮」は,たっぷりのトマト缶に鶏肉,ミートボール,玉ねぎ,しめじ,ズッキーニ,マカロニが入っています。
西洋では「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど,トマトは多くの健康効果をもつ野菜です。また日本のだしに含まれるうま味成分「グルタミン酸」がトマトにもあります。日本ではだしを使った家庭の味といえば「味噌汁」になりますが,イタリアの家庭料理では「トマトソース」がおふくろの味になるそうですよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 2年3組・算数

「三角形と四角形」の学習です。
たくさん手が挙がっています。
作図にも真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 6年2組・算数

「分数のかけ算」のテスト中です。
みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 6年1組・理科

実験用てこを使って,てこのつり合うきまりについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 3年1組・英語活動

果物の名前の学習です。
What fruit do you like ?
I like 〜.
I see.(Me,too.)
といった表現を用いて,友達やALT,教育実習生と,好きな果物についての会話を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 2年1組・国語

「どうぶつ園のじゅうい」という説明文の学習です。
獣医さんになったつもりで,一日の日記を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 第3学年_学年通信「かなで」No.167

第3学年学年通信「かなで」No.167を掲載しました。配付文書「3学年通信」からご覧ください。

9/17 第1学年_学年通信「ひだまり」No.39

第1学年学年通信「ひだまり」No.39を掲載しました。配布文書「1学年通信」からご覧ください。

9/16 4年1組・清掃

教育実習生と一緒にお掃除をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日の給食

きょうの給食は,
わかめうどん,牛乳,なすのかき揚げ,おかかとじゃこの和え物です。

なすは苦手な人が多い野菜のひとつです。口に入れた時にふにゃっとした食感がいやというのも理由のようです。油との相性が良いので,揚げたり,炒めたりすることで甘みが増します。味噌汁に使う場合も,一度油で炒めてから入れると,なすの味わいと食感が変わりおいしいですよ。
また,なすはからだを冷やしてくれるので,残暑が続く今の季節にぴったりの野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 運動会全体練習4

ラジオ体操では,1・2・5年生は,校舎内のスペースを有効に利用して,間隔をとりながら行いました。
写真は2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3