最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:22
総数:42582

本当に怖い薬物 薬物乱用防止教室開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 軽井沢警察署から田村さんと井出さんを講師としてお迎えし、6年生を対象にした薬物乱用防止教室を行いました。
 まず、田村さんから、タバコ、お酒についての影響からお話いただきました。タバコは副流煙があるので、そばにいる人にも影響があること。お酒は、体が成熟していないころから飲むと、脳や体の成長に影響がでることを話していただきました。
 そして、最後に薬物について話していただきました。大麻、コカイン、シンナー、MDM、危険ドラッグ等があること、どれも依存性があり常習化してしまうこと、脳が解けてしまい最悪の場合は死に至ること等を話してくださいました。
 その怖さを感じて、真剣に聞いている子どもたちでした。
 井出さんからは、「薬物はよくないものと分かっている。自分の大切な人には勧めるものではない。もし、それを勧める人がいたら、それは悪い人です」と話していただきました。また、そういう環境に行くことは絶対に避けてほしいとも話されました。
 何でもインターネットで購入できてしまう時代です。正しく判断力を身につけたいものですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/2 軽井沢夏期大学(〜4日)
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052