最新更新日:2024/06/25
本日:count up19
昨日:40
総数:42429

縦割り清掃で育つ子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から縦割り清掃が始まりました。縦割り班の仲良しグループで進める清掃です。すでに打ち合わせができており、ルーレット型の分担を見て、確認してから掃除が始まりました。いつもよりも引き締まった空気が漂っているように感じました。
 その中で、様々ないい姿が見られました。いつもは同じクラスの友達と掃除をしているので、おとなしいタイプの子は、話したり指示したりすることは少なめです。けれど、下級生が困っていたり、分からなかったりすると違います。自然に優しく声掛けをしています。
 また違う場所では、低学年がモップでごみを集めたのですが、ちりとりがなく、ゴミを集めるのに困っています。それを見た6年生が、自分の雑巾でごみを拭き取りました。粋な姿に清々しさを感じました。
 上級生が一層育つ瞬間でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日 完全閉庁(〜3日)
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052