最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:22
総数:42595

温かなつながりをつくるために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日に、「西部小の子どもを語る会」を開催しました。コミュニティ・スクールの事業の一環として、地域の方、保護者、学校が集い、子どもの姿をもとにして、目指す子ども像や学校像を話し合う会として、去年から始めました。
 今年も多くの方々に参加していただき、活発な議論がされました。
 まずは、西部小の子どもたちのよさと課題を話し合いました。挨拶については、賛否両論あり、関係ができているとよい挨拶ができるという意見が出されました。素直さや感受性ががあるものの、自信やたくましさに課題があるというお話もいただきました。
 それぞれのグループで話し合われたことを発表し、共通して言えることが見えてきました。温かいつながりの中で、子どもたちは自信をもって、挨拶をしたり行動したりするということです。地域、学校で、どう温かいつながりをつくるか。この点について、これから、それぞれの立場で考えていただきたいとお願いをして、会を閉めました。
 コミュニティのあり方について、大きなヒントをもらいました。ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 集団登校
11/4 なかよし旬間(〜20日)縦割り清掃(〜12/4)4年カーリング教室
11/5 クラブ(最終)3年社会見学(消防署)
11/6 来入児一日入学
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052