最新更新日:2024/06/25
本日:count up31
昨日:36
総数:42477

熱い話し合い 民生児童委員の皆様と

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月8日に、民生児童委員の皆様との懇談会を行いました。
 まずは、授業参観をして子どもの姿を見ていただきました。タブレットで一人一人学ぶ子、総合の時間で、自分の得意を増やしている子、漢字を丁寧に書いているクラス、プログラミングを学んでいるクラス等、様々なクラスを見ていただきました。
 次に、全体会を行いました。「地域があって、子どもがいて、それで学校がある。まず地域からの発想が大事」「今年うちの地区は、1年生が多い。とても元気に挨拶してくれる」「子どもは地域の宝」「地域の皆様と一緒に、地域の宝である子どもたちのことを話し合いたい」等と、熱量のある話し合いがなされました。今回は、民生児童委員の皆様だけでしたが、7月に行われる「西部小の子どもを語る会」の前哨戦のような話し合いとなりました。
 みんなで、地域の宝と、未来のことを話し合えればいいなと思いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
7/1 集団登校 クラブ(3)
7/5 参観日1〜3年
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052