最新更新日:2024/06/25
本日:count up9
昨日:36
総数:42455

いざというときは、逃げる 防犯教室開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月14日、警察官を講師として防犯教室を行いました。密を避けるために、1,2年生は体育館で、他学年はリモートで教室視聴としました。
 まず、学校のすぐ横の駐在所の警察官より、「朝の挨拶をしてくれる人が多くてうれしい。軽井沢は、県外や外国からのお客さんも多い。その中には悪い人もいるかもしれないから、今日は自分の身を守る現況をしっかりやってほしい」とお話をいただきました。
 続いて、軽井沢警察署の方から、あやしい場所として「ひ・ま・わ・り」(ひとりだけになる所、周りから見えない所、わかれ道、脇道、利用されていない家や公園)を教えていただきました。そして、怪しい人との距離の取り方や逃げ方を、実演を交えて教えていただきました。
 子どもたちは、とても真剣に参加していました。そして、今日の集団下校では、具体的に危険個所や安心の家を確認しながら帰りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 熊学習(1)・引落日
5/11 歯科検診(低学年)
5/12 熊学習(2)・尿検査(1)
5/13 児童会・内科検診1,6年
5/14 引渡し訓練1,4年
軽井沢町立軽井沢西部小学校
〒389-0115
住所:長野県北佐久郡軽井沢町追分1136
TEL:0267-45-1052