5年生なわとび大会

1月26日
毎年恒例のなわとび大会が開催されました。コロナウィルス感染症の影響により,今年度は,例年2学年同時に行っていた競技を学年ごとにし,開催日も2日間に分けるなど,しっかりと感染症対策をした上での開催となりました。
 保護者にとっては,今回のなわとび大会が,今年度初めて小学校へ訪問して子どもたちの様子を直接参観できる機会となったこともあり,多くの保護者の方が来校していました。
 当日は天候に恵まれ,絶好のなわとび大会日和となりました。普段であれば子どもたちの大きな歓声や保護者の声援で盛り上がりますが,今年度は感染症対策として,拍手で応援しました。
 5年生の競技種目は,個人種目(短なわ)の4分間の時間跳びと30秒間の二重跳び,そしてクラス対抗の3分間の長なわ連続回旋跳びです。

<1組>
5年1組は,今回のなわとび大会にあたり,「なわとび大会で,楽しみながらも,自分の最高記録を出せるようになろう」を目標に設定してがんばりました。それぞれがこれまでの練習の成果を生かして,真剣に,そして楽しみながら跳んでいたのがとても印象的でした。

<2組>
「パンパンパン!」
静かな校庭から聞こえてくるのは,正確にリズムを刻む手拍子の音。
5年2組の集大成!最高記録を目指し,心一つに勝ちに行く姿。胸をうたれた瞬間でした。

<3組>
練習での長なわ跳びの最高回数は281回。
本番当日,驚くような速さで回される長なわの中に,子どもたちは次々と吸い込まれるように入っていきます。そして結果はなんと339回!初めて300回を超え,見事に記録更新です。5年3組みんなのがんばりに,目頭が熱くなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生なわとび大会

1月26日火曜日3校時, 晴天に恵まれ3年生のなわとび大会が実施されました。
閉会式で先生からは,「個人種目は自分との戦い,長縄跳びは団結力。」とのお話がありましたように,それぞれが今日まで目標達成に向かい頑張って来ました。
目標を達成出来たクラス,出来なかったクラスがあったかとは思いますが,勝ち負けではない何かを感じ,考え,学んだ,よい経験になったと思います。
また,コロナ禍であっても直接子ども達の頑張る姿を見る機会を作って頂いた学校,及び先生方,また運営に携わった皆様のご配慮に感謝致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生なわとび大会

1年生のなわとび大会が,1月26日(火)に行われました。
当日は天気も良く,大会にぴったりのすがすがしい青空が広がっていました。
大会は,個人ごとの短縄跳びと,クラス対抗の長縄跳びの2種目で行われました。
まず始めは,短縄跳びを連続して跳べるかを競う個人競技でした。子どもたちはマスクをつけながらも,一人一人真剣な表情で一生懸命跳んでいました。
次はクラス対抗の長縄跳びです。クラスごとに先生と子どもたちが息を合わせ,次々に跳んでいきます。そんな様子をドキドキしながらも,応援する保護者たち。これまでの練習の成果を発揮して,クラス対抗を楽しんでいたと感じました。
縄跳びが不得意な子も得意な子も,同じ目標に向かって努力すること,クラスのお友達と
協力して物事を成し遂げることの楽しさや大切さを学ぶことができたと思います。
 このような状況の中,なわとび大会を開催して下さった先生方に感謝するとともに,子どもたちの生き生きとした姿に成長を感じ,充実したなわとび大会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3