最新更新日:2024/05/01
本日:count up13
昨日:32
総数:194717
学びあい、つながりあい、一人ひとりの未来をひらく〜自立、協働、創造に向けた主体的な学びを支え、可能性を最大限に伸ばす〜

春から小学生になるお子さんをお持ちの保護者の方へ

もう、麻しん・風しん混合ワクチンの2回目の接種はお済ですか?

令和3年度(2021年度)の第2期対象は、平成27年4月2日から平成28年4月1日までに生まれた人が対象です。

第2期の接種期間は令和3年4月1日から令和4年3月31日までです。

まだ、お済でない方は、事前申請等が必要ですので、地域健康福祉室母子保健担当(保健センター)にお問い合わせください。

詳細は、QRコードよりご確認ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の変更に伴う出欠等の取扱いについて 令和4年3月14日版(お願い)

出席停止の取り扱いの見直しがありましたので、変更点をお知らせします。

なお、新型コロナウイルスワクチン接種の出席停止等の取り扱いについては、これまで通りです。
画像1 画像1

感嘆符 卒業後及び春季休業中の新型コロナウイルス感染症の陽性報告並びに新型コロナワクチン接種を受ける場合の出欠の取扱いについて(お願い)

平素より、本市の新型コロナウイルス感染予防対策にご理解・ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

さて、卒業後及び春季休業中に、お子さまが新型コロナウイルス感染症の陽性となった場合につきましては、お知らせいたします。

また、新型コロナワクチン接種の小児接種(5〜11 歳)が、枚方市において、令和4年3月11 日から開始となるにあたり、改めて、新型コロナワクチン接種を受ける場合の出欠の取扱も、お知らせいたします。



なお、枚方市における、小児接種(5〜11歳)の詳細については、下記URLをご確認ください。

★枚方市HP新型コロナワクチン特設サイト★
【小児接種(5歳から11歳まで)について】
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037907.html
画像1 画像1 画像2 画像2

本日(3月5日(土))平和の燈火(あかり)を開催します!参加等無料です!

平和の燈火(あかり)とは
 平和の燈火(あかり)は平成24年(2012年)に第1回を開催し、今年で第11回を迎えます。平成25年(2013年)の第2回からは、市内等の大学生を構成員とする実行委員会形式で実施しており、毎年、さまざまな取り組みにチャレンジしています。

本日、市民の皆様とともに、平和への願いや思いをキャンドルに込め、あかりに火を灯します。
新型コロナウイルス感染症及び防寒の対策の上、ご来場お待ちしています!

令和3年度(2021年度)枚方市平和の燈火(あかり)について【一部規模縮小の上実施】
1.日時
 令和4年(2022年)3月5日(土)午後5時30分から7時30分まで <雨天の場合は6日(日)に順延>
 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、一部プログラムを縮小して実施します。
 ※付箋アートブース及び関西外国語大学吹奏楽部による演奏は中止とし、キャンドル数を約5000個から約3000個に減らして実施させていただきます。
 ※入場の際は、手指消毒、検温、マスクの着用をお願いします。 
 ※当日は、新型コロナウイルス感染防止対策のため、入場制限や内容変更をする場合があります。
  その際は、本ホームページに掲載します。

2.会場
 ニッペパーク岡東中央(岡東中央公園) <京阪電車「枚方市」駅下車・枚方市役所横>

3.問い合わせ
 枚方市平和の燈火(あかり)実行委員会(事務局:枚方市人権政策室)
 電話072-841-1259/ファクス072-841-1700

4.主催
 枚方市平和の燈火(あかり)実行委員会(大阪工業大学、大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部、関西外国語大学・関西外国語大学短期大学部、京都文教大学・京都文教短期大学、大阪歯科大学、関西医科大学)、枚方市、枚方市教育委員会
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 新型コロナウイルス感染症に感染していることが分かったら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より、大阪府において、新型コロナウイルス感染症に感染していることがわかっても、重症化リスクのない39歳以下の方の対応については、保健所からの連絡がなくなることから、多くのお問い合わせが、学校と教育委員会に寄せられております。

(上段)対応につきましては、下記URLにアクセスしていただき、対応の確認をお願いします。
枚方市HP「感染していることが分かったら」
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000034787.html

(中段)こちらより、「大阪府自宅療養者支援サイト」にアクセスいただきますと、重症化リスクのない39歳以下の方用のサイト「大阪府39歳以下専用ページ(外部サイト)」に進むことができます。

(下段)そちらのフローチャートに従って、対応の確認をお願いいたします。



なお、感染されている方と同居の方は基本的に濃厚接触者になる可能性が高いことから、自宅待機をお願いします。
*感染した方との最終接触日を0日として7日間が健康観察期間となります。


あくまでも、情報提供となります。
学校や枚方市教育委員会では、感染者やご家庭内における濃厚接触者等の療養期間の特定や指示は、出来かねます。
ご質問等ございましたら、各サイト記載のお問い合わせ先まで、よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、現時点での情報提供でありますことを、ご了承ください。




【枚方市立小中学校でハイブリッド授業を実施】

新型コロナウィルス症感染拡大に伴い、枚方市内の小中学校では、
学校へ登校して授業を受けるか、
自宅でオンラインを活用して授業を受けるかを選択できる
「ハイブリッド型授業」を実施しています。

先生は、教室にいる子どもたちと授業をしつつ、
自宅で受講している子どもたちにもタブレット端末で話しかけたり、
課題やワークシートを送信、回収するなどしています。

これまでにない取組で、上手くいかないことや、
苦労もたくさんありますが、
枚方の子どもたちの学びを止めないために、
先生たちはたくさん工夫し、熱心に取り組んでいます。

ハイブリッド型授業の様子は、市内外から関心が寄せられています。

NHK 関西のニュース
「枚方市小中学校授業 対面かオンラインか選択に 感染急拡大で」
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220121/200...


画像1 画像1

【ハイブリッド型授業を再開しました】

枚方市立小中学校では、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、
「登校しての学習」と「自宅でのオンラインを活用した学習」を
自由に選択し、
子どもたちの学びを保障する「ハイブリッド型授業」が
本日より始まっています。

枚方市独自の「ハイブリッド型授業」は、
市内だけでなく、全国からも関心が寄せられ、
メディアにも取り上げられています。

・写真は2学期のハイブリッド授業(自宅から参加)の様子
・朝日新聞DIGITAL
 「登校か自宅オンライン学習、自由に選んで 大阪・枚方市の小中」
  https://www.asahi.com/articles/ASQ1M61TXQ1MPTIL...

画像1 画像1 画像2 画像2

1月20日からハイブリッド型授業を再開します

新型コロナウイルス感染症の再拡大に伴い、
前回のハイブリッド型授業に対する
保護者や市民の皆様からいただいた意見や、
学校の取組状況を踏まえ、全ての授業の一律配信ではなく、
授業のオンライン配信と課題配信や実技の後日実施等を組み合わせた
形態に変更してあらためて実施します。

保護者の皆さまにおかれましては、
引き続き感染拡大防止にご協力いただきますとともに、
市としましても、児童・生徒にとって、
より学習効果の高いハイブリッド型授業を行ってまいりますので、
ご理解・ご協力をお願いします。
画像1 画像1

感嘆符 冬休みの感染拡大防止へのご協力をお願いします

本日、感染状況が落ち着いた中で、2学期を終えることができました。
これも、みなさまの感染予防対策へのご協力のおかげです。
誠にありがとうございます。

冬休みは、家族、親せき、友達など、人が集まる機会が多くなることが予想されます。
このまま、感染状況が落ち着いた中で、新年、3学期を迎えるために、引き続き、感染予防対策へのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

関西創価小学校へ視察に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(木)に奈良教育長、谷元職務代理者、橋野教育委員、近藤教育委員、中西教育委員、岩谷教育監、位田学校教育部長、桟敷学校教育部次長、畑中新しい学校推進室課長、指導主事3名で、関西創価小学校を視察させていただきました。

子どもたちが元気に取り組んでいる授業の様子や、施設面では、図書館、書道室、陶芸室等、先進的な施設に感心しきりでしたが、その中にも少しの工夫で取り入れることができそうな面も多く見られました。(2つ目の写真は、人工芝の室内で体育の授業が行われているところですが、この人工芝の下にプールがあり、夏場は屋内プールに変身するそうです。)

施設見学の後は、関西創価小学校の「読書力」の取組について、お聞かせいただきました。

朝読書、読み聞かせ、登下校や学校生活の隙間時間を活用し、読書の機会を取り入れていること等、学校の取組に加え、さらに読書の習慣をつけるため、ワンブック運動(どこに行く時も、1冊の本を持って行きましょう)と家庭に呼びかける等、読書力をつけるために様々な実践を紹介いただきました。

今回の先進的な学校施設等の視察を参考に、今後の教育施策の充実に向けて取り組んでいきたいと思います。

五嶋みどりさん理事長の認定NPO法人と連携協定を締結

市は11月29日、枚方出身の世界的ヴァイオリニスト・五嶋みどりさんが理事長を務める認定NPO法人ミュージック・シェアリングと調印式を実施。今後、総合文化芸術センターでフェス等多彩な事業を展開していきます。

http://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037281.html

画像1 画像1

公立幼稚園・公立保育所などについてご意見をお聞かせください

枚方市では 、公立 幼稚園 ・ 公立 保育所などの今後のあり方を検討しています。
今回、その参考とするため、アンケートを行います。
公立幼稚園・公立保育所を利用されている方だけではなく、
幅広く皆さんのご意見をお聞きかせください 。

対象
★枚方市内の幼稚園や保育所(園)などを利用している方(市内・市外在住)
★上記以外の枚方市在住の方

回答方法
★パソコンの場合は、https://logoform.jp/f/bBf9g にアクセスし、お答えください 。
★スマートフォンの場合は、添付のポスターに掲載されている QR コードを読み込み、
 お答えください 。

実施期間
★12月1日まで

画像1 画像1 画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症の対応について

大阪府新型コロナ警戒信号は「緑」となり、枚方市においても感染者数は減っていますが、これから、新型コロナウイルス感染症だけでなく、インフルエンザや感染性胃腸炎等、各種感染症の流行時期となります。
引き続き、毎日の検温を含めた健康観察や基本的な感染症対策の徹底をお願いします。


【特に、気を付けていただきたいこと】

◆ 「三つの密」を徹底的に避ける、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指衛生」等の基本的な感染対策の実施をお願いします。

◆ 発熱や風邪症状がある場合は、無理をせず、自宅療養をお願いします。

◆ お子さんがPCR検査を受けた場合は、速やかに学校に報告をお願いします。




枚方市立さだ中学校教頭の処分について

 令和3年9月22日付でお知らせしておりました枚方市立さだ中学校教頭が逮捕された事案について、処分が決定されましたのでお知らせします。
 本日、大阪府教育委員会より当該教頭に対し、懲戒免職の処分がありました。被害者の方に深くお詫び申し上げます。また、当該校の生徒、保護者、地域の皆様並びに市民の皆様には、ご心配ご迷惑をおかけし、お詫び申し上げます。
 これを受け、本日、臨時校長会を開催し、再発防止に向け、本市立学校園の教職員の服務規律の徹底を図るよう指示しました。今後、本市教育に対する信頼回復に全力で取り組んでまいります。なお、当該校の後任教頭を速やかに配置し、生徒の心のケアを最優先に、引き続き支援に努めてまいります。

令和3年10月29日 枚方市教育委員会

第7回枚方市新しい学校づくり協議会

令和3年10月23日(土)午前10時より、高陵小学校図書室で第7回枚方市新しい学校づくり協議会を開催いたしました。大阪府の緊急事態宣言が解除され、久しぶりの対面での協議会となりました。会議の次第については以下のとおりです。

1.禁野小学校の校章・校旗等作成(案)について
2.校歌の経緯について
3.閉校式、開校式の取扱い等について
4.児童の交流事業について
5.その他

児童の交流事業では、高陵小と中宮北小の先生方より、両校合同での校外学習の様子や、作品交流等についてご説明いただきました。議事録等につきましては、準備ができましたらホームページ等で公開いたします(第1〜6回については公開済)。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子どもを守る条例を掲載!

教育委員会ブログの「配布文書」に
「子どもを守る条例」を掲載しました。
小学校1〜2年生バージョン、3〜6年生バージョン、
中学生バージョンの3種類があります。

枚方市内公立小中学校の子どもたちに配付しているiPadの
ホーム画面にも、ショートカットがありますので、
ご活用ください。

10月1日以降の「子どもたちの学びを止めない」ための取組について

緊急事態宣言の解除に伴い、ハイブリッド型授業は 9 月 30 日をもって終了します。ただし、引き続き新型コロナウイルス感染症不安で登校できない場合は、児童・生徒、保護者と相談の上、オンライン等を活用して十分な学習支援を行います。

詳しくは以下の案内文をご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1MTwP_rPDi-z1SF...

画像1 画像1

【ミライのマナビについて一緒に考えませんか?】

令和3年10月30日(土)13時〜16時
枚方市総合文化芸術センターにて、「GIGA フェス 2021〜ミライのマナビ〜」を開催します!

イベント体験ブースでは、360°リアルタイム撮影やTrue True・LEGO WeDo2.0を使ったプログラミング体験、グローバル・ティーチャーである岩本紅葉先生による「図工×ICT」体験など、「ミライ」を存分に体験できるイベントも充実しています!

また、枚方市長、市内中高生、芸人の祇園さん(吉本興業所属)、有名保育士のてぃ先生など、豪華ゲストによるパネルディスカッションも実施します!
パネルディスカッションはYouTubeでオンライン配信も行います!

イベント体験ブース、パネルディスカッションは、事前予約が必要です。

お申込みは、ポータルサイトからお願いします。

GiGAスク!ひらかた」をクリック!
画像1 画像1
画像2 画像2

【どなたでも応募が可能】禁野小学校の校歌の歌詞を募集します!!

令和4年4月1日に開校する禁野小学校(高陵小学校と中宮北小学校の統合)の「校歌の歌詞」を募集いたします。市内・市外や年齢を問わず、どなたでも応募ができますので、多くの皆さまからのご応募をお待ちしております。なお、作曲については、枚方市内在住の酒井格氏(作曲家・大阪音楽大学講師)に依頼いたします。

1.応募資格

市内・市外や年齢を問わず、どなたでも応募が可能です。

2.応募期間

令和3年10月1日(金)〜10月31日(日)※枚方市教育委員会 新しい学校推進室 必着

3.応募方法

応募用紙に必要事項を記入し、郵送、ファクスまたは電子メールで下記まで送付(送信)してください。

〒573-1159 枚方市車塚1丁目1−1 枚方市教育委員会新しい学校推進室
(枚方市新しい学校づくり協議会事務局)
電話番号 050-7105-8020 ファクス 072-851-1771
E-mail new-gakkousuishin@city.hirakata.osaka.jp

4.応募基準や注意事項など

下記市HP参照(応募用紙もこちらからダウンロード)

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036675.html


画像1 画像1 画像2 画像2

重要 緊急事態宣言の解除に伴う10月1日以降の教育活動について

このことについて、大阪府に発出されている緊急事態宣言の解除の決定を受け、本市においても、昨今の新型コロナウイルス感染症の現状に鑑み、以下のとおり教育活動を取り扱います。


1.教育活動
(1)授業について
○新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。
ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。

○ハイブリッド型授業は終了します。
ただし、感染の状況により不安を感じて登校できない児童・生徒については、当該児童・生徒及び保護者と相談の上、オンライン等を活用して十分な学習支援を行います。

○臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。

(2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について  
○宿泊を伴う学校行事等については、十分な感染防止対策を取ったうえで実施可能とします。
ただし、旅行先の都道府県が大阪からの受け入れを拒否している場合は、延期または行先変更とします。 
   
(3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)について
○感染防止策を徹底しながら実施とします。

○来場者(保護者等)の観覧等については、マスク着用、人数制限、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。

○感染リスクの高い活動は実施しません。  

(4)部活動について
○感染症対策を徹底しながら実施とします。
ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。

○合宿や府県間の移動を伴う練習試合(合同練習を含む)は実施しません。

○部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導します。

○発熱や風邪症状がある場合は部活動への参加を見合わせるよう改めて指導を徹底します。
 
(5)授業参観、学級懇談会等について
○個人懇談、三者懇談会、学級懇談、体育館等を使用した説明会等は、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。

○授業参観については、基本的な感染症対策に加え、分散して行ったり、オンラインを活用する等、実施方法を工夫します。

(6)新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について
○陽性者が確認された場合、必要に応じて陽性者の所属する学級等を閉鎖するとともに、保健所の疫学調査に協力します。

○学級等の再開については、学校での感染拡大にかかる保健所の見解を確認したうえで判断します。


※なお、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、変更の可能性があります。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市教育委員会
〒573-1159
住所:大阪府枚方市車塚1-1-1
TEL:050-7105-8052
FAX:072-851-2187