最新更新日:2024/05/13
本日:count up35
昨日:65
総数:195333
学びあい、つながりあい、一人ひとりの未来をひらく〜自立、協働、創造に向けた主体的な学びを支え、可能性を最大限に伸ばす〜

枚方市教育フォーラム(5)

◆コロナ禍の中で、今年の教育フォーラムはオンラインでの開催となりました。
・指導主事たちは、教育文化センターをメイン会場にして、市役所や市教委の会場でも参観してもらえるように段取りをしました。
・また、一般市民の希望者にはZOOMを活用して、フォーラムに参加して頂けるようにしたので、例年よりも多くの参加申し込みがありました。
・予期せぬ反響に驚いています。

◆太田先生のご講演のまとめに
ICT活用(個別最適な学び 個別化・個性化)
➡双方向
➡協働的な学び

教師の役割が変わる
➡学び方を教える 
➡教え合う、学び合う
➡ファシリテートする

画像1 画像1

枚方市教育フォーラム(4)

□第2部は、東京家政大学副学長の太田 洋先生(グローバル教育担当)より、「枚方市の英語教育の今とこれから」というテーマでご講演をいただきました。


・講師控え室では、太田先生より枚方市が全国に先駆けて配布したLTEのiPadで、英語教育が大きく変わるというお話を聞かせていただきました。
・コロナ禍の中で教師主導の説諭型の授業スタイルから、子供主体の学習活動に変えないといけないと言われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市教育フォーラム(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
市教委の乾統括より、各校の取組紹介と枚方英語村での子供たちの活動を紹介しました。

枚方市教育フォーラム(2)

◆枚方市では、英会話や英語を使った体験的な学習を通じ、英語で積極的にコミュニケーションを図ろうとする資質や能力を育成するため、「小中一貫英語教育」を推進しています。
・第一部は、菅原東小学校の取組、津田南小学校の取組、楠葉西中学校の取組を発表してもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市教育フォーラム〜まなぶ つかう つながる〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
□11月9日午後3時から枚方市教育フォーラムを開催しています。
・開会にあたり、発表会場(教育文化センター)から奈良渉教育長、市役所からは伏見隆市長、野村いくよ市議会議長からオンラインでご挨拶をいただきました。
・また、神田職務代理、谷元教育委員、橋野教育委員、近藤教育委員もフォーラムに参加されていました。

議員研修のリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
□今日は11月11日に開催される議員研修のリハーサルを行いました。
・LTEのiPadを中学校3年生、小学校6年生に配布した活用状況についての中間報告となりますが、このような貴重な機会を頂いたことに感謝したいと思います。

ひらかた菊フェスティバル2020を見学

□本庁での会議後の昼休みに、奈良渉教育長と一緒にひらかた菊フェステイバル2020を見学させて頂きました。
・市内学校園からの出展や地域の皆さんが丹精込めて育てられた菊を一つ一つ丁寧に見学されていました。
・また、桜丘小学校と中宮北小学校の児童たちの菊の出展コーナーでは、特に感激された様子で、子供たちの集合写真なども感慨深げに見ておられました。
・お昼休みということもあって沢山の人たちが見学に来られていました。
・見学にこられていた女性は「枚方パークの菊人形の時からこの形になっても毎年見に来ているんですよ。菊を見ていると心癒されます。」と仰っていました。
・コロナ禍の中でも、頑張って出展くださった皆様に心から感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長研修会(2)

□今回の研修は、iPadの活用状況だけではなく、情報発信の重要性やメリットについてもお話ししていただきました。
ちなみに、中野学校運営アドバイザーは、校長現職時はブログで毎日学校の様子を発信し続け、大阪府のHPアクセスランキング1位となり、ブログを学校経営のツールとして、フルに活用されていました。
 
□早速、ブログ記事をアップされている学校があります。
磯島小学校(新保喜和校長)の修学旅行の記事は、現地からリアルタイムで発信されています。
いつでもどこでも使えるLTEのiPadならではの活用方法ですね。
さらにブログの簡単操作が相乗効果をもたらしています。
磯島小学校の発信力は凄いです。
活用方法の好事例として、他の小中学校の参考になればと思います。

校長研修会

□今日は、中野雅央学校運営アドバイザーから、校長会後にiPadの活用状況について、中間報告をしてもらいました。
・校長先生はもちろん、指導主事もiPadの活用状況について情報が共有でき有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 スクールWebアシストについて〜市内小中学校の一覧を追加しました〜

□枚方市教育委員会トップページ画面の右側に市内小中学校一覧を表記しました。
・現在は、試行期間中ですので、準備が整った学校から記事をアップして参ります。
・後日、枚方市教育委員会から各校を通じて配布する保護者宛文書「学校からの情報発信の充実に向けた取組について」をご覧ください。




iPadを、校外でも利活用しています

□東香里小学校の校外学習、さだ小学校の修学旅行では、LTEのiPadを利活用されています。
・Wi-Fi環境にない校外でもiPadを活用している様子を撮影し、現在PR動画としてまとめていただいています。
・また、授業での活用状況や家庭学習で使っているところも撮影し、来年早々にもお披露目できるかと思っています。
・iPadを使うことが目的ではありません。
・iPadをどう使うかが問われています。
・利活用している好事例を市内の教員全体で共有していきたいと思っています。

※さだ小学校の修学旅行に同行された方からこんな話を聞かせていただきました。
「広島では、沢山の小学生たちが平和学習に来ていました。そんな中、タブレットを持ったさだ小学校の子供たちは際立っています。学校で調べてきた事を現地でまとめたり、わからないことが出てきてもその場で調べて確かめながら、まとめることができています。カメラを全く意識せず、普段どおりの学習をしていることや機動力の高い学習ができていることに驚きました」とのことでした。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
枚方市教育委員会
〒573-1159
住所:大阪府枚方市車塚1-1-1
TEL:050-7105-8052
FAX:072-851-2187