最新更新日:2024/05/01
本日:count up21
昨日:35
総数:194693
学びあい、つながりあい、一人ひとりの未来をひらく〜自立、協働、創造に向けた主体的な学びを支え、可能性を最大限に伸ばす〜

業務改善推進校への訪問

業務改善推進校の3校(開成小、樟葉小、伊加賀小)を訪問し、これまでの取り組み状況の確認と今後の計画について話を聞いてきました。
3校に共通していたことは、以下の通りです。
・職員の当事者意識が高く、取り組みがボトムアップ中心で、自走していること。
・職員のモチベーションを高め支える管理職のしかけが的確で、現状にマッチしていること。
・管理職も職員も、取り組みの効果を体感し、楽しんでいること。

業務改善は1日にしてならず。
必ず現在の取り組みが教職員の資質・指導力の向上へとつながり、子どもたちへの教育活動に還元されていきます。今後もその歩みが加速していくよう、市教育委員会は学校支援を進めて参ります。
詳しくは、現在作成中の「学校における働き方改革推進について」第3弾をお待ちください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

★川越小&菅原東小への訪問★

画像1 画像1
画像2 画像2
(画像:上 川越小学校  下 菅原東小学校)

菅原東小学校は業務改善推進校として様々な取り組みを昨年度から行っています。川越小学校は、11月に業務改善研修の依頼があり、研修を行った学校です。

■川越小学校墨川校長は、11月の研修で教職員から出た「会議時間の短縮と質の向上」のために、企画運営会議や職員会議のあり方について再確認し、見直しを図りました。そこには、教務主任(木村教諭)が以前10年目経験者研修で学んだことを生かしています。墨川校長がしっかりとした組織づくりやその中での人材育成を大切にしていることがよくわかりました。
■菅原東小学校大舩校長は、教職員が生き生きと働ける職場をつくりたい!という強い思いを持っています。先生が元気であれば、子どもたちはホッとする。先生がニコニコしていれば、子どもたちは、なんだか楽しい気持ちになる。ワクワクする。学習にも意欲的になる。先生同士の同僚性も高まる。学校の課題に対し、教職員が主体的に創造的にアイディアを出し、それを精査し組織として実行することを大切にしていることがよくわかりました。

どちらの学校の話からも、学校で働く者の「やりがい」に通ずることがたくさんありました。
(詳細は、現在作成中の「学校における働き方改革推進について」第3弾までお待ちください!)

業務改善推進校の実践〜まとめの時期に〜

画像1 画像1
(画像:実践事例集 第2弾作成中)

10月に発行した業務改善推進校の取組事例集は、学校現場から好評で、10月以降の取り組みについても知りたい!という声を多くいただきました。
この事例集をきっかけに、自校の教職員の働き方について話し合い、改善に向けて進み出した学校があります。また、大阪府外の教育委員会や学校現場から取り組みについてお問い合わせ頂くこともありました。

今年度も、残すところ約2ヶ月となり、推進校はそれぞれ校内での実践をまとめています。それらの中から、市内に発信する内容について、教職員課内で検討し精査しているところです。
いい取組が広がることで、枚方市立小中学校全体が今以上に働きやすい職場環境になることをめざしています。

「教職員が元気な学校は子どもたちも元気な学校」をスローガンに取組を推進しています。
↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000032838.html

枚方市では、現在、小学校講師(任期付職員)を募集してます!!
↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033390.html

教員採用テストのPRに協力しました!

大阪府教育庁から、令和4年度大阪府公立学校教員採用選考テストのPRの協力について、牧野小学校に依頼がありました。
教員をめざす方々に向けて、先輩からのメッセージということで、今年度新規採用者の西村教諭が、自身の体験を基にして、教員という仕事の魅力を伝えます。
ポスター・リーフレットの写真撮影では、最初は緊張した様子の子どもたちでしたが、徐々に自然体の輝く笑顔が見られ、業者のカメラマンさんも軽快に次々とシャッターを切っていました。
教員の卵の皆さんに、枚方の学校から魅力を発信できることを嬉しく思います。多くの方々に見ていただいて、大阪の魅力ある教育現場で共に働きたいと思っていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 小学校講師(任期付職員) 募集!!

画像1 画像1
枚方市教育委員会では、市立小学校で枚方市独自の少人数学級編制の実施や新学習指導要領への対応等、教育の更なる充実を図るために、枚方市の負担によって、令和3年4月1日から令和4年3月31日までの1年間の任期(雇用期間)を定めた常勤の小学校講師を採用します!!

枚方市立小学校の教員として共に働きませんか?
詳細は
↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033390.html

共に考える場〜学校現場と市教委〜

画像1 画像1
画像2 画像2
11月に業務改善にかかるコア会議を発足しました。(業務改善推進校から、校長先生・教頭先生(校長会役員、教頭会役員を含む)・事務職員さん7名と市教委から教職員課・教育指導課・教育政策課・学校安全課の5名がメンバーです)

タブレット等ICTの活用による校務負担軽減や保護者負担軽減・押印の省略や公文書管理方法の見直し(デジタル化)・コロナ禍で工夫した学校現場の行事等に注目しながら、コロナ禍で業務負担が増えている学校現場において、どのようなことが改善可能かについて情報共有しているところです。

「Withコロナで、より良い教育を行うために」、「afterコロナで、持続可能な質の高い教育を行うために」は、教職員が、心身共に健康で、意欲的に勤務できることが重要です。
業務改善推進校の取組はじわじわと広がりつつあります。学校現場だけでなく、保護者にとっても負担軽減となる取組にも着目しながら、会議を進めていきます!

令和3年度枚方市立小学校任期付校長の研修スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
令和3年度の府立学校及び公立小学校の任期付校長採用予定者(3名)が決定・発表されました。採用予定者のうち1名(榊正文さん)が枚方市立小学校に配置される予定です。詳細は以下URL。
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site...

枚方市では初めての任期付校長(民間人校長)です。4月1日の正式採用までの3か月間、大阪府教育委員会と枚方市教育委員会にて採用予定者の研修を実施します。本日はその初日であり、市長・副市長、議長・副議長への挨拶まわりや枚方市教育委員会事務局各課をまわっての紹介などを行いました。写真は市長室にて。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
枚方市教育委員会
〒573-1159
住所:大阪府枚方市車塚1-1-1
TEL:050-7105-8052
FAX:072-851-2187