最新更新日:2023/11/29
本日:count up4
昨日:30
総数:194476
学びあい、つながりあい、一人ひとりの未来をひらく〜自立、協働、創造に向けた主体的な学びを支え、可能性を最大限に伸ばす〜

業務改善推進校の取組(菅原東小)

画像1 画像1
(※写真は、菅原東小のブログより)

11月25日、業務改善研修が行われたことが、菅原東小学校のブログに掲載されています。講師は「先生の幸せ研究所」澤田真由美代表でした。
さらに、研修会には、コミュニティー会長やPTA会長も参加する等、地域と共に考える機会にもなりました!
菅原東小では、11月19日に校内で座談会を開催し、「教職員が子どもたちと向き合う時間を増やすためにはどうすればよいか」について熱心な話し合いもしています。(ブログに掲載されています)

働き方改革(意識改革)の第一歩は、「話し合うこと(対話)」です。これからも対話を大切に取組の推進をしていきます。

〜教職員が元気な学校は、子どもたちも元気な学校〜

画像1 画像1 画像2 画像2
教職員の働き方改革の目的は「教育の質の向上」です。

本市では、教職員一人ひとりが心身の健康保持の実現と、誇りや働きがいをもって勤務することで、子どもたちに効果的で充実した教育活動を行うことをめざしています。

現在、業務改善推進校(10校)が、積極的に「これまでの働き方の見直し」をおこない、その取組を全市に広げているところです。

取組事例集を枚方市HPに掲載しています。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000032838.html

「子どもたちもいきいき」「教職員もいきいき」している学校づくりため、これからも取組を推進し、好事例を発信します!

情報教育推進ワーキングチーム 第13回コア会議(オンライン)を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会議の前半では、枚方市立長尾小学校の内田 敦 教諭による実践発表がありました。長尾小学校では、iPadの活用について「『先生も初めて、みんなも初めて』だから一緒に新しい学び方を創っていこう」を目標に校内での研究を進めています。子どもたちに「iPadを活用して授業でどのような学びをしたいか。」というアンケートを実施しました。子どもたち自身がiPadの使いやすさを実感できるよう、また、個別最適な学びを実現できるよう、先生方が一丸となって活用を推進しています。
会議の後半では、枚方市立桜丘北小学校の藤田 朋彦 教諭から、さまざまな教科での活用事例について発表がありました。Google Classroomやドライブを活用することで、カラーの写真や資料を子どもたちに渡すことができ、子どもたちにとってもとても見やすい資料となっているとのことでした。また、授業の中で著作権や肖像権についても学ぶ機会を作っていました。
今後も、各ユニットから授業で活用している授業実践やアイデアをたくさん共有し、情報教育推進ワーキングチームを中心に各校へその内容を広めていきます。

引き続き、学校現場と教育委員会が一体となり、子どもたちの学びの充実に向けて研究を深めるとともに、情報発信を行っていきます。

校長面談〜ブログで学校の取組が見える化〜

画像1 画像1 画像2 画像2
□12月1日、校長面談の2日目です。
・1日目は、小学校の校長先生。
・2日目は、中学校の校長先生が中心です。
・中学校は12月中にiPadの配布が完了します。

・中学校のブログを拝見すると、取組が進んでいる学校では、ミライシードを活用した授業、タブレットドリルを活用した家庭学習、Googleを活用した家庭連絡やSDGs、生徒会役員選挙、ビブリオバトル、キャリア教育の取組など他校も参考になるような活用が満載です。
・さらに、ペーパレス会議や様々な情報共有の手段としてもフルに活用されています。

・ある校長先生は、「これまで毎日出していた校長通信(400枚を印刷して配布していた)。ブログだったらカラー版でリアルタイムで発信できます。ありがたいことです。」と・・・

・まさに、発想の転換です。
・良い取組に著作権はありません。
・どんどんマネしながら、市内の小中学校の取組が充実することを願っています。

「学校園支援訪問チーム」頑張っています!

枚方市教育委員会では、今年度教育指導課内に「学校園支援訪問チーム」を発足させました。
チームは、教育指導課指導主事と校長OBから構成されています。

チームの大きなミッションは、
学校園個別の課題に応じて適切な指導・助言を行い、
学校園を元気にすること。

このミッションに向けて、チームでは、週に1回「定例ミーティング」を行い、情報の共有と個別の学校支援に対する戦略を練っています。

今後も本ブログを通して、学校園支援訪問チームの取組を紹介していく予定です。
画像1 画像1

学校トイレの洋式化工事が完成!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、春日小学校の教室棟トイレの洋式化工事が完成しました。
5K(臭い・汚い・怖い・暗い・壊れている)と言われている学校のトイレを改善しました。

(主な改善内容)
・和式トイレは特に汚れや匂いの原因となっていて菌の発生源
  「和式トイレを全て洋式トイレにしました!」

・水洗いした後の床の湿気は菌が大繁殖する環境
  「床を乾式化にしました!」

・手洗いの取っ手は菌の温床
  「手洗いの水道を非接触タイプにしました!」

・照明が暗くて点けっぱなしもしょっちゅう
  「人感センサータイプのLED照明にしました!」

 まなび舎整備室では、子ども達が安心して学校生活がおくれるように、
今後も、より良い学校トイレの環境づくりに取り組んでいきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
枚方市教育委員会
〒573-1159
住所:大阪府枚方市車塚1-1-1
TEL:050-7105-8052
FAX:072-851-2187