最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:52
総数:52090

12月行事予定

12月行事予定はこちらからご覧ください。

PTAビーチバレーボール大会2

令和3年度の優勝は3年生チーム!準優勝6年生チーム 第3位4年生チーム 第4位5年生チーム 第5位2年生チーム 第6位1年生チームでした。
勝っても負けても楽しそうにプレイしている様子を見ることができてうれしかったです。けが人が一人も出なかったことが何よりです。
PTA保体部長、部員の皆さん、PTA会長さん、皆さん、お疲れさまでした。本当にありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAビーチバレーボール大会

2年ぶりに行うことができました。
多くの参加があり、学年ごとにチーム編成ができました。保護者に交じって先生方も気持ちのいい汗をかくことができました。
決勝戦は3年生チーム対6年生チーム。フルセットの末、3年生チームが勝ちました。
大喜びでしたね。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校から児童2名が入選!

令和3年度「税に関する絵はがきコンクール」に応募した、4年生の石上真愛さんと6年生の成田愛夢嘉さんが入選し、見事「優秀賞」に選ばれました。管内から100名以上の小学生が応募した中で優秀賞はたったの10名。おめでとうございます。
本校では、学級や個人で様々なコンクールに応募しています。今後もどんどんチャレンジしてほしいです。
※保護者の了承を得てお名前を記載させていただきました。
画像1 画像1

ご来校ありがとうございました

3日間にわたり音楽参観日を実施しました。
保護者の皆様、たくさんの拍手をありがとうございます。
次回の学級親子レクもよろしくお願いします。
(下の写真は6年生の発表で登場したミニタモリさん)

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の発表

6年生のコンセプトは「ミュージックステーション」。テーマ曲に合わせて次々とステージに登場した6年生。ポーズを決める姿を見ていて誰もが笑顔になりました。必ずどこかで聞いたことがある曲「ダイナマイト〜BTS〜」他数曲を演奏。まさに「Mステ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の発表

リコーダーとボディパーカッションを発表しました。ボディパーカッションは、初めに手拍子、後半は足も使ってテンポよくリズムを刻みました。リズム感抜群の5年生の発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の発表

リコーダー演奏、ダンス、器楽合奏をしました。
「栄光の架橋」は過去のオリンピック中継で公式テーマソングにもなっているほか、現在も合唱曲として扱われています。器楽演奏をしましたが、練習の時から聞いていてジーンとしていました。本番も名曲を立派に演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の発表

リコーダー演奏のあとは全員がカスタネットを持ち、グループごとにリズムを変えながら演奏しました。
最後はノリノリでダンスをしました。大きな拍手が送られました。かっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の発表

クイズと鍵盤ハーモニカの演奏を絡めた発表でした。
器楽は「さんぽ」。全員が指揮者を見て演奏していました。1年生も思わず口ずさんでしまうほど上手な演奏でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の発表

「拍手の花束」
4つのグループに分かれて拍手をしました。少しずつ音が重なり合い、最後は拍手の音で美しい花束をイメージできました。
器楽もがんばっていました。
発表を終えたあとは「楽しかった!」と笑顔で話していた1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイヌ民族資料館

バスで移動した後は、アイヌ文化や歴史を学びました。
説明をしてくださった資料館の方は、
「差別は絶対にしてはいけないこと」と強く語っていました。
子どもたちの心に響く、大切なお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

イオル再生体験事業

4年生が「伝統的なサケ漁」と「アイヌ民族博物館」の見学をしました。
サケ漁を目の前で見ることによって昔のアイヌの人たちの生活を想像することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新ひだか町図書館へ

2年生が見学に行きました。
館長さんや職員の方に案内されながら普段入れない特別な部屋(書庫)も見学しました。
ハロウィンコーナーや「鬼滅の刃」シリーズもあったそうです。季節やその時のトレンドに合わせて館内がリニューアルされるんですね。月に一度は通いたくなります。
児童に感想を聞くと、「久しぶりに行って、本に囲まれてうれしくなった。」と話していました。
うれしくなったり、楽しくなったり、心が落ち着いたり。
図書館のホームページでは本も検索できます!ぜひ活用してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

馬と一緒に、「ハイ、チーズ!」

ライディングヒルズ静内では馬との触れ合いはもちろんのこと、他に乗馬体験や小学3年生以下対象のポニー乗馬もできます。ホームページを見ましたが料金がびっくりするほどお手頃です!ぜひ休日に遊びに行ってはいかがでしょうか。新ひだか町と言えば「馬」。町が誇る自慢の施設です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライディングヒルズ静内へ

4年生の見学学習の様子です。
蹄鉄(ていてつ)師が、馬の脚の裏についていた蹄鉄を外し、爪を切り、やすりをかけ、蹄鉄を調整し、脚に合わせて再びつける様子を見学しました。
初めて作業の様子を見たり、馬に触ったりした児童からはたくさんの質問や感想が出されていました。雨の中での見学でしたが素晴らしい体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月行事予定

11月の行事予定を更新しました。
修正していますので改めてご確認ください。
配布文書一覧からご覧ください。

小学生新聞グランプリ入賞!

5年生の立石このみさんが応募した「道新小学生新聞グランプリ」。見事「佳作」に入賞しました。(昨日の道新に載っています)
夏休みの理科の課題として取り組んだそうです。たくさんの応募があった中での入賞は本当に素晴らしいです。時間をかけて丁寧に作ったことが伝わります。このみさん、本当におめでとうございます!
※保護者の了承を得てお名前を記載させていただきました。
画像1 画像1

後期たてわり班会議

全校が12のグループに分かれ、たてわり班を編成しています。後期の新しい班が決まり、第1回目の顔合わせをしました。班の話し合いの後は書記局が考えたクイズも出され、グループで力を合わせながら答えていました。さっそく今日からたてわり班掃除も始まります。頼り、頼られながら仲良く活動してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「かえる博士」発表会の後は

工作を楽しんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
新ひだか町立静内小学校
〒056-0004
住所:北海道日高郡新ひだか町静内緑町3-5-1
TEL:0146-42-1561
FAX:0146-42-1811