最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:52
総数:52091

アレンジメント完成!

先生の作品に見劣りがしないくらい?!素敵なフラワーアレンジメントが完成しました。たっぷりお水をあげて、少し寒いところに飾ると長持ちするそうです。参加された研修部の皆様、ものすごい悪天候の中、大変お疲れさまでした。
画像1 画像1

フラワーアレンジメント

PTA研修部の活動として、「花のスガヌマ」の代表取締役である菅沼学さんを講師に招き、フラワーアレンジメントを行いました。コロナのこともあり、PTA全体への呼びかけはあきらめ、研修部員と先生方の8名が参加。「緊張せずに楽しみながらやりましょう」など時折リラックスさせる言葉をかけてくださった菅沼先生のおかげですてきな作品に仕上がりました。菅沼先生、昨年に続き、今回もありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出口組さんに感謝!

6年生の環境教育学習として、今年も出口組さんが授業をしてくださいました。発電の仕組みや白熱電球とLED電球の違いをスライドで学びました。体験コーナーでは自転車をこぎ、その力で発電させたり、おもちゃの猫を動かしたりすることができました。出口組さんは、これまで1年生の図工や2年生の生活科など、静内小学校児童のためにたくさんの協力をしてくださっています。心から感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の引き出しワールドカップ開催!

2年生が「組み合わせてできている漢字」の学習をしています。グループで「日」「口」「月」のついた漢字探しで真剣勝負。優勝は日本代表チームの1班でした!ほかにもアメリカやロシアチームがあったようです。やっぱり日本代表が勝つとうれしいですね。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分のキメ顔

1年生がタブレットを使って写真を撮っています。版画で自分の顔を作るための材料にするそうです。「おこった顔」「泣いた顔」「しょんぼりした顔」などを写しました。どんな版画が完成するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生初のプレゼン

国語の学習で、身近にある便利なものをさがし、ペアでプレゼン中です。過去に使われていたものとの違いを、画像やグラフを使って説明。発表の後は心のこもった拍手を送っています。
タブレットの「スライド」という機能を使った発表でした。どんどん使いこなす子どもたちのスピードに、ついていけなくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式!

役員選挙で当選した10名の認証式がありました。5年生5名、4年生5名です。4月から高学年として、二つの学年で力を合わせ、静内小学校をますます盛り上げてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「オニ」になった6年生

「おにはそと!」「ふくはうち!」
6年生がオニになり、1・2年生と豆まきをしました。
楽しそうな低学年。とっても優しいオニだったでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MOA光輪花クラブ

新しいお花が生けられました。
黄色いユリの花の周りには春の訪れを知らせてくれるネコヤナギが。
白くモフモフした綿毛に覆われた花穂が猫のしっぽに似ていることから「猫柳」と名づけられたようです。触ると気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生一日入学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
似顔絵を書き終わった後は、みんなでじゃんけん列車をしました。1年生のみなさん、お兄さんお姉さんとしてがんばった時間でしたね。4月からは2年生。新しい1年生の面倒をよろしくお願いします!

新1年生一日入学その1

お母さん、お父さんが入学の説明を受けている時間、1年生と一緒に似顔絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙!

これからは5年生が中心となる児童会。演説では熱い気持ちがグイグイ伝わりました。さらに4年生は、全役職に立候補!やる気を見せてくれました。
6年生の皆さん安心してください。下級生は皆さんの背中をしっかり見て成長しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

丸本先生さようなら

約3年間、支援員としてお世話になった丸本先生が、退職されました。2月からは新しい職場でお仕事をします。静小での最後の日は、お別れを惜しむたくさんの児童が、プレゼントを渡したり、挨拶をしたりしていました。
 新しい職場でもがんばってください!それから、たまに子どもたちの顔を見に来てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のクラブ活動

上:団体スポーツクラブは「バスケットボール」をしています。
中:プログラミングクラブはタブレットで「スクラッチ」をしています。
下:図工クラブは「消しゴムはんこ」を作っています。
クラブ活動もあっという間にあと1回になりました。
最後まで楽しんでほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴミステーションにポスター掲示

3年生が作ったポスターを学校周辺に設置しているごみステーションに掲示しました。緑町第二自治会長さんをはじめ、4名の自治会の方が同行してくださいました。自治会長さんの挨拶の中で、「ごみステーションはゴミ箱ではありません」という言葉が心に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そりすべり

こうせい公園までそり滑りに出かけた低学年。学校の中庭も楽しいけれど、山の高さが違うし坂の途中にジャンプ台もある!楽しい時間でした。がんばって歩いたかいがありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そりすべり2

高くて広い山から滑り降ります。ヒュー―――――ン!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 Meet会議中

画像1 画像1
タブレットを使ってMeet会議をしています。
「先生の声は聞こえますか?聞こえたら手を挙げてください」
(はーい)
「自分の手ではなく、挙手のマークを押してください」
(ポチ、ポチ、ポチ・・・)
画面に映る1年生は、タブレットからの指示でさくさく操作しています。
みんなのいい顔が見たくて一瞬だけマスクを外してもらい、パチリ。
すごいぞ1年生!1組の会議も楽しみです。

希望者は持ち帰ります

今日から毎週末、希望する児童はタブレットを持ち帰ります。冬休み中や、3学期に入ってからWi−Fiの契約をしたというご家庭もあり、ご理解ご協力に頭が下がります。
ログインに必要なQRコード(カード)は、小さいこともあり、無くしてしまう児童もいるため、自宅用にもう1枚準備しました。事務生の伊藤さんが全児童分を作ってくれました(写真3枚目)。四隅の角もケガをしないように丸くしてくれています。児童の皆さん、タブレットもカードも大切にね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート学習5・6年生

さすが高学年。リンクの上でも余裕の表情。フォームもなかなかのものです。足元を見ると、スピード、フィギア、アイスホッケー用などさまざまなタイプがありますね。ぜひ週末もリンクに足を運んでください。白鳥もみなさんを待っていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新ひだか町立静内小学校
〒056-0004
住所:北海道日高郡新ひだか町静内緑町3-5-1
TEL:0146-42-1561
FAX:0146-42-1811