新型コロナウィルス出席停止期間終了報告書

インフルエンザ治癒証明書

学校からのお知らせ

野沢温泉学園だより

グランドデザイン

年間行事計画

3年生より感謝を込めて…

3年生の卒業式が近づいてきました。
これまで色々な活動をしてきた3年生。その中でも3年間続けてきた「唐辛子作り」は、野中祭や役場での販売などを通して、多くの方々に味わっていただき大好評でした。
畑で栽培した唐辛子を加工して作った「一味唐辛子」「三味唐辛子」「バジル入り唐辛子」「山椒入り唐辛子」「花椒入り唐辛子」「柚子入り唐辛子」・・・結構辛めの唐辛子です。
ネーミングも生徒たちのセンスが光っています。

お世話になった先生方にも味わっていただきたくて、感謝の気持ちを込めて3年生の唐辛子をお渡ししました。味わいながら3年生との日々を思い出していただけると嬉しいです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道祖神丼

今日の献立は、

ごはん、道祖神丼、
いもなます、辛味豆腐汁、牛乳です。

今日、野沢温泉村では道祖神祭りがありますね。
ごはんの上に多くの生徒さんが、野沢菜と鶏肉、いもなます、たまごをのせて道祖神丼を食べていました。「肉がうまい!」などの声が聞こえてきました。給食からお祭りを味わうことができましたね。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした!
画像1 画像1

手作りかぼちゃコロッケ(1/9)

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん、手作りかぼちゃコロッケ、
しらすのピリ辛サラダ、なめこ汁、牛乳です。

明けましておめでとうございます。
冬休みが終わり、3学期が始まりました!
みんなが大好きなかぼちゃコロッケが出ました。
とても大きくて、中にはかぼちゃがぎっしりと入っていました。
美味しかったです!3学期の給食も楽しみですね。
ごちそうさまでした!


中学校2年生の希望献立(11/30)

画像1 画像1
今日の献立は、メロンビスパン、じゃがいもとウィンナーの青のり、
ポパイサラダ、コーンスープ、プリンタルト、牛乳です。

今日は中学校2年生の希望献立です。
給食にメロンビスパンが出てびっくりしました。
とてもおいしくて、お腹がいっぱいになりました。
ごちそうさまでした!

木製遊具が完成しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が総合的な学習の時間で制作を進めてきた木製遊具(丸太ステップと平均台)がついに完成しました。
雪は降ってしまいましたが、積もる前には完成させることができました。

少し前にはなりますが、2年生が英語の授業の一環でこども園に絵本の読み聞かせに行きました。右の写真は、その帰りにこども園のみなさんが一緒に中学校まで来て、遊具で遊んでいる様子です。

間もなく冬本番ですが、散歩の途中にふらっと立ち寄って、ぜひ遊んでいってください。
春になれば、近くできれいな桜も見ることができますよ。

フォトスポット(冬季)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が手掛けた野沢温泉のフォトスポットのフレームを
雪に備えて移転しました!

グリーンシーズンは、村の街並みや遠くにそびえる山々、
青空や夕陽などをバックに写真に収めていただけるよう
スパリーナの屋外の駐車場に設置していました。

そして、いよいよ雪の便りが聞こえ始め、
スノーシーズン中の設置場所として、
スパリーナ室内に移動しました。

スパリーナのエントランス正面に設置しました。
フレームの後ろには野沢温泉の美しい四季の写真の
ポスターが飾られていて、野沢温泉村での
記念の一枚が撮影できそうです。

ベンチになっていますので、スパリーナで楽しんだ後にも
ゆったり座っていただくのもいいですね。



高校生といっしょに理科の実験

中学校の3年生が,飯山高校の2年自然探究科の理科の授業に参加する機会をいただきました。

これまでも,野沢温泉学園として,卒業生が受験勉強や高校生活の様子を語ってくれたり,夏休み期間にチューターとして中学生に勉強を教えてくれたりする取り組みは行ってきましたが,体験入学以外で,高校の授業に中学生が参加するのは初めての試みでした。

中学生2〜3名,高校生2〜3名で班をつくり,授業が始まりました。

授業内容は,中学3年の既習事項と高校生の学習内容が重なる単元を組み合わせて設定していただきました。

緊張からか,はじめは反応の薄い中学生でしたが,高校の理科の先生がわかりやすくたとえ話を交えながら説明してくれたり,高校生がただ教えるのではなくヒントを出しながら導いてくれたりする姿に,しだいに打ち解け,だんだんと前のめりになって実験に取り組んでいく中学生の姿が見られました。

最後にお礼のあいさつをしてくれた生徒会長が,高校の学習が中学の学習とつながっていることに気づき,「もっと中学校での勉強を頑張りたいと思いました。」と,語ってくれたことが,うれしかったです。

飯山高校の生徒と先生方に,感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
画像1 画像1

これで野沢温泉中学校は安心です

画像1 画像1
カボチャを怖い顔にくり抜いて飾ると,悪霊を怖がらせて追い払えるそうです。

このカボチャは3年生が英語の授業で作ったものです。

今年も昇降口で,怖い? かわいい? カボチャが生徒たちを見守ってくれています。

もう…

画像1 画像1
前庭をのぞくと,3年生が集合写真を撮っていました。

卒業アルバムの写真です。

もう,卒業という文字がちらつく季節になりました。

10/30 総合の時間(3年 遊具班)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ木製遊具を設置するときがきました。
まずは平均台の組み立てです。
事前にボルトを通す穴を開けておいたのですが、なかなかうまく通らず苦戦しました。
それでもみんなで協力して、すべての木材をつなぎ合わせて何とか完成させることができました。
続いて丸太ステップの設置です。
これまで頑張って掘ってきた穴に木材を埋めていきます。
今日は平均台の片側に6本の木材を設置しました。
後日、残りの4本を反対側に設置します。
今日1日ですべてを完成させることはできませんでしたが、全体像をイメージできるところまで作業を進めることができました。
もうすぐ11月になってしまいますが、雪が降る前にこども園や小学校の子どもたちに遊具で遊んでもらえるよう、完成までもうひと踏ん張り、頑張ります!

かわいいお客さん

画像1 画像1
ふと外をのぞくと,ちいさなお客さんがたくさんいました。
のざわこども園の園児たちです。
お散歩のついでに寄ったのですね。
制服を着て校門をくぐる時が,楽しみですね。

今日の講師の先生は赤ちゃん!

画像1 画像1
3年生の子育て理解教育の授業がありました。
講師の先生として北信総合病院の助産師さんにお越しいただきましたが,もう一人,スペシャルゲストととして,現役の「赤ちゃん」にお越しいただきました。
この赤ちゃんは育休中の先生のお子さんです。
3年生はみな口々に「かわいい」と言っていました。
小さな命を目の当たりにし,命の大切さを,より実感として考えることができたと思います。

野沢温泉村に新フォトスポット誕生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生「フォト班」制作の大型フォトフレームが
遂に完成し『野沢温泉スパリーナ』に設置させて
いただくことができました!

1年生の時に「野沢温泉村にたくさんの人に
来てもらいたい」
と思い描いたフォトスポット。

今年度はその実現に向けてデザイン作製、
設置場所探しと相談、材料調達など、
村の方々のお力もお借りしながら進めてきました。
そしてフレームや飾りに使う木の加工や
空き缶のリメイク、組み立て作業を経て、
立派なフォトフレームができました。

空き缶には野沢温泉スキー場のマスコットキャラクター
「ナスキー」も描かれています。
このフォトフレームはベンチになっています。

野沢温泉村の景色を眺めながら、きれいな空や
山並みをバックに、
素敵な写真を撮っていただければ嬉しいです!
青空も、夕陽も、村の魅力をフレームに収めに
野沢温泉スパリーナに是非お越しください♪

※冬期間(11月中のメンテナンス期間から)は
野沢温泉スパリーナの正面玄関内に移動します。
ベンチでくつろいだり写真撮影したりできます!

フォトスポット フォト集♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつでも素敵な景色が
皆さまをお待ちしています!

本日の総合の時間3(3年 遊具班)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、遊具班では、遊具で使う木材に防腐剤を塗りました。防腐剤のにおいがすごかったですが、メンバーは楽しそうに作業していました。
この木材で、グランドに平均台や丸太ステップを設置する予定です。
野沢温泉の木材で、皆が遊べる場所をつくろうと、3年間活動したものが、いよいよ形になりそうです。こちらも完成間近です!

本日の総合の時間2(3年 サイダー班)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サイダー班は野沢温泉村の水のおいしさと村を盛り上げるため、サイダーのシロップをつくりました。つくったサイダーは野中祭で販売しました。
サイダーをつくるときに大変だったことは、シロップの原材料である赤じそを自分たちで育てたことです。
作ったサイダーは、これまで約120本買っていただくことができました。
野中祭に買いに来ていただいた皆さん、本当にありがとうございました。
本日も、野沢温泉商工会の畔上さんに13本買ってもらいました。

本日の総合の時間1(3年 フォトスポット班)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フォトスポット班は今、フォトフレームの土台の部分を作っているところです。
本日の作業は、大きい柱が垂直になるように仮止めをしました。
難しい点はビスを斜めに打つことや、角度がずれてしまうことのようです。
フォトスポット班の意気込みを聞くと「この村に新しいフォトスポットを作ってたくさんの人に野沢温泉の素晴らしい景色と一緒に写真を撮ってもらいたい」ということです。
森建築の森さんや、野崎先生にもご協力いただき、いよいよ形になってきました。
完成間近です!

全国中学校スキー大会開催に向けて

全国中学校スキー大会は、令和11年度の大会まで野沢温泉村での開催が決まっています。中学生は大会の運営に携わるということで、今日は大会ポスターを折りました。県内の中学校や近隣の小学校、全国の関係団体に送られるということで、一枚一枚丁寧に折っていました。1・2年生は2月の大会当日も現地での手伝いを予定しています。第61回大会の成功に向けて、大会出場を目指すスキー部はもちろん、野沢温泉中学校の全生徒・全職員で大会を支えていきたいと思います。
画像1 画像1

吹奏楽部 村民栄誉章「文化栄誉章」を受章!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(日)に野沢温泉村役場で村民栄誉章表彰式が開催されました。今年度は、スポーツ栄誉章6名(スキー選手)、文化栄誉章1団体(野沢温泉中学校吹奏楽部)が表彰されました。
今回の受章理由は、昨年度、吹奏楽部の皆さんが第77回東海吹奏楽コンクールに出場し銅賞を収めたことによるものです。表彰式当日は、吹奏楽部代表として3年生の部長・副部長が参加し、挨拶では、「今回の章を頂いたことを糧に、演奏を聴いてくださる皆さんに、私たちの思いが届くような演奏ができるように頑張っていきたい。」と述べました。

現在、吹奏楽部は文化祭の演奏に向けて一生懸命練習に取り組んでいます。今回の受章を励みに、これからも素敵な演奏を皆さんへ届けられるよう、練習に励んでいます。

中学校1年生希望献立(9/11)

献立は、

キムタクごはん、鶏のから揚げ、
シーザーサラダ、辛味ワンタン、ガリガリ君(ぶどう)、牛乳です。

中学校1年生の希望献立でした。
学校でアイスが出るってすごいですね。
キムタクごはんも大人気でした。

とてもお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした!

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31