最新更新日:2024/05/01
本日:count up21
昨日:13
総数:23287

さすが6年生!卒業式の練習をがんばっています

来週の卒業式に向けて、6年生は練習をしています。
今日は5年生も見学している中の「通し練習」をしました。
一人一人校長先生から証書をいただく練習もしました。堂々と前を向いて歩く姿がさすが6年生だなと感じました。5年生はそんな姿を見ながら、来年の自分を想像していることと思います。
あと数日、小学校生活のまとめをし、元気に卒業できるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会!

画像1 画像1
5年生中心で始めて企画した「6年生を送る会」
各学年が6年生への感謝の気持ちをたくさん表現していました。
鍵盤ハーモニカやリコーダーの演奏。縄跳びや跳び箱で表現したり、応援団が登場したりといろんな形で表現していました。
児童会の役員の皆さんの企画であるテレビ局のコーナーを模した「先生方のインタビュー」も楽しかったです。
いよいよ6年生も卒業です。1日1日を大切に小学校生活を過ごしてほしいです。

パンジーの花

1,2年生がパンジーを育てています。
軽井沢の冬の寒さにもじっと耐え、少しずつ成長しているパンジーです。
このところの暖かさで葉の緑が濃くなり花を咲かせ始めました。
卒業式の会場へ飾る予定です。その花をみて、卒業生が喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生へのメッセージ!

あと1週間ほどで卒業式です。9日は5年生が企画した「6年生を送る会」も予定されています。
6年生への感謝を伝える週間として、1年生から5年生までがメッセージを書いて「ありがとう」を伝えています。
昇降口の上には、「中学校でもがんばって」というメッセージも掲示されました。時間に限りはありますが、感謝をたくさん伝えられるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年間の思い出イラスト大会!

6年生の本部役員の企画で「1年間の思い出イラスト大会!」を実施しました。
それぞれの学年毎、楽しい行事の思い出がたくさんありました。
細部までこだわったイラストもあり、楽しい1年を振り返る良い企画でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはなしくれよんの皆さんの読み聞かせ

今年度、3回目の読み聞かせがありました。
紙芝居、音楽を入れた読み聞かせ、軽井沢クイズなど盛りだくさんの内容で子どもたちを楽しませていただきました。
来年も是非よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 そろばんの学習

今日は3年生がそろばんの学習をしていました。繰り上がりのある足し算や、繰り下がりのある引き算は玉の操作が難しく、普段の計算とは考え方が違うため、戸惑う子も多くいました。それでも自分から友だちに助けを求め、それに対してそろばんを習っている子が優しく助けている姿があり、とても素敵でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 薬物乱用防止教室!

画像1 画像1
6年生では、薬物乱用防止教室があり、軽井沢警察署の方からお話を聞き、覚せい剤や危険ドラッグなどの薬物を乱用したり、未成年で喫煙や飲酒をしたりするとどんな影響があるのか教えていただきました。薬物は家族や友人など周りの人を悲しませるもの、いいことは一つもないものだと、薬物乱用の恐ろしさを感じ、絶対に手を出さないと決意をしていました。

6年生からのバトンを引き継ぎました(準備児童会)

準備児童会が行われました。
6年生からバトンを引き継いだ5年生。緊張しながらも一生懸命取り組む姿がどの委員会でも見られました。来年度に向けていいスタートが切れました。
今回は当番活動についての説明が中心です。5年生はこの3月に来年度の構想を立てます。どんな活動ができるか・・・。いろんなことにチャレンジできるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いよいよ引継ぎが近づいてきています

6年生の卒業式練習が始まりました。
コロナ禍のため縮小されていた卒業式でしたが、今年度は一人一人校長先生より証書を授与していただきます。6年生は卒業式に参加するのが4年ぶりになります。今までの卒業生の姿を思い出しながら練習を進めていきます。
5年生は明日の準備児童会に向けて準備を進めています。当番活動の確認もしっかりして下級生に伝える準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 社会科見学

今日は3年生が社会科見学に行ってきました。
歴史民俗資料館では、学芸員の先生から説明をしていただきながら見学しました。事前に学習したことをもとに質問に答えたり、疑問をもって質問したりすることができていました。軽井沢のことについてさらに誇りがもてたのではないでしょうか。
軽井沢警察署では、警棒を見せていただいたり、パトカーに乗せていただいたりしながら、町民のみなさんを守ろうとする警察の方の思いに直接触れることができました。とてもいい学びになりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 学校への恩返し

6年生の3学期の総合的な学習の時間の授業では、「学校への恩返し」を行っています。それぞれが考える恩返しを、計画を立てて実行しています。体育館倉庫を使いやすいように整理する人たち、1年生と遊ぶ計画を立てる人たち、先生方への贈り物を作る人たち・・・と様々です。
今日は1年生と遊ぼうチームが企画を実行してくれました。某テレビ番組をモチーフにした鬼ごっこを行いました。1年生からも「またやりたい!」という声が聞かれ、企画は大成功でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

砂鉄あつめ!

3年生の理科「じしゃくの性質」の学習のまとめの様子です。校庭の砂にどれくらい砂鉄があるのか興味をもった子ども達。強風の中一生懸命砂鉄を集めていました。みんなで集めた砂鉄を1つにまとめるとかなりの量に。強力な磁石を砂鉄の中に入れると黒い塊になり「すごい!ぼたもちみたい!おいしそう!」などとかわいらしい声が聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 タック式版画

1年生が版画に取り組んでいます。
昔の紙版画は黒インキだけでしたが、最近の版画はカラーの紙でそれにインクがついています。子どもたちは自分の描きたいものを描きやすくなりました。その分楽しくできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

G7に向けての調べ学習

4月に行われるG7外務大臣会合に向け、小学生も学習を進めました。
今回は軽井沢の3小学校の5,6年生が各国の歴史や食べ物、文化などを調べてまとめました。本校はイギリス、フランス、アメリカについて調べました。その国々のことを知ることも大切な学習ですね。こんな機会が与えてくださった軽井沢町に感謝ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高学年参観日

今年度最後になりますが、高学年参観日がありました。
5年生は各クラス総合的な学習の時間の発表をしました。グループに分かれブースを設定しました。どうすれば自分たちも来てくれる人も楽しんでもらえるか考え、様々な工夫をしていました。
6年生は一人ずつ自分の思いを発表していました。6年間の思い出や将来の夢など原稿を見ず堂々と発表していました。6年間の成長の姿を保護者の皆さんにお見せできたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ありがとうコンサート!

放課後、特設クラブの吹奏楽部と太鼓クラブが合同で、ありがとうコンサートを開きました。コロナ禍で練習時間も少なかったと思いますが、堂々と自信をもって演奏をしていました。
子どもたちの演奏をする姿、終わってからの笑顔から演奏する楽しさを感じ取れました。
多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童会引継ぎ!

先週行われた児童総会で、今年度の活動報告と来年度の役員が承認されました。
今日は、6年生から5年生へと児童会の引継ぎを行いました。
6年生は今年度の活動を振り返りつつ、工夫したこと、困ったことなどを具体的な場面をもとに話ができていました。5年生も活動そのものは知っているものの、活動をスムーズに進める上でのポイントを熱心に聞いていました。
また一つ節目を迎えた1日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA本棚委員会の読み聞かせ会

今朝は、PTAの本棚委員会の皆さんによる読み聞かせがありました。
今回で3回目になります。低学年が中心ですが、やっぱり本の力はすごいですね。
みんな集中していました。紙芝居や二文字しりとりなど工夫してくださっていました。
これからもたくさんの本との出会いを楽しみしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回児童総会

本日、第2回の児童総会が行われました。
今年度の活動報告と来年度への引継ぎが行われました。
まずは今年度の役員のみなさんを始め、6年生のみなさん。コロナ禍でしたがいろんな工夫をして、児童会活動を盛り上げてくれました。ありがとうございました。発表の様子を見ると頼もしい姿になっていましたね。
新役員の紹介もありました。緊張しながらもしっかり挨拶ができました。今の気持ちを大切に1年間活動をもっともっと活性化してください。期待しています。
3,4年生もへ向けて新たな気持ちになれたでしょうか。建設的な意見を出して協力していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 3学期終業式
離任式
3/16 卒業証書授与式

学校からのお知らせ

学校だより「浅間ね」

軽井沢町立軽井沢中部小学校
〒389-0111
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉3734
TEL:0267-45-5189