最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:10
総数:23230

9月15日 1年生 カラフル色水

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤、青、黄色、緑、白の5色が用意されたバケツを前に目を輝かせる一年生たち。ペットボトルやプラスチックカップなどで色を混ぜ、素敵な色水を作りました。できた色水を並べたり、また混ぜたり、「乾杯!」とごっこ遊びをしたりして楽しみました。

9月7日(火) こども宇宙プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「子ども宇宙プロジェクト2021」という企画で子ども達が将来の夢を掲げて写真撮影をしました。撮影した写真がロケットへ打ち上げられ、モザイクアートとなって国際宇宙ステーションの日本ブースに飾られます。貴重な体験をすることができました。将来の夢も子ども達ひとりひとりが真剣に考えていてとてもよい時間でした。学校生活でも目標を持って日々過ごしていけるといいですね。

8月23日(月) 2学期始業式

画像1 画像1
約1ヶ月の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。子ども達はさっそく校庭に出て元気にサッカーをしたり走り回ったりしていて、学校に活気が戻ってきました。始業式では夏休み中にたくさんの感動をもらったオリンピック選手についてお話がありました。相手の健闘をたたえてお互いに笑顔で喜び合う選手の姿には中部小のみんなが学ぶべきことがたくさんありました。2学期は1年間で一番長い86日間です。オリンピック選手のようにたくさん頭をはたらかせて、体力を身につけてコロナにまけないで乗り切っていきたいですね。

7月21日 1学期最終日

画像1 画像1
 今日は1学期最終日です。終業式を前に5・6年生が自主的に学校花壇の草むしりをしてくれました。花壇の草は草刈り機では取り除けません。暑い中、汗をかきながら一つ一つ雑草を抜いてくれている5・6年生はかっこいいです。高学年は頼りになる存在であり、1年生から4年生の憧れです。人のためになる活動を率先して取り組んでくれるお兄さんお姉さんは学校の自慢です。花壇もきれいになって気持ちよく夏休みに入ることができます。

7月20日 5年 うちわづくり

 5年生はキャンプで和紙を使った「うちわづくり体験」を行いました。当日はお土産として持ち帰れなかったのですが、ようやく今日うちわが届きました。5年生は自分のはさみを使って四角い和紙をうちわの輪郭に合わせて切り抜いた後、自分の作品の出来映えに満足していました。和紙でつくったうちわはより涼しげな風を送ってくれているような気がします。この暑い夏には必須アイテムになりそうです。
画像1 画像1

7月19日 軽井沢町交通安全協会より寄贈品

画像1 画像1
 軽井沢町交通安全協会より交通安全タスキ、横断旗、交通安全ビブス、警笛棒、交通安全ステッカー等をご寄付いただきました。交通安全協会の事務局長様とのお話の中で、県道や国道などの大きな道路を子ども達が渡る際の注意点について確認されました。歩道橋以外の場所を横切る危険性については、夏休み前に再度子ども達に意識させていきたいと思いました。今回の寄贈品はPTAの皆様方とも相談しながら有効に活用していきたいと思います。

5年 宿泊学習 キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての宿泊学習となるキャンプへ行ってきました。望月少年自然の家では、自分たちでご飯を炊き、カレーを作って食べました。キャンプファイヤーでは火の神様から5年生にとって大切な助け合い・頑張り・協力の火をもらい、みんなで楽しく踊りました。普段とは違った生活の中、みんなで苦労した分たくさんの思い出ができました。

4年 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観日に総合の授業で子どもたちが自主的に取り組んできた学習の様子を各クラスで発表しました。みんなに楽しんでもらいたい、伝えたいという思いから、工夫された発表になりました。

3年 社会科町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
私たちの町『軽井沢』。遠足を含め、学校から東西南北4方位に向かって4日間の町探検に出かけました。普段何気なく通り過ぎる道や施設を車でなく自分たちの足で歩くことで、今までしてなかった発見がたくさんできました。

1,2年 図書館ガイダンス

画像1 画像1
一年生の図書館での本の貸し出しがスタートしました。例年と同様に、はじめての貸し出しの時間に、図書カードの書き方など本の借り方を二年生が教えに行きました。去年までは教えてもらう立場ばっかりだったので、大張り切りの二年生。どの本を借りるか迷っている一年生におすすめを紹介する姿もあり、お兄さんお姉さんとして立派に自分たちの役割を果たすことができました。一年生からは「やさしく教えてくれてうれしかった」という感想も貰い、誇らしい気持ちになれた一時間でした。

7月12日(月) 支部児童会

画像1 画像1
3時間目に支部児童会がありました。支部毎に会場に集まって、「夏休みの行事」夏休みのきまり」を確認して、安全で楽しい夏休みを過ごせるように話し合いが行われました。各地区の民生児童委員の皆様にもご来校いただき、交通安全や危険箇所について御指導をいただくことができました。

7月7日(水) 5年 キャンプ出発

画像1 画像1
 5年生が延期になっていたキャンプ学習に出発しました。たくさんの保護者の皆様にも見送られ、元気にバスに乗り込んでいました。うちわづくり体験・キャンプファイヤー・オリエンテーリングなど楽しい計画があります。友達と協力しながら行動し、たくさんの思い出をつくってきてほしいです。

7月5日(月) PTA本棚委員会の皆様による読みきかせ

画像1 画像1
 あいにくの雨の中PTAの本棚委員会の委員のみなさんが子ども達のために本の読み聞かせに来ていただきました。読みきかせをしていただくのを楽しみにしていた子ども達は朝からウキウキしていました。お母さん方の音読を真剣にきいたり、大型の絵本の絵を見たりしながら、思い思いのイメージを膨らませることができました。次回も楽しみにしています。

6月30日(水) 不審者対策訓練

画像1 画像1
 2時間目に不審者対応訓練が行われました。校内に不審者が侵入したときの命を守る訓練をしました。実際授業中に緊急放送が鳴り、緊張感を持って訓練に臨むことができました。学校内ばかりでなく、登下校時や外出時において不審者に遭遇しないための予防法や、遭遇してしまったときの対処法についても学びました。

6月28日(月) 1年 図工 「さらさらどろきもちいい」

画像1 画像1
 1年生が晴天の下、図工の学習で泥遊びを楽しみました。場所は本校中庭の「山口の森」。子ども達は思い思いに水をくんできては「湖」「川」「山」「土手」などをつくり、思い切り楽しみました。泥の独特な感触を学んだり、友だちが不注意で泥を飛ばしてしまっても「着替えがあるから大丈夫」と言ったりしながら友だちとなかよく遊ぶことができました。

6月24日(木) 3年 図工「うきあがれ 風に乗って」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は図工で「浮き上がれ風に乗って」の単元で、ビニール袋に絵を描いたり、凧の脚のようにビニールひもで足をつけたりして作品をつくりました。実際に班ごとにサーキュレーターを使って上に飛ばしてみたところ、天井につくぐらいの高さまで上昇したので大喜び。先生にたくさん褒めてもらうことができた満足の一時間でした。

6月22日(火) 6年「わが家のセーフティーリーダー」の委嘱式

画像1 画像1
 軽井沢警察署の皆様と防犯協会の皆様にご来校いただき、6年生の代表に「我が家のセーフティーリーダー」の委嘱状を手渡していただきました。署長様からは「家庭でもおじいさんおばあさんの手助けになってほしい」「あいさつで地域を明るくしてほしい」というお話がありました。6年生は家庭でも学校でも軽井沢の地域でも自覚と責任を持って行動することを誓うことができました。

6月21日(月) トビウオの唐揚げ

画像1 画像1
 今日の給食にトビウオの唐揚げが出ました。給食のコンテナ室前には本物のトビウオが飾られていて、給食当番の子ども達は初めて見るトビウオに感動していました。実際食べてみると身が厚くてやわらかいので、唐揚げにすると抜群です。とてもおいしかったです。

6月17日 校庭運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気が心配されましたが、無事に運動会を実施することができました。1年生の玉入れ、2年生のダンス、3年生の竹引き、4年生のダンス、5年生の綱引き、6年生の表現など、各学年の練習の成果が現れていました。とくに、6年生の表現「最終章〜The Final ・The Biginning〜」は、最高学年としての思いが溢れた感動的な演技でした。それぞれの児童にとっていい思い出になってくれれば何よりです。ご協力いただいた保護者の皆様もありがとうございました。

6月11日 全校体育

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日は朝の時間に全校児童が集まり、ラジオ体操を行いました。1年生にとっては、初めての全校体育でしたが、高学年の立派な姿がいいお手本になったようです。
17日の本番に向けて、各学年練習に励んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式
軽井沢町立軽井沢中部小学校
〒389-0111
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉3734
TEL:0267-45-5189