最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:40
総数:44564
たけしろうさんのように つよく やさしく ひろい心で 今をみんなでがんばろう 心をひとつに 小野江っ子

桜の植樹(栽培委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月4日(月)の6限目に、栽培委員会が桜(ソメイヨシノ)の植樹をしました。この桜の苗木は、公益財団法人原田積善会理事様から松阪市教育委員会を通して、寄贈していただいたものです。小野江小学校には、桜の木が1本もありませんでした。うまくいけば、この春に桜の花が校庭で見ることができるかもしれません。

図書ボランティアさんお礼の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月4日(月)の20分休みに、今年お世話になった司書さんと図書ボランティアのみなさんへのお礼の会を行いました。図書委員会の時に作ったハーバリウムとお手紙を、それぞれが感謝の思いとともに嬉しそうに渡す子どもたちでした。
 今年もたくさん助けていただき本当にありがとうございました!

第16回小野江地区文化祭開催!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月2日(土)3日(日)に、小野江公民館で「小野江地区文化祭」が開催されました。小野江公民館の講座・サークル、地域の方の作品展と発表会がありました。小野江小学校は、1・2年生の図画、3〜6年生の習字の作品を出品し、展示していただきました。作品を通して、子どもたちの日頃の学習の成果をご覧いただきました。作品を鑑賞している地域の方々の様子から、子どもたちの成長を喜ぶ気持ちが伝わってきます。

感謝の気持ちを伝えた「6年生を送る会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月29日(木)の3・4限目に、各教室と体育館で「6年生を送る会」を開催しました。体育館で、5年生のはじめの言葉で始まった「6年生を送る会」。次に、各教室に移動して、5年生が考えたいろいろな遊びをみんなで楽しみました。1年生から5年生が、6年生に感謝のことばを伝え、色紙を渡しました。6年生からは下級生にお礼の気持ちを伝えました。最後に、体育館に戻り、6年生から下級生へのメッセージを、下級生から6年生への呼びかけを行い、「6年生を送る会」は幕を閉じました。6年生のみなさん、これまでありがとうございました。中学校へ行っても、がんばってください!

不審者防犯避難訓練

 6日(火)5限目、不審者防犯避難訓練を実施しました。不審者が侵入した時に危険から自分の身を守るため、落ち着いて素早く安全に避難することを目指しました。松阪警察署の方から、不審者とは、1,5m以上間隔を取ること、階段は人が集中するのであわてず押したりしない、大人の人に助けを求めることなど、自分の身を守る方法を教えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

一日入学&入学説明会

 2月1日(木)、一日入学と入学説明会がありました。
 体育館で受付を済ませていただいた後、早速新入児による旗取りを行いました。広い体育館を力いっぱい走る姿がとてもかわいかったです。手作りのペンダントを首にかけ、旗を片手に持ち、5年生の案内で校舎を巡りました。教室では、折り紙を楽しみました。
 保護者の皆さんは、図書室で4月から始まる学校生活についてのお話を聞いていただきました。最後に体育館に戻り、学用品の購入して解散となりました。
 小野江小学校に入学されるのを、楽しみにお待ちしております!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

そうじ集会&縦割り班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(水)の5限目に、体育館で「そうじ集会」がありました。美化委員会の子どもたちが、クイズをしたり、動画を使って教室の掃き掃除やろうかの拭き掃除の正しいやり方をわかりやすく説明してくれました。集会の後は、縦割り班の子どもたちがもっと仲良くなるように、6年生が考えた遊びを楽しんでいました♪

冬休み明け集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日(火)、体育館で冬休み明け集会がありました。まずは、校歌斉唱です。久しぶりでしたが、1年生から6年生までの約200人の声がきれいにそろっていました。次に、学校長からは、能登半島の大地震に触れ、このあたりにも近い将来起こるであろう大地震への備えをしておくこと、今年のめあてを立てることなどの話がありました。児童会長からは、生活のリズムを整えるために、早寝、早起きをしようという話がありました。
 昨年は小野江小学校の教育活動へのご理解、ご協力ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いします。

冬休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日(金)に、体育館で冬休み前集会が行われました。まずは、校歌斉唱。静かに座って待っていた子どもたちが一斉に立ち上がり、元気な声を体育館中に響かせました。その後、学校長の話、児童会長の話、冬休みの生活についての話と続きました。
 健康と安全に気をつけて、1月9日に子どもたちに合えるのを楽しみにしています。
 良いお年を!

第2回避難訓練は予告なしで!

 7日(木)の午後、「訓練です。緊急地震速報が入りました。大きな地震が来ます。」の校内放送で始まった避難訓練。昼休み中ということもあり、教室、図書室、ろうか、運動場など、子どもたちはいろいろな場所で、この放送を聞きました。その後、理科室から出火、子どもたちは運動場の鉄棒前に、無事全員が避難することができました。
 あいにくの強風に砂嵐なので、教室に入り、学校長と消防隊員の話を聞きました。消防署の方からは、「教室では、机の下に体を隠し、机の脚をしっかりつかんでいました。運動場では、校舎から離れた安全な場所に姿勢を低くして避難していました。100点満点です。」とおほめの言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

赤レンジャイによる子どもの見守り活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 松阪北部商工会青年部「地域見守り隊」商工戦隊赤レンジャイは、交通安全運動の日である毎月11日(今回は11日が土曜日のため、13日)に、嬉野・三雲地域のいずれかの学校の校門前に真っ赤な戦隊ヒーローとして出現し、子どもたちの登校の見守りをしてくれてます。この日も、赤レンジャイは子どもたちに「おはようございます」と声をかけ、やさしく見守ってくれていました。
 各種イベントへの出動や子どもたちの見守り活動などを通じ、子どもたちが大きくなったときに商売をしながら地域を守る赤レンジャイになりたいと思ってくれることをめざしてみえます。

小野江小学校創立150周年記念文化祭学習発表(4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年 みんながすごしやすい学校へ
5年 小野江ソーラン
6年 「つよく やさしく ひろい心」をもった武四郎さん

小野江小学校創立150周年記念文化祭学習発表(1・2・3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 「ありがとう」って、つたえたい
2年 こんな人になりたいな!
3年 わたしたちのまち

小野江小学校創立150周年記念文化祭児童作品展(4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年切り絵 ピリカ〜150周年をお祝いして〜
5年図画 小野江小学校の好きな場所
6年工作 わたしたちの未来

小野江小学校創立150周年記念文化祭児童作品展(1・2・3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年工作 ハッピーデザート〜150才おめでとう〜
2年図画 ふしぎなたまご
3年工作 おのピーの小物入れ

小野江小学校創立150周年記念文化祭、盛大に開催!

 11月11日(土)、小野江小学校創立150周年記念文化祭を開催しました。体育館では、学校長と来賓の方のあいさつで始まり、、学校運営協議会委員長による「150年のあゆみ」の発表、児童による学習発表、校歌斉唱と続きました。図書室では、子どもたちの工夫を凝らした作品の展示がありました。ランチルームでは、学校運営協議会による「昔の写真展」と松浦武四郎記念館所蔵の「昔の教科書展(クイズコーナーも含む)」がありました。
 たくさんの方々にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿や作品など、見ていただくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小野江小学校創立150周年記念文化祭にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 来る11月11日(土)に開催される「小野江小学校創立150周年記念文化祭」にむけて、子どもたちは一生懸命練習に取り組んでいます。今年度は、「小野江小学校創立150周年をお祝いし、学校に愛着を感じるもの」をテーマに、学習発表や作品展示を行います。皆様のご来校をお待ちしております。

令和5年度後期始業式

 3連休明けの10日(火)1限目、4年ぶりに体育館で児童全員そろっての集会として、後期始業式を実施しました。体育館に入ると、緊張感をもって、最後まですばらしい態度で参加することができました。互礼で始まり、元気のよい声で校歌斉唱をすると、学校長の話をしっかりと聴き、最後互礼で終わりました。学校長からは、様々な場面での子どもたちの成長の様子を伝え、自分に自信をもっていろいろなことに挑戦してほしいと話しました。その後行われた認証式では、クラスや委員会、児童会のリーダーとなる子どもたちに認証状を渡しました。小野江小学校をよりよい学校へとひっぱっていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和5年度前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月6日(金)、前期終業式がありました。学校長からは、今朝安全支援ボランティアの方から聞いた心温まるお話の紹介がありました。それは、「子どもたちの『おはようございます』の声に元気をもらっています。一日がうれしい気持ちで始まります。」というお話です。子どもたちの笑顔とあいさつが地域の方々を元気にしています。そんなすばらしい子どもたちは地域の宝です。

小野江小150歳バースデー企画開催中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小野江小150歳バースデー企画として、6月から月に1回のペースで、高学年の子どもたちが考え、楽しいイベントを考えてくれています。5年生は、創立150年を記念して、マスコットキャラクターを募集し、投票の結果一番上の絵の作品が選ばれました。名前も募集、投票の結果「おのぴー」に決定しました。
 6年A組はクイズ大会を開催してくれました。子どもたちは互いに力を合わせ、クイズのヒントを探し、相談しながら回答用紙に答えていました。次回は、6年B組が担当します。   
 このような取組をすることで、文化祭に参加する機運を高め、小野江小学校や地域を愛する心を育んでいきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 給食最終、卒業式前日準備
松阪市立小野江小学校
〒515-2109
住所:松阪市小野江町355
TEL:0598-56-3102