最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:40
総数:44992
たけしろうさんのように つよく やさしく ひろい心で 今をみんなでがんばろう 心をひとつに 小野江っ子

「七夕コーナー」にぎわっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、一部ご紹介させていただいた図書室の「七夕コーナー」が完成いたしました!早速、主役の子どもたちが飾りを手に取ってくれる姿に、心があたたかくなりました。ありがとう。
「七夕コーナー」には笹の飾り付けはもちろん、七夕にちなんだ本がいくつか展示してあります。この機会に、星や宇宙のことにも興味を持ってもらえたら嬉しいなと思っています。
図書室の「七夕コーナー」、子どもたちが最後にどのような形で彩ってくれるでしょうか…今からワクワクしてきました!

図書室に七夕がやってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、図書ボランティア活動の一環として、季節を感じる図書室づくりの第一弾「七夕の飾り付け」作業をさせていただきました。
 最終的に笹飾りを完成してもらうには、小野江小学校の皆さんの力が必要です!図書室の入り口に笹を用意してありますので、訪れたときには短冊に願いごとを書いて、素敵な笹飾りに仕上げてもらえたら嬉しいです。
 今年は、どんな願い事を書こうかな…

一年生の校区のお散歩支援にご協力いただきました!

画像1 画像1
小雨降る中、一年生の保護者の方にご協力いただき、校区のお散歩体験に同行していただきました。初めての校区探検に繰り出す一年生の子どもたちが、安全安心に目的を達成できるよう、しっかりとサポートしていただいたおかげで、無事に有意義な時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
 参加された保護者の方から「途中雨が降ってきても上手に傘をさして一列で歩くことができたね!」とお声をかけていただくと、「だって、とまとーずさんでしっかりと教えてもらったもん!」と少し得意げな子どもたちの声が返ってきました。子どもたちが日々着実に成長している姿を見ることができて、嬉しく頼もしく感じました。これからも子どもたちの成長を共に見守っていただければ幸いです。

子どもたちの学びの基地としての図書室へ

画像1 画像1
今日は学校司書の上野さんにお越し頂き、図書ボランティアの今年度の活動方針について色々とご相談させていただきました。
 「図書室が子どもたちにとって学びの中心としてのワクワクする基地」になるように、「統一性」を持たせることでより分かりやすく、また温かみや親しみのある空間つくりを目指して取り組んでいきましょう!と色々と意見を交わさせて頂きました。
 まずは、古い本を整理したり、新しい本のコーナーを作ったり…一年間、子どもたちの笑顔を思い描きながら、取り組ませていただこうと思っています。





図書ボランティア活動スタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての図書ボランティア活動をさせていただきました。今日は主に本の修繕・整理作業をさせていただきました!
久しぶりに訪れた図書室でしたが、子どもたちが楽しそうに先生と絵本を手にとりながら語らう姿を背中に、私たちも思わず笑顔になり、作業をする手が自然とはかどりました。





1年生下校の見守りをしていただきました

画像1 画像1
今日は、1年生下校の見守りに子ども支援活動サポーターの方々がたくさん来てくださいました。1年生は、大きな声で「お願いします。」と挨拶した後、サポーターの方々と元気に学校を後にしました。たくさんの方々に見守られて安全に下校ができるので、本当にありがたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松阪市立小野江小学校
〒515-2109
住所:松阪市小野江町355
TEL:0598-56-3102