最新更新日:2024/04/25
本日:count up13
昨日:39
総数:44338
たけしろうさんのように つよく やさしく ひろい心で 今をみんなでがんばろう 心をひとつに 小野江っ子

組体操もみせました。

今年はコロナウイルス対策もあり、多人数での技は控えましたが、個人技もきちっとがんばり、ポーズも決めてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5・6年生 表現 ヒストリー

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生の表現は、まずダンスで自分たちの幼稚園時代から小学生まで(ちょっとですけど…)の流行曲に乗せて、ダンスや出し物、工夫を凝らしました。
6年生ともなると、芸達者がいますねぇ。

応援もすばらしい。

画像1 画像1
6年生、徒競走の応援も、しっかりと声がかかります。ステキな姿です。

6年生 徒競走です。

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生ともなると、スピードが出すぎてコーナーでバランスを崩す子も…さすが、最上級生ですね。一所懸命な姿がとても素敵です。

5年生 徒競走です。

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の徒競走は100メートル。走りの本気度が上がってきますねぇ。

高学年 団体競技はリレー。はしって、つないで

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年は、5年生、6年生が混合で、はしって、つないで、リレー競技です。応援の歓声をお伝えできないのが残念です!

3・4年生 表現 紅蓮華 です。

画像1 画像1 画像2 画像2
かっこいいハッピで、気合の入ったダンスを披露してくれました。お互いの距離を取りながら、元気に歌います。

4年生 徒競走です。

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生の徒競走は80メートル。4年生ともなると、スタートも決まり、走りもスピード感がありますね。

3年生 徒競走です。

画像1 画像1 画像2 画像2
中学年の徒競走は、トラックのコーナーも走る距離です。どの子も全力で走ります。

3・4年生の団体競技は玉入れ、なのですが…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生の玉入れ、ただの玉入れではありませんでした!
対戦相手をその場でくじで決めて、踊りながら、笛を合図に玉入れ!
楽しく、かわいい競技でした。

1・2年生 表現 前むきたいそうです!

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者のみなさまが見守る中、しっかりと踊り切ることができました。がんばりましたね!

2年生、徒競走です。

やはり、少し体も大きくなって、走りもダイナミックになっている気がしますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生、徒競走です。

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての運動会です。この距離も初めての体験かな?みんな、本気でがんばっています。

1・2年生、大玉転がしです。

画像1 画像1 画像2 画像2
体よりずっと大きな大玉を、一所懸命転がしてゴールを目指します!

運動会の仕事

画像1 画像1 画像2 画像2
競技の準備やサポートは、高学年が責任を持って行います。

開会式です。

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが整列して、開会式が行われました。
ラジオ体操も、6年生が前に立って、しっかりと行われました。

いよいよ運動会です!

画像1 画像1 画像2 画像2
まさかの小雨で、ちょっとあせりましたが、どうやら本降りにはならないようで、ほっとしています。いよいよ運動会です!
子どもたちは少し早めに、元気に登校しています。朝の教室からは、「緊張する〜!」という声も聞こえてきます。児童会のスローガン「ワンチーム 勝利の道を突っ走れ!」のとおり、全力でがんばってほしいとおもいます。
保護者・ご家族のみなさま、本日はいろいろとご不便をおかけしますが、応援、どうぞよろしくお願いします。

いよいよ明日は運動会です。

画像1 画像1
いよいよ明日は運動会です。通信やメール等でもお知らせしていますが、今年度はコロナウイルス感染予防対策でご家族の皆様にはご迷惑をおかけしています。どうぞご協力のほど、よろしくお願いします。
低学年が団体競技の練習をしていました。明日は、このホームページでもできるだけ当日の様子をアップしていきます。写真でのご紹介になりますが、運動会の雰囲気が少しでも伝われば、と思います。どうぞご覧ください。

昨日は十五夜。中秋の名月です。

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、今日と素晴らしいお天気ですね。運動会前日、練習にも熱が入ります。
昨日は十五夜でした。中秋の名月がとてもきれいでしたね。うちの前の写真で恐縮ですが、とても明るかったので。ただ、タブレットのカメラでは美しさが撮りきれませんでした。お許しください。

理科の学習 地層や堆積について学んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝はあいにくの雨でしたが、上がったタイミングを見計らって、6年生が地層や堆積の実験をしています。見せ合いながら、のぞき込む姿がステキですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松阪市立小野江小学校
〒515-2109
住所:松阪市小野江町355
TEL:0598-56-3102