最新更新日:2024/05/08
本日:count up622
昨日:324
総数:678831

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」報告会(12/8)

PTA会長、PTA副会長、PTA研修委員長、PTA地区学年委員長に来ていただき、14歳の挑戦の報告会を行いました。
学年主任が活動の様子や事後アンケート結果について報告しました。
協議会では、活動を通して子どもたちが成長したことや、次年度に向けての課題など話題があがりました。
画像1 画像1

志貴野志貴野中ブロックPTA研修会 その2

第2部では、自然科学部の発表、ギターマンドリン部のオータムコンサート、吹奏楽部の定期演奏会が行われました。
どの部活動も、普段の活動の成果を一生懸命に披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度志貴野中ブロックPTA研修会(9/24)

画像1 画像1
志貴野中ブロックPTA研修会が行われました。
第1部では、富山消防署高度救助隊隊長 吉田昌司様から、「本当に必要な備えとは 〜災害海外派遣から学んだもの〜」という演題でご講演いただきました。
平成27年ネパール大地震の海外派遣での体験談や、それを踏まえた日常からの防災の備えについて、貴重な話を聞くことができました。
画像2 画像2

親子奉仕清掃活動(8/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
県PTA連合協議会主催のボランティア活動の一環として、親子奉仕清掃活動を行いました。
今年度は「育てていただいた地域への恩返し」をテーマとし、朝7時に自宅から出身小学校区までの通学路のゴミ拾いを行いました。
燃えるゴミや空き缶、ガラス類などたくさんのゴミが収集されました。なかには拾い終わった後、小学校の花壇まわりの草むしりを自主的に行っていた生徒もいました。
朝早くから大勢のご参加、ありがとうございました。



高岡市学校給食のつどい(8月2日)

8月2日(水)、ふくおか総合文化センターUホールにて、「高岡市学校給食の集い」が開催され、志貴野中からPTA役員2名も参加しました。
前半は小学校での食育の取り組みが紹介されました。秋刀魚の食べ方を動画で映しながら給食をとるなど、いずれも児童が「楽しみながら」食の大切さを学べるよう工夫されていました。
後半は、フードマイスターの方を講師とした講演でした。朝食が何よりも大切であること、子どもの成長期はサプリメント摂取ではなく食材で補うことなど、たくさんの学びがありました。運動とは無縁の人にもわかりやすく普段の食生活に生かせる内容で大変興味深いものでした。

PTA活動 救急救命講習(6/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA活動で、救急救命士を招いた講習会を行いました。
AEDの使い方や心肺蘇生法を学んだ後、AEDトレーニングキットを使い、緊急時の対応を訓練しました。
また、高岡消防署の協力により、実際に119番通報し、緊急時の電話のやり取りを模擬体験することができました。
大切な人を、家族を、命を守るため、心肺蘇生の知識と技術を学ぶことができました。

PTA総会(4/22)

画像1 画像1
授業参観後、PTA総会が開催されました。
新PTA会長の小久保孝宣会長からご挨拶がありました。
今年度のスローガンは「家庭・学校・地域の連携を継続させる」です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386