最新更新日:2024/05/02
本日:count up23
昨日:282
総数:677908

論理コミュニケーションの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、論理コミュニケーション全12回の12回目、最後の授業です。
 後半は本当に難しそうでした。がんばりました。
 最後の授業は「検定」です。
 今まで学んだ書き方に従って、文章を作成しています。

1年理科「火山が生み出すもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の理科の授業が楽しそうでした。
 火山灰を、洗って、ルーペや顕微鏡で見て、鉱物を探していました。鉱物は色が違うのだそうです。

論理コミュニケーションの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 慶應義塾大学SFC研究所との連携による遠隔授業「論理コミュニケーション」全12回の11回目の授業です。
 次回は2回目の検定で、筆記テストのため、今日が慶應からの最後の遠隔授業になります。
 今日は1回目の検定結果の返却と解説が行われました。1回目にできたことできなかったことを確認し、2回目の検定に臨みます。

1年生廊下掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室前廊下に、職業調べのプリントが掲示してありました。生徒一人一人が家族や親戚など身近な人に聞いたものです。ものすごく多くの職業について知ることができます。本当にいい資料です。
 3年生は、昨日、今日と進路選択に向けての三者面談をしています。1年生のときに職業について考えるのは大変有意義なことです。

NIE 1年1組5大ニュース

画像1 画像1
 先日、1年1組で行われた学級活動の様子が、1月25日の北日本新聞に掲載されていましたので紹介します。
 写真は、5大ニュースに推薦する記事にふせんを貼っているところです。とても活発に授業に参加していました。

NIE研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日から13日までの北日本新聞の記事の中で、1年1組の5大ニュースが決まりました。

1位 大阪湾のクジラ
2位 W杯後のメッシのゴール
3位 成美小140周年式典
4位 ジャニーズ成人式
5位 鳥インフルエンザ

 「みんな自分の意見をしっかり言えていたので良かったと思います。」
 「私は文章を読むのが好きではなく、新聞も読んでいませんでしたが、新聞記事っておもしろいなと思いました。」
 生徒に授業の感想を聞きました。

 なお、この授業の様子は25日(水)に北日本新聞に掲載される予定です。

NIE研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組でNIE(新聞を教育に生かす取組)の授業が行われました。
 生徒は、様々な分野の8つ記事を読み、それぞれの記事の感想を書きました。
 授業の中では、クラスが選んだ5大ニュースを決めるために、生徒一人一人が自分の5大ニュースにしたい記事の感想や理由を積極的に発表していました。

論理コミュニケーションの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 論理コミュニケーションの授業、1年4組も頑張っています。

論理コミュニケーションの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全12回の9回目の授業です。いよいよ難しくなってきました。
 「スマホを持つのはいつからがいいか」について、意見、根拠、事例に基づき構成を考えて、今日は文章をひと通り仕上げていっています。
 写真は1年2組です。

1年書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シンと静まり返って、集中して取り組んでいます。
 雰囲気が素晴らしいです。

1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限目に1年生は学年集会を行い、2学期の振り返りと冬休みに向けての話がありました。
 また、学年の生徒で決めた「ネットルール」の説明が学年委員会(各クラス学級委員長)よりありました。このルールと決定までの経緯は1年ギャラリーに掲示されます。
 自分達で決めることが素晴らしいと思います。

1年生書初練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に入って驚きました。ものすごく静かです。ものすごい集中です。今年の1年生もレベルが高いです。

論理コミュニケーションの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日が4回目の授業、次は1回目の検定です。
 「難しいですか?」と聞くと、生徒はみんな「はい」と答えました。
 頑張りましょう。
 

1年生 進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、学活の時間に進路学習が始まりました。
 「どんな職業がありますか。」「中学校を卒業したらどんな進路がありますか。」等の担任の問いに答えていました。
 3年生は来週、進路懇談会を実施し、進路選択に向けての今後の予定を伝えたり私立高校の学校紹介を行います。
 1年生も今のうちから将来について少しずつでも考えてみてほしいと思います。

1学年集会

画像1 画像1
 昨日行われた1年生の学年集会について紹介します。
 最初に、後期の新学級委員長が、どんなクラスにしたいかについて話しました。
 その後、加藤学年主任より、これから始まる進路学習について、自分の将来をじっくり考えたり調べたりする時間にしてほしいと話がありました。

1学年 キャリア教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月28日(金)に行いました、1学年キャリア教育講演会の記事が新聞に掲載されていました。上が富山新聞、下が北日本新聞の29日(土)朝刊の記事です。

 生徒感想より
 「仕事というものが夢があるものだと改めて感じました。支えてくれている周りの人たちに感謝を伝えることがとても大事だと感じました。」
 「働くことにより世界中の誰かが幸せになれていると考えると、働くことがいつか巡って自分に返ってくるのだなあと思いました。」

 将来について考える大変貴重な、良い機会となりました。本当にありがとうございました。

1学年 キャリア教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1学年 キャリア教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1学年 キャリア教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1学年 キャリア教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、6限目にキャリア教育講演会「働くってなんだろう?〜自分の将来を考えよう〜」を行いました。各クラス2人ずつ、それぞれ25分の講話をしてくださいました。
 講師は日本青年会議所 北信越地区 富山ブロック協議会にお願いしました。

 次の方々が講師として来てくださいました。(敬称略)
 1組 西川 和成 株式会社坂本組
    梅島 清香 高岡市議会議員
 2組 畠山 聴直 認定こども園こばと幼稚園 理事
    藤田 敬人 富山銀行 ソリューションサポート室 企画役補佐
 3組 米田 恵樹 ラック株式会社
    佐々木陽次 カターレ富山 選手
 4組 加藤  翔 斎藤・加藤法律事務所 弁護士
    本田 祐一 株式会社本田庭園
 5組 内田 達久 Ryugi 美容師
    大庭 祐希 株式会社大昇

 本当にどのお話しも興味深く、生徒達は食い入るように話を聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386