最新更新日:2024/05/02
本日:count up193
昨日:203
総数:677590

1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、学年委員会(各クラス学級委員長)からと1年生担当教師から1年間を振り返っての話がありました。
 しっかり聞いて、大きな拍手をしていたのがいい感じです。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語の授業です。
 板書が整っています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の英語の授業です。
 学習端末で高校入試問題に取り組んでいました。「全部1年生で習ったことで解けますよ。」教科担任が言っていました。そのような問題を集めたようです。生徒は真剣に取り組んでいます。

授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学の授業です。課題に自分で取り組み、友達とやり方を相談し、教師の解説を聞いて、プリントにまとめていました。しっかり取り組めています。素晴らしいです。

期末テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5限目に、1年生は1日早くテスト範囲を発表し、生徒はテスト計画を立てていました。
 「計画を立てるのはもう慣れましたよね。」担任が話をしていました。1年生は今年度最後のテストになります。

1年進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も進路学習をしていました。今日は身近な職業調べの発表会でした。
 調べたり家族に聞いたりしたことを学習端末にまとめ、班で見せ合い発表をしています。聞きながら、わかったことをプリントに記入しています。

1年書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 誰一人しゃべっている生徒はいません。1年生もしっかりと取り組んでいました。
 1年生は、当たり前に静かに
 2年生は、すごく集中して
 3年生は、やるべきことを理解してスムーズに取り組んでいました。
 素晴らしいです。

1年生学年集会

画像1 画像1
 1年生は、2学期締めくくりの学年集会を行いました。竹嶋学年主任より、2学期も頑張った。特に、学年委員会(1年学級委員長で組織)の「礼儀定着運動」が素晴らしかったと話がありました。

1年生書初練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、今日、書初練習をしました。本当に一生懸命に書いています。

論理コミュニケーションの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、慶應義塾大学SFC研究所による全7回の遠隔授業を終え、今日は論述力検定が行われました。遠隔授業のねらいは、「論理的な記述の基礎を身に付けること」でした。検定の内容は、中学校1年生にとってかなり難しかったようですが、どの生徒も一生懸命課題に取り組んでいました。

1年生スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生1、2限目はスポーツ大会です。女子はバドミントンコートで行っています。男子はバレーボールコートですが、サーブは投げ入れて、返球はワンバウンドしてもいいルールです。誰が考えたのでしょうか。感心します。

1年進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上村先生の話のあとは、教室に戻って学習端末で調べ学習をしました。まず、いくつもの質問に答えると、適した職業が示されるサイトに入って入力します。次に提示された職業について仕事の内容や必要な資格などを調べ、生活の記録ノートタイムくんに記入しました。
 保護者の方には、ぜひタイムくんを見られ、お子さんと今日の授業のことや職業の話をしていただきたいと思います。

1年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、6限目に学年集会をしました。
 第1回の進路学習とのことでした。まず最初に、教師になって1年目の上村先生より、なぜ教師を目指したかという話がありました。生徒たちは、真剣に話を聞いていました。私も真剣に聞きました。本当にいい話でした。

1年生 朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1年生の朝学習は、英語の小テストです。学習端末に表示される問題に書き込んでいました。教科書やノートを見て答えてもいいようです。
 正解、不正解やその集計も教師用の端末に瞬時にまとめられます。

論理コミュニケーションの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 根拠と事例を基に意見を述べる「論理コミュニケーション」の慶應義塾大学SFC研究所による遠隔授業、全7回のうち6回目です。今日は、「20歳以下の子供がスマホを所有する場合、いつからがいいでしょうか」という題で文章を作っていました。生徒は、頑張ってます!という感じです。難しくなってきています。
 7回目の次には検定が行われます。

合唱コンクール当日朝練習1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 

合唱練習1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後の合唱練習の様子です。
 月曜はコンクール本番です。

計算プレコンテスト

画像1 画像1
 1年生は、5限目に、29日(金)に行われる市計算コンテストのプレテストを行いました。本番の合格点は90点、優秀賞として賞状が授与される生徒の点数は95点ぐらいになるのではないかとのことです。頑張ってください。

合唱コンクール1年リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すごい緊張感です。

論理コミュニケーションの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 根拠と事例を基に意見を述べる「論理コミュニケーション」について、慶應義塾大学SFC研究所による遠隔授業が行われています。今日は全7回のうち3回目の授業です。 
 「夏休みを延長してほしい。」「宿題を減らしてほしい。」「美術室を3階にしてほしい。」などいろいろな意見と根拠・事例を突き合わせていました。少しずつ難しくなってきています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 校内環境整備 3年生役員登校
4/6 新任式・始業式
2、3年生 自転車通学指導
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386