最新更新日:2024/04/29
本日:count up194
昨日:258
総数:676310

トロフィーデザイン募集

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の昼休みに運動委員会が行われ、トロフィーのデザイン募集について話し合われました。
 古くなったトロフィーを生徒が考案したデザインで作り直し、より思い入れのあるものにしようということです。集まった運動委員は、ワクワクした表情で真剣に説明を聞いていました。

お昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食時間の放送を楽しいものにしようと、クイズが出題されました。生徒はなかなか真剣で「今の答え納得いかんわ。」など言いながら見ていました。
 放送委員会のみなさん。いい企画です。 
 ちなみに、写真のクイズの答えは、第2問は「トラック」第3問は「ベテラン」演技(縁起)がいいから、ということでした。

3年生保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の進路選択に向けての3者面談を、体育館で行います。
・体育館万葉線側入口よりお入りください。
・駐車場は、文化の森駐車場をご利用ください。
・上履きをご持参ください。
・体調が優れない場合は、無理をなさらずに学校にご相談ください。
よろしくお願いいたします。

北日本新聞スポーツ記録賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 県内の中学、高校の陸上と水泳選手を対象にした「北日本新聞スポーツ記録賞」を、志貴野中学校の4名の生徒が受賞しました。おめでとうございます!
 写真は、北日本新聞1月29日朝刊より

 また、高校水泳で国際大附属高校の坂田麗鳳君が最優秀選手に選ばれたことが掲載されていました。志貴野中学校の卒業生です。
 おめでとうございます!卒業生の活躍は、誇らしいです。
 

いい話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お礼を言いたいと来校された方が持ってこられた紙袋に手紙が添えてありました。

手紙の内容です。
 大事な物を落としてしまったのだが、警察に届いていた。お礼をしたかったが、届けた本人はお礼はいいですと言っており、住所も名前も教えられないとのことだった。警察から電話をしてもらい母親にお礼を伝えることができた。届けてくれたのは志貴野中学校の3年生ということがわかった。
 それじゃあ、せめて合格祈願をさせてもらおうと、一粒万倍日と大安吉日、大吉が重なった最良の日の1月26日に射水神社で祈願してきた。志貴野中学校3年生全員が受験に合格できるよう祈ってきた。また、射水神社がご好意で各クラスの絵馬と神社の梅の木を5本くださった。必ず紅白の梅の花が咲くから各クラスに飾ってあげてくださいとのことでした。
 コロナ禍の中、体に気を付けてがんばってください。感謝します。

 いい話です。本当にうれしいです。
 そのような生徒がいる志貴野中学校が誇らしいです。そして、3年生全員の祈願をしてくださったことが本当にうれしいです。励みになります。ほんとうにありがとうございます。
 写真は、各クラスの委員長達です。手を振ってお礼を言っています。

運動会トロフィーデザイン募集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動委員長と副委員長が、来年度からの運動会のトロフィーのデザインを募集する準備をしていました。31日(月)の運動委員会で話合いがもたれるようです。
 自分が考えたデザインが形になり、今後何年も、もしかすると数十年後に保護者になってわが子の運動会を見に来たときにも使われているかもしれません。ワクワクします。私も募集したくなります。

給食週間最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食週間最終日です。メニューは、もぶりごはん、鰯のみぞれ煮、レモンドレッシングサラダ、肉じゃが。広島県の日でした。
 写真は、配膳が終わり、食べ始めようとしている3年生です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はのメニューは、フライ餃子、カリフラワーの生姜和え、太平燕(タイピーエンと読むとのこと)、いちごゼリー
 熊本県の日でした。

 写真は、1年生が「いただきます」をしたところです。

英単語プレコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 市英単語コンテストが、来週2月3日(木)の私立高校一般入試の日に行われます。1、2年生はコンテストに向けて一生懸命です。
 写真は、昨日行われた2年生のプレテストの様子です。

今日の給食

 今日の給食のメニューは、昆布パン、鮭の味噌マヨネーズ焼き、コーンポテト、牛乳プリン、醤油ラーメンです。何の日かわかりますでしょうか。
 生徒達は写真の様に、喜んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服のチカラプロジェクト

画像1 画像1
 今年も志貴野中生徒会の「届けよう、服のチカラ」プロジェクトにUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)とユニクロ・GUより感謝状が届きました。
 3年生が中心となって行った前期生徒会の活動です。おめでとうございます!
 このことは放送で紹介し、生徒玄関に掲示します。

給食 愛知県の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は愛知県の日です。
 メニューは、味噌カツ、キャベツとブロッコリーのごま和え、おとしこしです。私は愛知県にゆかりのものは味噌カツしか知りませんでした。
 給食週間は地域の勉強にもなります。

卒業生を送る会

画像1 画像1
 2年生は4限目に卒業生を送る会の問題を考えていました。難しそうな表情の班が多かったです。「先生のモノマネ当てはどう?」「そんなのでいいが?」一生懸命考えていました。まずはアイディアをどんどん出してみましょう。

卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 橋本生徒会長の公約の1番目「卒業生を送る会を実施し、感謝の気持ちを伝える」ことについて、今日の昼休みに代議員会が行われました。
 長らく途絶えていた行事を、生徒が考え実施に向けて進めています。各クラスごとにクイズを出すのが面白そうですが難しそうです。やってみないとわからないことだらけですが、とりあえず、やってみましょう。

給食 秋田の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「この魚何よ?」「このちくわみたいやつ、ちくわ?」私が給食の様子を見に行った時に生徒が話していました。どのクラスもそんな話をしていそうです。
 今日の給食は「秋田の日」です。
 生徒に味を聞きました。「おいしいでーす。」と答えていました。

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食週間が始まりました。
 写真は廊下掲示より。

3年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年の体育は、バスケットボールをしています。
生徒にとって数少ない発散の場です。楽しそうです。
 しかし消毒、手洗いの徹底、マスク着用は徹底しなくてはなりません。走る距離が短いハーフコートで行い短い時間で交代するなど、息が切れてマスクを外したくならないような工夫もしています。

富山県理科教育研究活動報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然科学部部長の轟聡太君が、高岡古城公園の野鳥調査の成果を発表しました。
 野鳥調査は今年度で4年目になり、飛来する野鳥の傾向が分かってきました。いろいろな方より応援いただき野鳥調査ができています。これからも継続して調査していきたいと決意を新たにしました。

2年進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生がテスト返しの6限目、2年生は先週に引き続き高校調べをしていました。今日で完成のようです。2年生はちょうど1年後に進路選択の時が来ます。

3年生テスト返し

画像1 画像1
 6限目、3年生は昨日一昨日行われたテストを返していました。すごく早いと生徒達が驚いていたとのことです。3年担当の先生は、すごく頑張ってマル付けをしていました。
 生徒達は解答や点数の確認に真剣でした。写真は担任の前に確認の列ができているところです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 3年生保護者会
2/1 3年生保護者会
2/3 私立高校一般入試
2年 英単語コンテスト
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386