最新更新日:2024/05/08
本日:count up254
昨日:324
総数:678463

部活動再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各部、ミーティングの後、活動を開始しました。やはり楽しそうです。活気が出ます。「水飲むとき話したらダメやぞー」という声も聞こえました。部長でしょうか。
 1人1人が主体的に感染防止に努め、活動に励みましょう。

部活動再開に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みに、部活動の部長会が行われ、今日から再開する部活動の感染防止対策の徹底事項を確認しました。今日の部活動開始時に部長より部員全員に伝え、確認してから部活動を再開します。
 受け身ではなく、1人1人が主体的に感染防止に努めるよう、部活動担当より話がありました。

授賞披露

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授賞披露

画像1 画像1
画像2 画像2
 

授賞披露

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間に、各教室へ映像を流して授賞を披露します。
 撮影は10日(金)に行われました。県選手権大会、柔道昇段審査、県民体育大会、市体野球、水泳、北信越大会、全国ジュニアオリンピックカップ、全中、市小中学校科学展覧会、県吹奏楽コンクール、ビティナ・ピアノコンペディションなど、志中生は夏季休業中も大いに活躍をしました。
おめでとう!

AEDペーパークラフト

画像1 画像1
 写真は、紙で作ったAEDの模型です。
 富山県養護教諭会より、救命行為を学び、命の大切さを子どもたちが学ぶきっかけになるようにと紹介されたものです。生徒に勧めてみると、大変楽しんで作ってくれました。ペーパークラフトを通してAEDを楽しく学ぶことができますので、ご家庭でお子さんと作ってみられては思い、紹介いたします。
下記より、展開図と説明書が閲覧できます。

展開図
https://drive.google.com/file/d/1ZdnKkYoykLV1yl...

組立取扱説明書
https://drive.google.com/file/d/1XS3fIbbduU8J3Z...


(お知らせ)13日以降の教育活動について

画像1 画像1
 上は、今日生徒を通して保護者の方々へ配付した文書です。
 志貴野中学校は、9月13日(月)より、午前も午後も通常どおり、授業を行います。
 なお、13日以降も登校が難しいご家庭は、事前に学校にご連絡ください。
 連絡先は、志貴野中学校緊急連絡電話までお願いいたします。

2年保健 心肺蘇生法

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の保健の授業では、心肺蘇生法を行っています。
 生徒の声を紹介します。
 「実際にやってみると力が必要で大変だった。」
 「もしそういう場面に遭遇したら、勇気を持って授業で学んだことを生かしたい。」
 素晴らしいです。
 私たち教職員も学んでいることです。必要な場面は来てほしくないですが、そのときには本当に勇気を持ちましょう。

養護教諭教育実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日より明日9月10日まで、養護教諭を目指す2人が教育実習生として、本校の前田養護教諭の指導を受けています。
 今日は、実習生の山影さんが、3年1組家庭科の戸圓先生の授業において、生活習慣病について、プレゼンテーションソフトを用いて、一生懸命に、丁寧に説明していました。明日は鈴木さんが、3年3組の授業で説明をします。

志貴野中一斉メールに替わる緊急情報配信「スクリレ」アプリのトラブルについて

画像1 画像1
 「スクリレ」アプリの登録についてご協力いただき、ありがとうございます。
 さて、志貴野中学校一斉メールに替わる緊急情報配信「スクリレ」アプリの登録についてお知らせしていましたが、アプリのメンテナンス・更新に伴い、起動しない等のトラブルが発生していることがわかりました。

 アプリの運営会社から、トラブルの対処法を確認いたしましたので、アプリに不具合が起こっている方は、志貴野中学校までお電話ください。対処法をお伝えし、解決したいと思います。
 ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。
 よろしくお願いいたします。

大会の中止、延期について

画像1 画像1
 高岡地区新人大会につきましては、10月以降に延期になりました。また、富山県選抜大会と陸上ジュニアオリンピック大会は中止となりましたことをお知らせいたします。

選挙管理委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は選挙管理委員会も行われています。役割の分担と、より立候補者のことがわかるような選挙公報の工夫を話し合っていました。
 立候補の受付は、明日から始まります。

合唱コンクール実行委員会

画像1 画像1
 今日の放課後、合唱コンクール実行委員会が行われ、前回集まって話し合った役割分担や審査規準について、蛯谷実行委員長からの案の提示とその承認が行われています。事前に、学習端末に案が配付されており、学習端末で確認しながら話合いが進んでいます。
 生徒が決めて進めていることが、本当に素晴らしいです。

図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みに、図書委員会が行われました。
 コロナ禍での図書室の使い方の説明かと思っていましたら、SDGsクイズでした。本とSDGsを結びつけるとは、なかなか高尚です。
 下の写真は、図書室のSDGsコーナーです。

学校訪問研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から1年音楽、授業のねらいは、発音の仕方がわかる。志貴野校区にお住まいの声楽家の方に歌っていただいたものを動画で撮って生徒に見せていました。コロナ禍で授業では歌ってはいけない状況が続く中、合唱の授業が難しいです。
 中は3年道徳、生まれてきてくれてありがとう
 下は1年社会、世界にはどのような気候の違いがみられるか

学校訪問研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。
上は1年英語、who等を使って有名な日本人の紹介をする。
中は1年保健体育、バレーボール、アタックを打つ。
下は3年理科、血液型の決まり方を説明する。

学校訪問研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校訪問研修会です。生徒は給食後14時頃に放課になります。
 この研修は、県教育委員会、市教育委員会より授業を見に来ていただき、授業改善に向けてのアドバイスをもらい今後に生かすために行います。
 
 写真は、中が2年理科、0度、100度でも消化酵素ははたらくのか。実験の結果を学習端末にまとめています。
 下は3年英語の授業です。日本文化を英語を使って即興で伝え合うことができる。日本文化の絵カードを、蜜を避けて、はえたたきのような棒で取り合っています。

 なお、研修会中ですがオンライン授業は行っています。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の様子です。静かに黙食を行っている様子が写真からわかるでしょうか。
 誰もしゃべってないのですが、声が聞こえる教室がありました。給食の時間を利用して「志貴野型学習のすすめ」の映像を見せており、その動画から流れる音声でした。

選挙管理委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和3年度後期生徒会長選挙に向けて、各クラスから1名ずつ選ばれた選挙管理委員が集まり、役割の分担等を行いました。
 生徒会長選挙は、9月24日(金)に行われる予定です。

希望生徒への遠隔授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で、オンライン授業を受けている生徒の班員が、班の実験の様子を映している様子です。
 丁寧に説明しながら映したり、「ちょっとよく見えんから端末の画面の角度変えてー」と家で見ている生徒が話したりそれに応えたりと、とてもほほえましいというか良い雰囲気だったとのことです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 終業式
12/28 仕事納め
中3実力アップ学習会
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386