最新更新日:2024/05/02
本日:count up161
昨日:252
総数:677157

スポーツ栄養講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

スポーツ栄養講演会

画像1 画像1
 分かりやすい説明と、生徒や保護者のみなさんの多くの質問にも丁寧に答えてくださり、本当に有意義な講義でした。

私が印象に残ったこと
・成長スパートを見逃さない。
・成長スパートを活かしきるための適切な運動、十分な栄養、十分な睡眠。
・朝食のレベルアップ。

質問の一部
・成長スパート期の適切な睡眠時間。
・スタミナを付けるにはどうすればよいか。
・成長スパートの予兆はどうやって見付けるか。
・成長スパートの期間を延ばすにはどうすればよいか。
・減量するときは、炭水化物を減らしてタンパク質と脂質で栄養を取ればよいのか。

 ぜひ、講義の内容や質問の答えを、参加した生徒や保護者の方に聞いたり、後日視聴できるようにします動画を見たりしていただきたいと思います。

 今回の講演会で、このようなことがオンラインでもできることを実感しました。しかし、次の機会には、優生さんにはぜひお越しいただいてお話をしてほしいです。

春中ハンド選手権出場決定戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の全国大会予選に向けて、ハンドボール部が朝早くから練習をしています。昨日までも活動時間を延長して、試合でやりたいことに繰り返し取り組んでいました。明日は持てる力を発揮してほしいです。応援よろしくお願いします。
 練習後は、スポーツ栄養講演会の準備もしてくれるとのことです。ありがとうございます。いいことをすると返ってきます。明日の試合は期待が持てそうです。

スポーツ栄養講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日10:00より本校体育館にて、管理栄養士・公認スポーツ栄養士の優生(ゆうき)さんに「スポーツ栄養」について講演をしていただきます。優生さんが東京在住のため、残念ながらオンラインで行うことになりましたが、志中生の現状に適した話ができるようにと聞きたいことや質問等を受け付けるなど前向きに講演の準備をしてくださっています。
 講師の優生さんは高岡市出身ですが、優生さんの中学校時代を知っている教員がいました。何でも一生懸命に取り組み、自然にみんなに認められる生徒だったとのことで、「あの子が話すなら絶対にいい話だ」と言っておられました。期待大です。申込みしておられない保護者の方も来校していただいてかまいません。なお、志中生と保護者の方には、講演の様子は、後日、動画を見られるようにしておきます。
 天候が悪いことも予想されますが、お気を付けていらしてください。

SDGs 調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1年1組の授業の様子です。どのクラスも真剣です。

学校紹介動画の撮影

画像1 画像1
 今日の放課後、生徒会執行部の生徒達が、学校紹介の動画を撮影していました。
 今年度の新入生説明会は、密を避けるために、校区の小学校で小学校ごとに実施し、生徒会からの学校紹介も動画で行うことになりました。
 富山県をよくする会の表彰を受けた3年生中心の生徒会を引き継いだ後期生徒会が、志貴野中学校の魅力をしっかりと伝えてくれることと思います。

富山県をよくする会 表彰

画像1 画像1
 昨日、富山県をよくする会の表彰式がありました。志貴野中学校生徒会を代表して、前期生徒会長の梶川さんが出席し、賞状と記念の盾をいただきました。
 前期生徒会が発足したのは臨時休業後の6月3日です。コロナ禍の中、生徒主体の活動を推し進めました。感染防止に関わること、医療従事者への感謝を表すこと、リサイクル促進と発展途上国への医療支援協力等多くのことを、生徒たちはやらされ感なく、楽しみながら実施していました。
 3年生を中心とした志貴野中学生全員に対する表彰です。本当にうれしく思います。

 ちなみに、受賞者への記念の「真愛」の盾は、高岡漆器の青貝塗です。

3年 保護者会

画像1 画像1
今日と明日は、進路選択に向けての三者面談を行います。ご家庭で充分に話をされ、質問などあれば遠慮なくしていただきたいです。そして最後は、生徒が自分で決めてほしいと思っています。

調べ学習 SDGsについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、学習端末を用いてSDGsについて調べ、自分ができる取組を考えています。みんな真剣です。

富山県をよくする会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 志貴野中学校生徒会の活動が認められ、富山県をよくする会団体の部で表彰されることが決まりました。
 写真は、上と下右が北日本新聞、下左が富山新聞のそれぞれ今日の朝刊に載ったものです。実際の取組に比べて新聞に記載された受賞理由の量が少ないことが少し不満です。3年生が中心となり、本当に自慢できる素晴らしい取組をしてくれました。おめでとう!

春中ハンド選手権出場決定戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハンドボール部の練習に熱が入っています。男女とも高岡市代表として、31日(日)に行われる、春中ハンド選手権出場決定戦に出場します。

2年生「授業前完璧週間」

画像1 画像1
 2年生学年委員会では、次年度への準備の3学期に、まず「時場礼責」の「時」の向上を目指して取り組むようです。
 学級委員長からの振り返りポイントの欄があることがとても素晴らしいです。生徒が主体的に取り組み、志貴野の当たり前にしてほしいです。

2年 音楽の授業

画像1 画像1
 2年生は音楽の授業で「琴」の演奏をするようです。
 今日は、多目的スペースで、琴の歴史〜調弦〜鳴らしてみるをしていました。
 写真は、調弦で「軫(じ)」を付ける説明をしているところです。
 兼六園の徽軫灯籠(ことじとうろう)は、今日生徒のみなさんが使った「軫(じ)」からきていることに気付いたでしょうか。

2年生 クリエイティブたかおか出品作品

画像1 画像1
 2年生がクリエイティブたかおかに出品した作品を紹介します。

彫刻−自分の手−
 左から、「鉛筆を持つ手」礒部 美姫さん
 「ボールを投げる直前のポーズ」金井 紳之祐さん
 「ここから勝負!」明石 唯奈さん

 見事です。4F展示ギャラリーに展示してあります。

慶應義塾大学SFC研究所による遠隔授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5、6限目に、1年生全クラスで2回目の「論理コミュニケーション」の授業が行われました。神奈川県にある慶應義塾大学SFC研究所からの遠隔授業です。14日に行う予定でしたが、大雪のため延期をお願いしました。
 生徒に授業内容を聞いてみました。
 ・文章の書き方を学んでいる。
 ・文章にするのはまだ先で、意見、根拠、根拠の事例を考える。
 ・今日は「学校にしてほしいこと」という題で具体的な意見と根拠を考えた。意見は「宿題の量を一人一人違わせてほしい」。根拠は「一人一人ができる量が違うから」。事例は「A君が全部の宿題を終わらせる時間で自分はまだまだ終わらないから」などがあったとのこと。

 おもしろそうだと伝えると、難しいですと答えてくれました。全8回の授業です。授業が進むにつれて理解が深まっていくことを期待しています。

1年生 クリエイティブたかおか出品作品

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、クリエイティブたかおかに出品されていた作品が返ってきました。廊下に掲示してあります。あまりにも楽しい作品だったので、紹介します。

3年実力テスト

画像1 画像1
 今日3年生は、2限と3限に実力テストを行いました。今日の朝は最低気温が非常に低くなる予報であったため、道が凍結し遅刻する生徒が出てくるのではないかと考えたからです。
 結果、遅れて来る生徒はいませんでしたが、予定通り時間割を入れ替えて授業を進めます。

3年実力テスト

画像1 画像1
 3年生は、今日明日と実力テストです。進路選択の参考にする大事なテストです。生徒達の必死さが伝わってきます。

今日の登校時刻は通常通り

画像1 画像1
今日1月19日の登校時刻は通常通りです。

明日19日の登校時刻等について

画像1 画像1
 市教育委員会より連絡がありましたので、お知らせします。
 富山県では、明日にかけて、冬型の気圧配置が強まるとの予報が出ていますが、今のところ、明日19日(火)朝の登校時刻については通常通りの予定です。
 ただし、今後の天候により、明日、市内一斉に始業時間の繰り下げや臨時休業等の措置をとる場合にのみ、AM6:00に、高岡市ホームページ「ほっとホット高岡」に掲載します。また、その際、学校からも志貴野中学校ホームページと一斉メールによりお知らせします。通常通りの登校となる場合には、高岡市ホームページには掲載しません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新学期準備 3年生役員登校
4/6 始業式
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386