最新更新日:2024/09/18
本日:count up86
昨日:73
総数:60995

今週の学習風景〜1・3・4年〜

8月29日(木)、1年生は図工で粘土を行っていました。誰かと自分がお出かけしている様子を表現していきました。はじめに粘土体操をして作品を作りやすく準備していました。
3年生は道徳で「悪いのは私じゃない」という内容を読んでいました。友達と一緒にいじわるをしてしまった主人公たちの気持ちを考えていました。
4年生が跳び箱を行っていました。順番に並んでどんどんと跳んで練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その13

8月28日(水)のお昼ごろ、5年生は無事静内小学校へ帰ってきました。
到着後、プレイルームに集まり最後の到着式を行いました。
宿泊学習の準備からはじまり、今日までで子どもたちはたくさんの経験をしてきたことと思います。今回の経験を活かし、これから活躍する5年生の姿が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習その12

退館式の様子です。
あっという間の2日間でした。
2日間お世話になった感謝の気持ちを伝え、バスへと移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習その11

午前中の活動はワイルドウォークでした。
施設周辺を歩いてチェックポイントを探していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その10

朝食の様子です。
朝食のバイキングではチキンナゲットやスクランブルエッグが出ました。
しっかり食べて、この後のワイルドウォークに備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その9

宿泊学習2日目の朝は、朝の集いから始まりました。
ラジオ体操を行いしっかりと目を覚まして、この後の活動に備えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その8

宿泊学習での様子です。
本日の更新は以上となります。
明日も可能な範囲で子どもたちの様子をお伝えさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その7

焼き板クラフトの後は、夕食を食べました。
夕食後は体育館でレクを行いました。後出しジャンケンやクイズ大会などで盛り上がっていました。
楽しく過ごすことができた宿泊学習1日目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その6

焼き板クラフトの様子その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その5

午後からは焼き板クラフトを行いました。
あいにくの雨で沢登りができなくなってしまい、雨天時に予定されていた活動を行うこととなりました。
ガスバーナーで板を焼き、焼き板に文字や絵を描いていきました。
ガスバーナーを扱うことに緊張した様子もありましたが、楽しく工作を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その4

昼食はバイキングでした。
今日のメニューは塩ラーメンやプリンなどなど。
様々な料理を美味しく楽しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その3

無事に国立日高青少年自然の家に到着しました。
朝降っていた雨は上がりましたが、川の水量は増えているようです。
まずは入館式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その2

現在、最初の休憩地である二風谷に向けてバスで移動中です。
バス内ではお菓子タイムがスタートしました。
画像1 画像1

宿泊学習その1

8月27日(火)、5年生の宿泊学習が始まりました。
はじめにプレイルームで出発式が行われました。宿泊学習での約束やこれからの日程についてなど全体で確認していきました。
今日から2日間の宿泊学習。
様々なことに触れて、たくさんのことを学んできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ安全教室がありました

8月26日(月)、スマホ安全教室がありました。今回は4年生と5・6年生に分かれて行われました。安全教室では(株)KDDIスマホ安全教室担当の方に来校していただき、スマホに関わることを教えていただきました。
お話の中では、スマホ依存症についてやスマホでの友人トラブル、スマホから詐欺に関わってしまうことなどを映像や画像などを見ながら説明していただきました。
普段からスマホやタブレットなどに触れている子も多いと思います。今一度、ご家庭でのお約束を確認してみてもいいかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外の子どもたちとオンライン交流をしました

8月23日(金)、外国語の学習で6年生がニュージーランドの子どもたちと交流をしました。とある縁があり、今回オンラインでニュージーランドの学校とコンタクトをとることができ、オンラインで交流することができました。
交流ではニュージーランドの教室の様子をリアルタイムで見させてもらったり、お互いに質問しあったりしました。静内小の子どもたちは緊張している様子もありましたが、自己紹介を英語で言ったり、気になることを質問したりしていました。
実際に海外の文化や子どもたちと交流できる機会はそうありません。1時間という短い時間ではありましたが、貴重な経験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

8月22日(木)、静内小学校の2学期が始まりました。初日である今日は体育館で2学期始業式がありました。
久しぶりに出会った子どもたちは、身長が伸び、大きく成長したように感じました。児童会からのお話では、夏休みの思い出と2学期に全校で守りたいことを話してくれました。全校で守りたいこととして、廊下を歩こう、時間を守ろうなどの約束が出ていました。また、6年生がお手本になっていくとも全校に伝えていました。
みんなで守って楽しい学校生活が送れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から2学期です

8月21日(水)、静内小学校の夏休み最後の日となりました。
先生たちは明日に向けて学級や職員室で準備を行っていました。学級によっては本日子どもたちとオンライン映像で明日に向けたお話をしている学級もありました。映像越しではありましたが、子どもたちの元気な声が聞こえてきました。このオンラインでのやり取りは各学級で夏休み中1回行っています。
いよいよ明日から2学期です。
今日はゆっくり休んで、明日からまた元気に学校に来てください。
画像1 画像1

畑のお世話に来てくれました

8月5日(月)、畑のミニトマトに水やりをしにきてくれた子たちがいました。
夏休み中は基本的に教員の方でお世話をしていますが、気にかけてくれた子がお世話に来てくれることもあります。今日は2年生の子たちが自分たちが植えたミニトマトに水をかけてくれていました。そのあと、1年生のミニトマトにも水をあげてくれたお姉さんたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT研修がありました

8月5日(月)、新ひだか町ではICT活用研修がありました。
タブレットを活用した新しい学習アプリの紹介や新しいアプリの活用の仕方について説明していただきました。また、電子黒板の紹介などもありました。今後の学習に向けて有意義な研修会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
新ひだか町立静内小学校
〒056-0004
住所:北海道日高郡新ひだか町静内緑町3-5-1
TEL:0146-42-1561
FAX:0146-42-1811