最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:84
総数:55369

通学路を歩きました

6月13日(木)、1年生の生活科で通学路を歩く学習が昨日ありました。
青空の下、学校の周りを歩いていきました。学校周辺にある建物や看板、ポニーの家など、様々なものを発見しました。普段通っている道も視点が変わると新たな発見があったようです。交通ルールを守りながら、楽しく探検をした1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトの苗植えがありました

6月12日(水)、ふるさと学習の一環として2年生・3年生・支援学級それぞれでミニトマトの苗植え体験ありました。
今回は食育出前授業の関係でJAしずない様のご協力をいただき、新ひだか町の主力産業であるミニトマトの苗植えの仕方や育て方について教えていただきました。
ミニトマトの苗を観察してから、苗の植え付けを行った学級もありました。子どもたちは説明を聞きながら楽しそうに体験していました。
次回は施設の見学に行く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会は大成功でした!

6月8日(土)、静内小学校の運動会がありました。
当日は天気に恵まれ、青空の下、運動会を開催することができました。
子どもたちは日頃の練習の成果を存分に発揮し、競技にダンスに一生懸命取り組んでいました。観客の皆様、子どもたちの頑張りにあたたかいご声援ありがとうございました。
また、準備・片付け等のお手伝いしてくださった皆様、ありがとうございました。

6月11日(火)、本日は運動会の後片付けを行い、その後日常の学習が始まりました。運動会で身につけた力をこれからは学習や学校生活などで存分に発揮していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は運動会

6月7日(金)、運動会に向けて最後の練習がありました。
ダンスや並び方、競技についてなど最後の確認を行い、明日の本番の準備をしていきました。学校内も運動会に向けた装飾やポスターが貼られていよいよ運動会が始まると感じられる雰囲気です。
明日はいよいよ本番です。今までの練習の成果が存分に発揮できるように今日はゆっくり休んで明日に備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習がありました

6月6日(木)、運動会の総練習がありました。
今まで練習してきたことを実際に初めから通して行いました。
短距離走や団体競技を行ったり、学校のみんなにダンスを披露したりしました。日頃の練習の成果を発揮して、競技中は立派な姿で総練習に臨んでいました。自分たちの出番以外でも競技の際は応援団を中心に大きな声で応援をしていました。
また総練習では初めて自分たち以外のダンスを見ました。1・2年生のかわいらしい踊りや3・4年生のかっこいいダンス、5・6年生の迫力のあるよさこいに子どもたちからは歓声があがっていました。
本番は明後日6月8日土曜日です。明日は本番に向けて最後の練習を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いくつといくつか考えました

6月5日(水)、1年生は算数の時間で7はいくつといくつでできているのか学習していました。
はじめに大きいサイコロを使いながら、7は出た目とあといくつか全員で確認していきました。その後、班に分かれてお互いに問題を出し合っていきました。1年生はサイコロを使いながら楽しそうに7はいくつといくつか考えていました。運動会練習で疲れていた中、頑張っていた1年生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のスローガンができました

6月4日(火)、運動会本番に向けて児童会ではスローガンをつくっていました。
今年の運動会のスローガンは「静小魂!勝っても負けても真剣に全力を出しきろう!」です。児童会のみんなは、気持ちを込めて1文字1文字丁寧に書いていました。
完成したスローガンは外から見えるように2階の窓に貼っています。本番当日はぜひこちらもご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習がありました

6月3日(月)、本日も運動会に向けて全体での練習がありました。
今日はラジオ体操、応援合戦、閉会式の練習を行いました。
ラジオ体操は保体部の子どもたちが前に立ち、全校のお手本になりながら、しっかりと動いていました。
応援合戦は今回で2回目だったこともあり、前回よりも声が出て、より迫力のある姿をみることができました。回を重ねるごとによくなっているので本番の応援合戦も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静小だよりNO.3

静小だよりNO.3を掲載しました。ご覧ください。静小だよりNO.3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新ひだか町立静内小学校
〒056-0004
住所:北海道日高郡新ひだか町静内緑町3-5-1
TEL:0146-42-1561
FAX:0146-42-1811