最新更新日:2024/06/01
本日:count up324
昨日:344
総数:692665

修学旅行30 班別学習

画像1 画像1
科学未来館  興味深く見ています。

修学旅行29 班別学習

画像1 画像1
 銀座 警察博物館

修学旅行28 班別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅草 浅草寺 雷門

いい笑顔です。

修学旅行27 班別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
サンシャイン 明治神宮 

みんな順調に見学しています。たくさんの学びと思い出を作ってください。

修学旅行26 班別学習 お台場

画像1 画像1
  自由の女神像と一緒に。ハイ、ポーズ❣️

修学旅行25 班別学習 渋谷

画像1 画像1
渋谷駅に到着しました。平日の朝はまだ人混みはまばらです。

修学旅行24 班別学習 移動

画像1 画像1
無事、電車に乗って目的地に向かっています。
班員みんなで協力し、迷わず行けるといいですね。

修学旅行23 班別学習 出発

画像1 画像1
朝食を堪能しました。

みんな、元気です。

班別学習がスタートしました。

みなさん、気をつけて。
夢の国で会いましょう。

修学旅行22 第二日目 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

修学旅行第二日目がスタートしました。
2日目朝食の様子です。
本日の都内班別学習に向けて、
しっかり食べて栄養と体力を蓄えます。

修学旅行21 第一日目 終了

画像1 画像1
生徒たちは、各部屋で
くつろいでいます。
一日目を振り返り、
明日への思いを馳せながら、
友達との会話を楽しんでいます。

今の所、体調不良の生徒は、
おりません。

あとしばらくで、
就寝となります。

本日、お世話になった皆様、
ホームページをご覧くださった皆様、
ありがとうございました。

おやすみなさい。

修学旅行20 班長会議

画像1 画像1
班長は、明日の班別活動に向けて、
スマホの操作を確認しました。

明日は、いよいよ
班別活動です。

班員が力を合わせて、
充実した時間を
過ごしてほしいと
思います。

修学旅行19 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに到着しました。

ホテルの方に
代表生徒が、
しっかりと挨拶し、
全員で、
お願いしますの挨拶を
しました。

みんな、とてもお腹が空きました。
たくさん食べています。

パン、デザートは、
あっという間になくなりました。

みんな、笑顔が素敵です。

修学旅行18 クラス別学習(3組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宇宙体験 続き。
初めて観るもの、
初めて聴くこと、
ここでなければ、
できない経験です。

将来の宇宙飛行士、発見?

修学旅行17 クラス別学習1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、東京クルーズの2階に上がりました。
楽しい!という声がたくさん聞かれました。
小雨が降ったり止んだりしていましたが無事下船しました。
集合写真も撮りました。
(雷門前での集合写真はお待ちください。)

修学旅行16 クラス別学習(5組)

画像1 画像1 画像2 画像2
はちたまやお台場周辺を散策しました。
疲れも見える中、クラスでまとまって行動できています。
素晴らしいです。

修学旅行15 クラス別学習(2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京タワーに来ました。

国会議事堂を出てから、
運転手さんの心遣いで、
原宿、青山、六本木等を
車窓させていただきました。
東京タワーの全景を見ながら、
到着。
東京の街を一望し、
みんなはしゃいでいます。

修学旅行14 クラス別学習(2組)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国会議事堂、衆議院を見学しました。

志貴野中学校 ご卒業、
現在、衆議院議員でいらっしゃいます、
橘慶一郎先生にお会いし、
記念撮影をさせていただきました。

お忙しい中、
また小雨の中、
私たちのために
ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

秘書の皆様、見学案内、調整等、
ありがとうございました。
感謝申し上げます。

修学旅行13 クラス別学習(3組)

画像1 画像1 画像2 画像2
3組は、JAXA筑波宇宙センターに来ています。
無限に広がる宇宙、その感じを受け止めて
います。

修学旅行12 クラス別学習(2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
2組は、湯島天満宮に行き、
クラス全員で
高校合格祈願をしました。

絵馬を書いている人、
お守りを買っている人、
おみくじをしている人、
皆さんに良い事がありますように。

修学旅行11 クラス別学習(5組)

画像1 画像1 画像2 画像2
上野動物園にきています。様々な種類の動物が展示されています。
その中でも、動物園のアイドルパンダにみんな興味津々です。
充実した活動になっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386