最新更新日:2024/12/04
本日:count up12
昨日:73
総数:65625

今週の学習風景〜2・4・6年〜

2月1日(木)、2年生は道徳の学習中。「いただきます」は命をいただくという意味であることを普段口にしている食べ物を思い起こしながら考えていました。
4年生は理科の時間に、さくらの木の芽を観察していました。中庭にあるさくらの木を一年間観察してきた子どもたち。葉が落ちて枯れたように見えても木の芽が春の準備をしていることに気づくことができました。
6年生も道徳の学習をしていました。「正義の実現のために」という課題に一人ひとりが集中して向き合い、プリントに自分の考えを書いていました。足音をたてるのも申し訳ないような静けさが漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーニューイヤー集会がありました〜その2〜

10月11日から掃除の時間に一緒に活動している縦割り班。合間の時間にも楽しそうにおしゃべりしたり、遊んだりする様子が見られて、すっかり仲良くなっているのが伝わってきました。
今年度初めての全校集会。書記局メンバーも最初は緊張気味でしたが、徐々に慣れてきて、とても上手に進行してくれました。優勝チームにはプレゼントもありました。準備も大変だったと思いますが、楽しい1時間になりました。
書記局の皆さん、ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーニューイヤー集会がありました〜その1〜

1月31日(水)、児童会書記局の企画、進行で楽しい全校集会がありました。全校児童が体育館に集まり、縦割り班対抗で3つのゲームを楽しみました。
はじめのゲームは「自己紹介ゲーム」。班のメンバーで自己紹介をしながらボールをリレーして楽しみました。
二つ目のゲームは「さかさじゃんけん」。負けたら勝ちのじゃんけんで、書記局がじゃんけんボードを上げるたびに歓声があがっていました。
最後のゲームは「〇×クイズ」。学年ごとにクイズが出されるので、学年を超えて一緒に考えている様子がとても良い雰囲気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習風景〜1・3・5年生〜

1月30日(火)、1年生は視聴覚室に集まり、2月5日(月)の一日入学のための準備をしていました。ついこの前入学したと思っていたら、もう新しい一年生を迎えるのですから早いものです。
3年生は、音楽室に集まり音楽の学習中でした。校歌をきれいな声で歌ったり、「ふじさん」をイメージしながら歌ったりしていました。
5年生は、家庭科でエコバッグ作り。作業もいよいよ終盤で、仕上げの作業を着々とすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷グローブ触ってみました

11月29日(月)、冬休み中に静内小学校に届いた大谷グローブ。
先週1週間かけて、校内を一巡し、見たり触ったりしました。低学年だと初めてグローブに触った、という子もいたようです。
今週からはいよいよ休み時間に使うことができるようになります。休み時間にはサッカーやドッジボールを楽しむ子が多い静内小学校ですが、これを機に野球に興味を持つ子が増えるでしょうか。
野球しようぜ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習風景〜2・4・6年生〜

1月26日(金)、2年生は国語の時間でした。「かさこじぞう」の物語を読み、家の様子を読み取る学習を行っていました。今の時代ではあまり使わない言葉や物をパソコンや話を聞いて確認し、家の様子を詳しく考えていました。
4年生はプログラミングの学習でした。TrueTrueというプログラミングロボットを使って自分が考えたように動かしたり、線の上を走らせたりしていきました。カードを使って「前へ進む」「右に曲がる」などといった指示を出し、子どもたちは楽しそうにロボットを動かしていました。
6年生は理科の時間。水溶液の違いを考える学習をしていますが、今日は炭酸水の泡の正体を調べる実験をしました。炭酸水の泡は・・二酸化炭素だ!!ということがわかった1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習風景〜1・3・5年〜

1月25日(木)、1年生は、国語の時間でした。「みぶりでつたえる」という教材文を学習していて、実際にみぶり(ジェスチャー)をしながら、イメージを膨らませて文章を読みとっていました。
3年生は、昨日の図工の様子を紹介します。「ひもひもワールド」の学習で、毛糸やスズランテープを使って教室中を飾りつけました。「みんなで協力してやろう!」と張り切って制作しているのが印象的でした。
5年生はテストの時間。宮沢賢治の「雪わたり」という物語文のまとめのテストでした。「しみゆきしんこ、かたゆきかんこ・・」と独特のフレーズで難しい文章ですが、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は揚げパンでした!

1月24日(水)、今日の給食はココア味の揚げパン。年に1度の揚げパン。数日前から楽しみにしている子がたくさんいました。
給食準備の時には、パンの缶を開けると「わー−!」と歓声があがっていました。
「おいしい!!」と嬉しそうな笑顔でほおばり、完食していた子が多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

スケート靴配布第二弾!

1月23日(火)と24日(水)の二日間、スケート靴配布第二弾が行われました。
第一弾は、お子さんのスケート靴のみ、ということでしたが、まだ多くのスケート靴が残っているということで、今回は、ご家族・親戚どなたのスケート靴を選んでもらってもOKということになりました。
たくさんの方が来校して、実際にスケート靴をはいて感触を確かめていました。

画像1 画像1

今日の学習風景〜2・4・6年生〜

1月23日(火)、2年生は音楽で「そりすべり」という曲を鑑賞していました。そりの音や馬の鳴き声などを聞き分けながらリズムをとって聞いていました。
4年生も音楽の学習中でした。「ソーラン節」に合わせて手拍子とかけ声でリズムを合わせていました。後半はたいこの音に注目しながら、たいこの達人のように、机をたたいていました。
6年生は、キックベースボールの試合中でした。投げる、ける、キャッチする、の動きもスムーズで盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー教室がありました

1月22日(月)、エスポラーダ北海道の出前授業がありました。エスポラーダ北海道はフットサルのチームです。2年生にサッカーを教えてくれました。
先生役は、元選手でスクールダイレクターの吉田さん。
サッカーの技も格好よく、子どもたちも「すごーい!」「速い!」と大興奮でした。教え方もとても上手で、楽しくボールに触れながら体を動かすことができました。
吉田さん、ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習風景〜1・3・5年〜

1月19日(金)、1年生教室では、算数で「数の線」についての学習をしていました。自分の好きな数字を選び、「数の線」のどこに位置しているのかを探していました。
3年生は外国語で気持ちを表す言葉を練習していました。何度も繰り返し、大きな声が響いていました。
5年生は算数で、平行四辺形の面積についての学習でした。長方形の面積の求め方をもとに計算できることを確認して、練習問題に励んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

1月18日(木)、3学期が始まりました。始業式があり、全校児童が体育館に集まりました。「久しぶり!」「元気だった?」と友達や先生方と声を交わし、たくさんの笑顔が広がりました。
児童会代表からの挨拶では、後期の児童活動の様子を振り返ることができました。
校長先生からは年始の災害や大事故の話題から命の大切さについての話がありました。大谷グローブも紹介されて、歓声が挙がりました。
3学期は44日。良い形で一年間を締めくくることができるように職員一同、子どもたちと共に過ごしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報!!大谷グローブが届きました

12月27日(水)、テレビ等でもすでに報道されていましたが、静内小学校にも大谷グローブが届きました。
3学期に使えるのを楽しみにして、登校してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もお世話になりました

本日をもちまして、今年のホームページの更新を終了します。ご愛読、ありがとうございました。
3学期は、1月18日(木)からです。
保護者・地域の皆様、静内小学校に関係する皆様、良いお年をお迎えください。

画像1 画像1

5年生の最終登校日でした

12月26日(火)、5年生の最後の授業が終わりました。
家庭科では、学年でエコバッグづくりをしました。まだ、制作途中なので、完成は3学期になります。
外国語では、テストに取組みました。これまで学習したことを思い出しながら頑張りました。
学級閉鎖、学校閉鎖のために2日間登校した5年生。明日からやっと冬休みに入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習がありました

12月25日(月)、5年生の調理実習がありました。
本来は冬休み中ではありますが、学級閉鎖などの影響で5年生は今日と明日も登校することになりました。5年生はこの冬休み登校を楽しみにしていたようでした。
今日は22日に買いに行った材料を使ってみそ汁やおにぎりを作る調理実習を行いました。班で協力しながら楽しく調理ができたようです。出来た料理は給食の時間に美味しくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の終業式でした

12月22日(金)、本日をもちまして長かった2学期が終わり、5年生を除いて冬休みに入りました。
2時間目には終業式があり、全校児童が集まりました。体育館で着席すると、すぐに集会モードに入る子どもたち。とても落ち着いた様子で式に参加してくれました。
児童会代表のあいさつでは、2学期の行事や児童会活動について振り返り、楽しかったできごと、がんばったできごとを振り返ることができて、たくさんの拍手がおくられました。
校長先生からは、「長い休みの間も命を大切に、元気で3学期に会いましょう」とお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道立学校における学校閉庁日の設定について

標記の件について、資料を提供させていただきます。
(↓)こちらをクリックしてください。
道立学校における学校閉庁日の設定について

今日の学習風景〜2・4・6年〜

12月21日(木)、2学期もあと1日となりました。どの教室をまわっても2学期のまとめの様子が見られました。
2年生は、図工でお話の絵を仕上げているところでした。「かもとりごんべえ」のお話で、ごんべえがかもと一緒にとんでいく場面を仕上げているところでした。とてもユーモラスな絵ばかりでした。
4年生と6年生は、しーんとしたした雰囲気。4年生は算数のテスト、6年生は国語のテストに取組んでいました。真剣な表情で頑張っている子ばかりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新ひだか町立静内小学校
〒056-0004
住所:北海道日高郡新ひだか町静内緑町3-5-1
TEL:0146-42-1561
FAX:0146-42-1811